募集要項
- 募集背景
- 管理部長の後任となる方を募集いたします。
- 仕事内容
-
以下業務をお任せいたします。・部門の予算管理、リソースの最適化
・予算編成、決算対応、キャッシュフロー管理
・会社全体の戦略や方針に基づいた部門の方針策定
・経営陣への報告、戦略的アドバイス
・他部署との調整や連携
・部門内の業務フローの改善や効率化
・契約管理、機関法務
・弁護士対応
・マネジメント
現在、事業拡大に向けてのコーポレート組織強化を行っております。
『人事』『経理』『総務』『システム』の責任者が業務フロー改善や効率化ができるようサポートしていただきます。
本ポジションについては、管理(サポート)部門責任者として、経理、財務、人事、総務、システムを統括して、企業理念のもと、経営目標を達成するために組織全体の運営を支える管理(サポート)部門をリードする。業務の効率化や部門間連携を強化し、持続的成長を目指す役割を担っていただきたいと考えています。
【将来的に従事する可能性のある仕事内容】
同社業務全般
【所属部署情報】
管理部への配属になります。
部門ごとの責任者4名のマネジメントしていただきます。
経理部:3名
人事部:3名
総務部:4名
システム部:1名
- 応募資格
-
- 必須
-
事業会社での予算管理経験
事業会社での人事労務経験
経営層へのレポートティング経験
- 雇用形態
- 正社員
- 勤務地
-
東京都
<将来的に勤務する可能性のある場所>
勤務地変更なし
<受動喫煙防止策>
敷地内全面禁煙
- 勤務時間
-
固定労働時間制 所定勤務時間:09:30~18:30
実働時間:8時間
休憩時間:1時間
月平均残業時間:15時間
- 年収・給与
-
年収:750~950 万円 月給制 基本給:620000円
残業代:残業代支給対象外 ※管理監督者としての雇用のため、残業代支給対象外
通勤手当:あり 実費支給(上限なし)
賞与:なし
昇給:あり 年1回
- 待遇・福利厚生
- 取扱商品の割引販売、財形貯蓄、鍼灸治療、保養施設利用、定期健康診断、産業医による健康相談会
- 休日休暇
-
【年間休日】110日
【休日内訳】 週休2日制 土曜日,日曜日,祝日,夏季休暇,年末年始休暇,GW休暇,産前・産後休暇,育児休暇,介護休暇,特別休暇
- 選考プロセス
-
面接2回
書類選考→1次面接→2次面接→代表面接
※リファレンスチェック