その他、技術系(建築・設備・土木・プラント)
PM・CM(管理職候補)【フルフレックス/週2~4テレワーク/中途定着率97%/東京】
掲載期間:25/03/25~25/04/07求人No:HMTT-280678
NEWその他、技術系(建築・設備・土木・プラント)

PM・CM(管理職候補)【フルフレックス/週2~4テレワーク/中途定着率97%/東京】

株式会社JR東日本建築設計
管理職・マネジャー 英語力不問 転勤なし 土日祝休み

募集要項

募集背景
■事業拡大に伴う増員募集

【働き方】
■スーパーフレックス制
ワークライフバランスの実現をはかるために、7時から22時までをフレキシブルタイムとし、自由度の高い勤務制度を目指しています。

■テレワーク可
平均では週2日テレワーク。最大で週4日のテレワークが可能です。
1年経過後は半日でも1日単位でも使用可能。

■福利厚生充実
福利厚生も、住宅援助金やカフェテリアプラン、資格取得のための補助など充実しています。

■残業削減の取り組み中
平均残業時間は30~40時間です。JRグループで残業時間を減らす取組みが行われています。

■中途定着率97%
過去3年間の中途採用者の定着率は97%、新卒の定着率も100%と高く、非常に働きやすい環境です。
仕事内容
JR東日本グループのPM、CM!駅ビルなど、魅力的な案件多数!週2~4日テレワークOK!働きやすい環境で、長く活躍できます。【東京】
【JR東日本100%出資の建築設計事務所/JRグループ企業からの幅広い受注】
【柔軟な働き方が可能/週2~4テレワーク/フルフレックス/残業30~40時間/中途定着率97%/管理職候補/東京】

【担当業務】
ECI方式を軸とした発注支援業務および発注与件整理業務をおまかせします。

【具体的には】
発注者・設計者・施工会社と調整を図りながら、共にプロジェクトを推進する業務です。
発注に関する与件の整理、条件の設定等、条件の履行確認、工事費の管理などマネジメントに関わる調整事項は多種多様です。
発注者・設計者・施工者に感謝される、「3方良し」支援業務を目指しています。
※基本設計から業務に携わっていただくイメージです。

【業務詳細】
〇要項書作成
〇技術提案説明会実施
〇質疑整理
〇提案および工事費分析
〇優先交渉権者選定
〇工事契約までの変更工事費管理業務
〇現場における設計変更
〇工事費管理業務 等
※JRグループのため、中長期的に安定した受注が見込まれます。
※不特定多数の方が利用する公共性の高い施設、都市計画の一環となる大規模物件も取り扱うことができます。



【ECI方式による発注支援業務の主な実績】
●品川開発プロジェクト(第1期:1~4街区)
●ウォーターズ竹芝1期(高層棟・駐車場棟)、2期(劇場棟)
●アトレ
●ルミネ など

■公共性が高い事業
不特定多数の人が利用する公共性の高い物件に関わることができます。
鉄道関連(駅・駅ビル・列車運行のための施設)の実績はもちろん、ホテルやオフィスビル、グループ会社や自治体と共に進める駅前広場などの計画・開発。
ソフト面でクライアントを支援するための商圏調査や駅ビルの店舗計画、クライアントの発注支援、車両の内装設計など、近年業務が多岐にわたっています。

応募資格
必須
■一級建築士の資格をお持ちの方
■建築に関するマネジメント業務・設計または工事担当などの実務経験、またはPM・CMの経験
歓迎
■建築設計事務所でのご経験
募集年齢(年齢制限理由)
~39歳までの方 (特定年齢層の特定職種の労働者が相当程度少ないため)
フィットする人物像
■コミュニケーション能力のある方
■建築設計の知見のある方
雇用形態
正社員
勤務地
東京都渋谷区
勤務時間
9:20~18:00(休憩時間60分)フレックスタイム制
年収・給与
【年収例】700万円~900万円(30歳~39歳:例)
【月給例】400,000円~600,000円(30歳~39歳:例)
※上記給与は想定残業時間(30~40時間程度)を想定した給与となります。(残業代は別途支給)
※経験、スキルを考慮して決定致します。

【賞与】有
【昇給】有
待遇・福利厚生
通勤手当:全額支給(ただし上限月5万円まで)
家族手当
住宅手当:持家/賃貸共に有り
社会保険完備(健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険)
退職金制度
JR東日本グループの福利厚生(カフェテリアプラン・持株会・グループ保険・宿泊施設など)
社員旅行
育児休暇制度
住宅援助金
屋内禁煙
休日休暇
【年間休日122日】
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇15日~20日(下限日数は、入社日付与日数となります)
年末年始、GW(暦通り)、年次有給休暇、慶弔
選考プロセス
求人案件にエントリー 
       ↓
弊社担当よりご連絡させていただきます
       ↓
弊社キャリアアドバイザーと来社(もしくは電話)面談
※ご経歴を詳しく伺い、お仕事紹介をさせていただきます
       ↓
【企業様】書類選考⇒1次面接(部長)⇒役員面接⇒内定

会社概要

社名
株式会社JR東日本建築設計
事業内容・会社の特長
JR東日本100%出資、『ecute』『LUMINE』『atre』など、「駅ビル」開発・設計デザインを行う建築設計事務所

【同社の魅力】
◎品川開発プロジェクトなどまちづくりの案件が多数
高輪ゲートウェイ駅とその周辺の品川開発プロジェクト、竹芝の地域資源である水辺を生かした「WATERS takeshiba」、JR横浜タワーなど、大規模な案件を多く手掛けています。
駅とそこから広がるまちづくりに取り組めるのは、同社ならではです。
◎独立系CM会社との違い、同社で働くメリット
独立系のCM会社では発注した設計事務所は外部の企業になりますが、同社の場合はその設計事務所が自社になります。
そのため、設計に関する連携がスムーズになりやすく、マネジメントがしやすい特徴があります。
設立
1989年4月
資本金
5000万円
売上高
125億4000万円
従業員数
539名

この求人の取扱い紹介会社ご相談や条件交渉などのサポートを行います。 取扱い紹介会社の詳細へ

ヒューマンリソシア株式会社
厚生労働大臣許可番号:13-ユー080167紹介事業許可年:1989年
設立
1988年2月
資本金
1億円
代表者名
高橋 哲雄
従業員数
法人全体:845名

人紹部門:48名
事業内容
人材紹介
人材派遣
業務委託
厚生労働大臣許可番号
13-ユー080167
紹介事業許可年
1989年
紹介事業事業所
東京本社
大阪本社
登録場所
東京本社
〒160-0023 東京都新宿区西新宿7-5-25 西新宿プライムスクエア1F
ホームページ
https://kensetsutenshokunavi.jp/
検索結果へ戻る
最近ご覧になった求人に基づいたオススメ求人