コーポレートファイナンス
M&Aアドバイザリー業務
コーポレートファイナンス

M&Aアドバイザリー業務
の転職・求人情報はすでに掲載終了しております。(掲載期間3月25日~4月28日)

※ 掲載時の募集要項はページ下部よりご確認いただけます。
他の方はこんな求人もチェックしています
ミドルの転職では、各専門分野のコンサルタント6356が紹介する320841の転職情報を掲載しています。
希望条件で探す
職種、勤務地、年収などを組み合わせて探すことができます。
掲載時の募集要項掲載期間:2025/03/25 ~ 2025/04/28)
コーポレートファイナンス

M&Aアドバイザリー業務

上場企業 大手企業 転勤なし 土日祝休み

募集要項

募集背景
後継者問題解決のため事業承継の手法としてM&Aを検討する取引先企業が増えており、ノウハウ・技術力・優秀な人材等を保有する企業等を存続させるべく、M&A業務を取り扱う部門の更なる強化が必要となっております。
仕事内容
大手銀行でのM&Aアドバイザリー業務担当者の募集です。M&Aに関する一連の業務の案件(上場企業案件含む)を担当し、マネジメント経験がある方はマネジメント及び人材育成も担って頂くことを期待しております。
◇全国の支店の法人営業担当者とともに発掘するM&A案件(上場企業案件含む)に対するアドバイザリー業務が中心となります。
  
■相談受付、案件発掘、売却・買収仕掛け提案、企業評価、候補先探索
■契約書案作成、条件調整、クロージング
■M&A手法(スキーム)の策定・考案
■マネジメント及び人材育成(研修等の講師対応含む)

※英語スキルがある方に関しては、クロスボーダー案件にも関与いただきます。
応募資格
必須
■金融機関(都市銀行・信託銀行・政府系金融機関等)にて法人営業の経験が10年程度あり、そのうちM&A関連業務の経験が3年以上ある方

※ご入社頂く方には、M&Aに関する一連の業務の案件担当、マネジメント経験がある方はマネジメント及び人材育成(研修等の講師対応含む)も担って頂き、更なる組織力の向上に尽力して頂くことを期待しております。
歓迎
■金融機関(都市銀行・信託銀行・政府系金融機関等)にてM&Aアドバイザリー業務の経験が5年以上ある方
募集年齢(年齢制限理由)
35歳 ~ 52歳 (特定年齢層の特定職種の労働者が相当程度少ないため)
雇用形態
正社員

*試用期間:6ヶ月
*定年制度:60歳~65歳までの間で選択可能
*継続雇用制度:70歳まで
勤務地
東京都
勤務時間
8:40~17:25(休憩時間:60分)

*所定労働時間 7時間45分
*時間外労働あり(業務状況により変動)
*ポジションによっては事前の同意を得た上で企画業務型裁量労働制を適用する場合があります。その場合のみなし労働時間は7時間45分です。
年収・給与
■想定年収:800万円~1500万円
※上記年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。ご経験、前職年収、当社基準テーブルを考慮の上決定します。

*賃金体系:月給制
*賞与:年2回
*昇給:年1回
*時間外手当:別途支給(裁量労働制を選択した場合、裁量労働手当は職務の適用基準により基本給の20~40%相当額を支給します。)
待遇・福利厚生
各種社会保険完備
企業年金制度(DC・DB)、退職金制度、育児休業制度、育児勤務制度、介護休業制度、資格取得報奨金、キャリア形成支援制度/FA制度、ポストチャレンジ制度、キャリアチャレンジ制度 他
通勤手当、家族手当、住居手当、寮社宅 他
休日休暇
休日:土曜日、日曜日、祝祭日 年間122日
休暇:有給休暇(入社初年度は入社月により1~16日、2年目以降は20日付与)、年末年始休暇(12/31~1/3)、慶弔休暇、産前・産後休暇、育児休暇、介護休暇

会社概要

社名
非公開
事業内容・会社の特長
大手銀行(都市銀行)
30代、40代の転職サイトはミドルの転職に会員登録すると…
  • 1あなたの希望にマッチした「新着求人情報」が届きます。
  • 2仕事が忙しくても、コンサルタントからの「スカウト」を待てます。
  • 3気になるリスト」などの便利な機能を使えるようになります。