募集要項
- 募集背景
- 非公開情報も含むため、詳しくは求人紹介時に担当コンサルタントよりご案内いたします。
- 仕事内容
-
ヤマハ発動機株式会社での募集です。【職務内容】
教育研修のご経験のある方は歓迎です。
以下の業務をメインとし、資源管理、総務、経理をマルチにこなし、管理基盤を構築、またDX化を推進し、より効率的で高精度な管理を実現する。
・人・物・金の資源管理業務
・部内総務とりまとめ(安全保障貿易管理、設備計画・管理、スキルマップ管理等)
・部内経理とりまとめ、庶務チームリーダー(支払い・検収処理)
・部内情報管理(Sharepoint・サーバー)
・新ERP導入主担当(SAP S/4HANA、Ariba、CONCUR等)
【やりがい・魅力】
・ヤマハ発動機のマリン商材を通して「感動」を創造し提供するための活動を支え、よりよい環境を整えることで部門の方々→お客様に貢献していることを感じることができます。
・組織の運営に対して統括部内の様々な意見を集約し、さらに自らの提案・企画して進めていただくことができ、組織の第一人者として活躍できます。
- 応募資格
-
- 必須
-
【応募資格】
・他社における総務/経理業務のリーダー/マネージメント経験(必須)
・関連法規(安全保障貿易、電子帳簿、事務所則等)の知識がある方(必須)
・ERPシステム等の知識/使った経験がある方(必須)
・海外の製造拠点とのコミュニケーションや協力が円滑にできる英語力を持つ方(あれば尚良)
・(商材問わず)品質保証、品質管理に関わる業務経験(あれば尚良)
・TOEIC 500点以上(あれば尚良)
【求める人物像】
・多くの関係者と連携、協業して業務を推進出来る方(必須)
・課題を客観的に捉え、主体的に行動できる方(必須)
・課題に対してスピード感をもって対応できる方(必須)
・数字やルールに対して正確で計画的な対応を継続できる方(必須)
・グローバルに対応でき積極的なコミュニケーションが取れる方(あれば尚良)
- フィットする人物像
-
JAC Recruitmentでは、担当コンサルタントが直接企業へ訪問。だからお伝えできることがあります。
面談の際に、採用担当者からお聞きした情報やコンサルタント自身が感じた選考のポイントを皆さまへお届けします。
- 雇用形態
- 無期雇用
- 勤務地
- 静岡県
- 勤務時間
-
【就業時間】08:45 ~ 17:30
【労働時間制等】通常の労働時間制
- 年収・給与
-
【年収】500万円 - 1000万円
- 待遇・福利厚生
-
【通勤手当】全額支給 通勤手当詳細については内定時にお伝え致します。
【社会保険】健康保険
厚生年金
雇用保険
労災保険
- 休日休暇
-
【有給休暇】入社後3か月間の出勤が8割以上の場合に、入社4か月目に2日~15日間付与
(入社月により異なる、半年在籍後最低10日付与)
平均有給休暇取得日数(単体)18.4日(2023年12月末現在)
【休日】週休二日制
土
日
GW
夏季休暇
年末年始
有休休暇取得促進制度(3連続休暇・ライフサイクル休暇・メモリアル休暇)、特別休暇(慶弔休暇、看護・介護休暇、産前産後休暇・産後パパ休暇など)、ライフサポート休暇(傷病、看護・介護など)、出産・育児休職、看護休職 等
- キャリアパス・評価制度
- 【昇給】年1回 (4月)