募集要項
- 募集背景
- 非公開情報も含むため、詳しくは求人紹介時に担当コンサルタントよりご案内いたします。
- 仕事内容
-
いすゞ自動車株式会社での募集です。【企業のミッション】
物流・受発注納品手配のご経験のある方は歓迎です。
世界中の人々が豊かで安心に暮らせる社会の実現に向けて、イノベーションでカーボンニュートラル、CASE、デジタルトランスフォーメーション、物流業界の課題の解決に貢献していきます
【職務のミッション】
・コンプライアンスを遵守したEPA適正利用、ならびに関税最適化施策の検討・推進によりいすゞの海外ビジネスに貢献する
【配属予定部署】
貿易管理部
【職務の内容】
・EPA原産地規則を遵守した輸出商品(完成車/KD/部品等)の原産地証明業務
・EPA利用体制の構築・運用・管理:
関税・EPAに関わる情報収集及びリスク管理
社内EPA啓発活動
仕入先への証明業務支援
HS業務品質維持管理
輸入国税関による検認への対応
・EPAを活用した関税最適化のための施策検討・推進
【職務の魅力】
・いすゞの海外ビジネス戦略の一翼を担いグローバル領域で活躍貢献ができます。
・自動車メーカーのものづくりプロセスの上流から出口まで全体に関与し理解することができます。
・開発・購買・生産・営業・財務等社内さまざまな部署と部門横断的に仕事をすることができ、また仕入先等社外との協働を通じ、幅広い関係を築き多様な経験をする機会があります。
【入社後のキャリアプラン】
・入社後はOJTを通してEPA/FTA知識を習得し、原産地証明、社内外研修、運用管理等の業務を担当。
・将来的にはEPA適正利用・関税最適化のための施策を立案し、実現に向け社内外関係者との折衝推進を担当予定。
- 応募資格
-
- 必須
-
【求める経験】
・以下のいづれかの業務経験
製造業または商社での海外業務
製造業での商品、生産、調達いづれかの関連部署業務
<歓迎>
・EPA/FTA証明実務
・新規の業務構築・しくみづくり、業務改善の経験
・大企業での社内横断的な調整業務経験
【求めるスキル】
・関係者と信頼関係を築けるコミュニケーション力
・自動車のものづくりへの興味関心
・英語(TOEIC 600以上目安 入社後の学習でも可)
<歓迎>
・データ分析力
・ITスキル
・法務知識(法律・法令をよみとくスキル)
【求める人物像】
・自分の成長に必要な知識、スキル、行動を継続的に学習している方
・変化を柔軟に受け入れ、既存の枠組みにはまることなく常に新しいことへチャレンジする姿勢を持っている方
・自動車業界の大変革期の中で、自らの専門性を発揮したいと考えている方
・自分の意見を持ち、異なる考え方や意見を受け容れて最適な解を見つけることができるコミュニケーション能力が高い方
・「運ぶを支える」ことを通じて世の中に貢献したいと想いがある方
- フィットする人物像
-
JAC Recruitmentでは、担当コンサルタントが直接企業へ訪問。だからお伝えできることがあります。
面談の際に、採用担当者からお聞きした情報やコンサルタント自身が感じた選考のポイントを皆さまへお届けします。
- 雇用形態
- 無期雇用
- 勤務地
- 神奈川県
- 勤務時間
-
【就業時間】08:45 ~ 17:45
【労働時間制等】通常の労働時間制
- 年収・給与
-
【年収】600万円 -
- 待遇・福利厚生
-
【通勤手当】全額支給
【社会保険】健康保険
厚生年金
雇用保険
労災保険
- 休日休暇
-
【有給休暇】初年度15日 4か月目から
【休日】週休二日制
土
日
祝日
GW
夏季休暇
年末年始
- キャリアパス・評価制度
- 【昇給】年1回 (6月)