募集要項
- 仕事内容
-
「はたらく」インフラとしてのタイミーの体験をよりよいものとすることがミッションです。これを実現していくため、
シニアUI/UXデザイナーは以下のような役割を担います。
・顧客価値起点で組成されたチームのなかで、デザインの職能を通じて他職種とコラボレーションし、課題探索からデリバリー、
さらなる実効性の実現に関与すること。シニアデザイナーとして、他のデザイナーに影響をあたえること。
・プロダクトデザインチーム間の協働を通じて組織的アセット(デザインシステムをはじめとするデザインアセット、
プロセスに関するカルチャー、他部門とのよりよい関係性など)を強化すること。
・デザイナーの業務範囲には制限がなく、プロトタイピングやデザインリサーチ、ファシリテーション、フロントエンド実装など
染み出してチャレンジする機会があります。これらの経験を活かし、デザインチームのスキルアップとグロースを支援すること。
・デザインマネージャーと協力して、デザイン組織の拡大と強化を推進すること。デザイナーの採用や組織能力の向上に関与し、
タイミーのデザインエクセレンスの構造的な実現に貢献すること。
【使用しているツール】
Figma(画面管理、プロトタイピング) Github(開発周辺のコミュニケーション)
Adobe CC(クリエイティブ/アニメーションなどの作成) Notion(ドキュメント管理) Miro Slack など
- 応募資格
-
- 必須
-
・プロダクトデザイナーとして、アプリ・Webサービスの
UX/UIデザインに関する3年以上の実務経験
・デザインシステムの運用に携わった経験
・デザインリサーチによって体験価値を高めた経験
・職種横断的なコラボレーション能力
・柔軟性と主体性を求められる環境での成長を志向すること
- 歓迎
-
・BtoB, BtoC双方のデザイン経験
・事業会社のデザイン組織・プロダクト組織の
プロセスを改善した経験
・数値を泥臭く追いかけ、それを実際のプロダクトの
画面に落とし込んだ経験
・Web/iOSアプリ/Androidアプリの
マルチプラットフォームでのデザイン経験
・デザインシステムの構築・運用に携わった経験
- 雇用形態
- 正社員
- 勤務地
- 港区
- 勤務時間
- 10:00~19:00/※8時間
- 年収・給与
- 800万円~1200万円 ※提示年収は、今までのご経験や選考の中でのご評価によって決定いたします。最低年収を下回る可能性もございますので、あらかじめご了承ください。
- 待遇・福利厚生
-
屋内原則禁煙(建物内喫煙スペース有)、従業員持株会、ダブルタイミーデイ、書籍購入、セミナー費用補助、シャッフルランチ費、部活動、チームビルディング、結婚祝い金
<プロダクト本部・エンジニアリング本部内の福利厚生>
詳細はこちらのページをご覧ください(*****)※エンジニアだけでなく、デザイナーも対象となります
- 休日休暇
- 土曜日,日曜日,祝日/完全週休2日制(土・日)、国民の祝日、リラックス休暇(年次有休とは別に、入社初日に年5日分、その後1年ごとに5日分付与される有給休暇)、年次有給休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、産前産後休暇
- 選考プロセス
-
書類選考→一次面接→(ご希望の場合)カジュアル面談→二次面接→最終面接
※面接は3回を予定(変更となる場合があります)