募集要項
- 募集背景
-
小型直流モーターの専業メーカーとして創業した同社ですが、現在は玩具・模型・音響・映像、精密・事務、家電・工具、自動車電装だけでなく、健康・医療、ロボットといった分野に茂幅を広げています。「地産地消」をモットーとしているため、海外拠点を多く持ち、拠点で生産した製品を現地で販売していく取り組みを長く続け、ブランディングを世界で高めている特徴を持っています。
【当社製品は国境を越えて、色々な生活を支えています】
https://www.mabuchi-motor-recruit.com/introduction
- 仕事内容
-
フルフレックス・家族手当等、社員満足度優先した人情ある人事制度/自動車やロボット、医療機器に必ず使われる小型モーターシェア海外トップクラス上場企業世界標準品として年間約15億個のモーターを生産、販売している当社にて、発明発掘、特許権利化、特許調査全般のほか、商標や技術契約など知財業務全般を幅広く担当していただきます。
■具体的な業務内容
・知財戦略の策定、社内規程・基準への落とし込み、社員教育
・発明発掘・特許権利化
・特許侵害予防調査・鑑定
・商標権利化、類似商標・模倣品対応
・技術契約、営業秘密保護
・知財関連規程の策定及び管理運用
- 応募資格
-
- 必須
-
・高専、大学卒以上
・組立系生産現場における実務経験(特に設備保全に関わる実務経験を優遇)
・海外社員とメール・会議等で円滑なコミュニケーションが取れる
- 歓迎
-
・弁理士
・知的財産管理技能検定 等
・知的財産に関する資格
・モーター開発経験
・ITスキル(データ解析スキル)
・英語以外の語学力
- 雇用形態
- 正社員
- 勤務地
- 千葉県松戸市
- 年収・給与
- 700万円 ~ 900万円 スタート
- 待遇・福利厚生
-
●諸手当
通勤手当、家族手当、残業手当(実残業時間分支給)
●社会保険
・健康保険
・雇用保険
・労災保険
・厚生年金保険
●福利厚生
・社員食堂
・独身寮
・テニスコート
・マブチルーム(研修室や社員の親睦を深めるためのカラオケルーム等)
・財形貯蓄
・慶弔金
・社員持株会
・産休育児休暇制度
・語学研修・通信教育の費用補助
・退職年金
- 休日休暇
-
年間休日127日(年末年始およびGWを含む)
完全週休2日制(土日祝)/年次有給休暇:入社3か月経過後7日~20日付与/年末年始休暇/ゴールデンウィーク(6~9日)/リフレッシュ休暇(自由な時期に5日連続で休暇を取得OK)/時間単位休暇(1時間単位で取得可能な有給休暇)/慶弔休暇
- 選考プロセス
-
書類選考 → 1次面接 → 最終面接
※選考の間で適性検査を受検いただきます。