募集要項
- 募集背景
- 事業拡大に伴う増員となります。
- 仕事内容
-
顧客システムにおけるデータベースの最適化がミッションです。
顧客のデジタルトランスフォーメーション実現に向けて、SoR領域をはじめとするレガシーなシステムが足枷となっているケースが多いため、レガシーシステムに対するアジリティ向上、コスト削減が大きなニーズとしてあります。
顧客ニーズの実現に向けて、世の中にある最適なデータベース製品を選定し、移行に向けた実現性のある計画を立案し、実行することが我々のミッションです。
データベースを最適化するアプローチとしては大きく2通りあります。
・既存データベース製品から新規データベース製品への移行を提案し、移行に向けた実現性のある計画を立案し、実行することで、顧客ニーズを実現する
・既存データベース製品を継続利用するものの、データベースの集約化・HWリソースの最適化を図ることで、顧客ニーズを実現する
上記1点目のデータベース製品の移行にあたっては、下記のような顧客課題があり、それらをすべて解決していくことが求められます。
?@既存製品から新製品へ変えたいが何から手をつければ良いか分からない
?A新しいデータベース製品に対する設計ノウハウがない
?BSQLなど既存のAP資産を流用したいが、データベース製品の移行に伴い、どこをどのように修正すべき分からない
- 応募資格
-
- 必須
-
・Oracle DatabaseもしくはPostgreSQLに関する知識・スキルを有し、DBに関して様々な課題解決の経験を有していること
・DBサーバの基盤設計・構築の経験があること(可用性設計、DR(災害対策)設計、バックアップ/リストア設計、性能設計など)
【歓迎】
・大規模システム(DBサイズが10TB以上)もしくはミッションクリティカルシステムにおいて、DBAとしての経験を有していること
・得意なデータベース製品が2つ以上あること
・システム開発プロジェクトにおいて、チームリーダーの経験を有していること
・他言語力:英語
・ORACLE MASTER Platinum Oracle Database
- 雇用形態
- 正社員
- 勤務地
- 東京都
- 勤務時間
- 10:0~19:0
- 年収・給与
- 800万円~1199万円
- 待遇・福利厚生
- 健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険交通費全額支給、諸手当(住宅、扶養、他)、財形貯蓄制度、社員持株会制度
- 休日休暇
- 完全週休2日制(土・日)、祝日、夏期、年末年始、有給、慶弔、特別休暇 ※育児休暇・介護休暇制度あり