営業マネージャー・管理職
エリアセールスマネージャー(西日本エリア)
掲載期間:25/04/01~25/04/14求人No:IUWCN-041
NEW営業マネージャー・管理職

エリアセールスマネージャー(西日本エリア)

EMS Japan株式会社
外資系企業 管理職・マネジャー 土日祝休み

募集要項

募集背景
"<背景>
創業以来右肩成長を続けており、近年も毎年二桁成長中。
今後の会社の将来を担うような人材を募集。

<予防歯科市場の将来性について>
予防歯科の概念が浸透している北米のスウェーデンにおいては定期健診は国民の80%が受診しているといいます。一方で日本では14パーセントしか受診していない現状。今後高齢化社会が進むに当たって健康ニーズは増大じ、上記のギャップを解消するため予防歯科領域の市場は拡大していきます。
また、予防歯科は、患者の口腔内の状態を良好に保てるだけでなく、患者を継続的に来院させ、他の歯科医院に代えさせない効果があります。他にも、技工料や材料費が不要なので、一定の収益安定効果があることから、クリニックとしても顧客獲得エンゲージメントの向上につながり、大きなメリットを享受出来るのです。"
仕事内容
クライアント企業、歯科医院、クリニックなどを訪問し、各種展示会での製品デモンストレーションを行い、西日本エリアでのセミナーや活動全般を統括していただきます。
■プレイングマネージャーとしてご活躍いただける方
■セミナー(SDA)の管理、取引先企業・歯科医院等への訪問及び各種展示会での製品説明・デモの実施
■担当エリア取引先企業や、自社スタッフのマネージメント

【「GBT」という治療法を広める】
GBT(Guided Biofilm Therapy)は、EMSが科学的エビデンスに基づいて提唱している歯面清掃のバイオフィルム除去ソ
リューションです。GBT、当社製品に関するセミナー・勉強会を開催していただきます。

【セミナーSDA)とは】
スイスに本部を置く歯科従事者のための教育機関となります。歯科衛生士が講師となり、メンテナンスの必要性と重要性、EMS器機の紹介と使用方法の説明などを行っております。本ポジションの方には、セミナーに参加いただく歯科医院を増やすため、卸会社のディーラーへ営業をしていただきます。

【企業・求人の魅力】
■1981年にスイスで創業、日本進出以来成⾧し続けており、安定した経営基盤です。
■教育・研修体制も整っており、安心して挑戦いただけます。
応募資格
必須
■歯科業界における営業経験がある方
■出張による業務が可能な方
■第一種運転免許普通自動車
歓迎
• 歯科、医療業界における代理店営業経験
• 歯科衛生士資格
• GBT Expert
フィットする人物像
EMSでは、ビジョンとミッションステートメントをサポートする主要なコンピテンシーを定義しています。これらのコンピテンシーは、EMSパフォーマンスドライバーの基礎を形成しており、次のような価値観をお持ちの方はぜひご応募ください。

一. チームワークとコラボレーション:尊敬、共感、理解を示しながら、前向きな仕事上の関係を構築および維持する。調和のとれた生産的なチーム環境の醸成に貢献したい。

二. 原則を守り、価値観と誠実さをもって行動する:倫理原則とEMSの基本的価値観を守り、誠実さと高潔さを示す。方針、規則、規制に真摯に従うことにより、コンプライアンスを確保する。

三. 卓越した実行力:一貫して計画、整理、高品質な結果を提供します。強力な実行とタイムリーなタスク完了により、期待を上回る成果を示したい。

四. アジャイル思考:課題を積極的に解決しながら、変化に対する柔軟性と適応性を示します。新しい状況に素早く適応し、レジリエンスと創造性を発揮したい。

五. イノベーションと創造性:想像力豊かな思考を奨励し、新しいアプローチとソリューションを生み出します。プロセス、製品、サービスを改善する機会を積極的に模索する。
雇用形態
正社員(無期雇用)
勤務地
西日本エリア(京都府 大阪府 兵庫県ほか)
※自宅からの直行直帰+在宅勤務
勤務時間
就業時間 09:00 ~ 18:00
休憩時間 13:00~14:00
残業 月 20 時間程度
年収・給与
年収:800万円~
月給: 50 万円 ~
上記の年収は、インセンティブを含んだ理論年収
業績評価に基づくインセンティブ:年1回
昇給 年1回
交通費 全額支給
待遇・福利厚生
各種社会保険完備
GBTクリニック受診(年1回)
英会話レッスン
休日休暇
完全週休二日制 土 日 祝日 GW 夏季休暇 年末年始
年間有給休暇:10日~20日 *入社半年間は、別途2日間の特別有給休暇付与。試用期間後に10日間付与
選考プロセス
適性試験: あり
面接回数: 2回~3回

会社概要

社名
EMS Japan株式会社
事業内容・会社の特長
EMS(ELECTRO MEDICAL SYSTEMS)は、1981年にスイスで創立された、予防歯科領域に特化した医療機器メーカーです。
臨床的エビデンスに基づく**GBT(Guided Biofilm Therapy)**を提唱し、そのために開発された電動式歯面清掃用装置を世界各国で提供しています。

予防歯科領域における電動式歯面清掃用装置のトップブランドとして、競合他社にはない臨床的解決策であるGBTを広め、口腔内メンテナンスの普及と国民医療への貢献をミッションとしています。

EMS Japan HP
https://www.ems-dental.com/ja
GBT (Guide Biofilm Therapy)
https://www.ems-dental.com/ja/guided-biofilm-therapy
SDA(Swiss Dental Academy)
https://www.swissdentalacademy.com/

主要な取り扱い製品を2点ご案内します。
■電動式歯面清掃用装置
・エアフロー プロフィラキシス マスター
https://www.ems-dental.com/ja/products/airflow-prophylaxis-master
・エアフロー ワン
https://www.ems-dental.com/ja/products/airflow-one
設立
2017年11月
資本金
10百万円
売上高
非公開
従業員数
50名

この求人の募集会社応募先の企業情報です。 募集会社の詳細へ

EMS Japan株式会社
設立
2017 年 11 月 1 日
資本金
10百万円
代表者名
三輪 映果
従業員数
50
事業内容
近年、予防歯科への関心がますます高まっていますが、当社は40年以上前から自社ブランドで予防歯科製品の開発・製造に取り組んできました。
その結果、世界中の歯科医院やクリニックで当社の機器が導入されており、日本国内の歯科医院でも予防医療の重要性が年々認識されつつあります。他社とは一線を画す当社製品の導入が増加しているのも、この背景が大きく関係しています。
エアフローやピエゾンデバイス、パウダー、チップなどをすべて自社で研究・開発している企業は少なく、バイオフィルムや歯石の除去能力だけでなく、患者さんの快適性を追求したデバイスを提供している点が当社の大きな強みです。
事業所
本社
〒101‐0054 東京都千代田区神田錦町3-13 竹橋安田ビル2F
ホームページ
https://www.ems-dental.com/ja
検索結果へ戻る
最近ご覧になった求人に基づいたオススメ求人