経理
財務経理担当【起業家・投資家支援から『世界に新たな産業を』/公認会計士創業】
掲載期間:25/03/24~25/04/07求人No:EAGE-540796
経理

財務経理担当【起業家・投資家支援から『世界に新たな産業を』/公認会計士創業】

株式会社ケップル
英語力不問 転勤なし 土日祝休み

募集要項

募集背景
グループ会社の経理業務やファンド・VC対応にリソースを割いているため、自社の経理対応が手薄になっています。今後はVC機能を自社決算と連携させながら経理部門を強化していくため、新たなメンバーを募集します。
仕事内容
年次決算までを想定していますが、ご希望により連結決算からファンド対応までチャレンジする事ができます。
メンバーは目の前の業務遂行はできておりますが、将来的なチームのまとめ役として想定しています。

・日次経理業務(仕訳入力、請求書発行、支払管理、経費精算など)
・月次経理業務(記帳、試算表作成など)
・年次経理業務(財務諸表作成、税務対応、申告書作成など)
・資金管理
・経営層へのレポーティング
・業務フローの改善・DX化の推進 など

※請求書の対応や新規ツールの導入などで、協力会社など外部企業とやり取りをご担当いただくことがあります。
 やり取りはメール、Webミーティングなどのオンラインが中心です。

■入社後の流れ
入社当初は上長にあたる執行役員とコミュニケーションを取りながら、仕事内容への理解、リレーション構築を進めていただきます。
その後は経理担当として、これまでのご経験を活かしていただきながら実務を推進していただきます。
社内には公認会計士や税理士も多くいるため、不明点を確認しながら業務を進めていくことが可能です。

社内の業務理解と既存メンバーとの関係構築後に半年~1年かけてマネージャーに昇格予定です。

【将来的に従事する可能性のある仕事内容】
同社業務全般

【所属部署情報】
経理部
CFO(30代)、メンバー3人(20~30代)
応募資格
必須
・事業会社での財務経理部門でのご経験
雇用形態
正社員
勤務地
勤務地住所:東京都港区虎ノ門5-9-1 麻布台ヒルズ ガーデンプラザB 5F
アクセス:東京メトロ日比谷線「神谷町駅」徒歩2分(神谷町駅直結)

<将来的に勤務する可能性のある場所>
勤務地変更なし

<受動喫煙防止策>
屋内に喫煙可能室設置
勤務時間
フレックスタイム制 1日の標準労働時間:8時間
休憩時間:1時間
コアタイム:あり 11:00~15:00
月平均残業時間:20時間~40時間
残業時間の目安:閑散期:0~20時間 繁忙期:20~40時間
年収・給与
年収:600~800 万円 月給制 基本給:371134円
残業代:固定残業代制 固定残業時間:45時間
固定残業代:128866円 超過分は全額支給
変動手当:在宅勤務手当 月額5,000円

通勤手当:あり 実費支給 (上限あり30000円)定期代として支給※在宅勤務の場合、出社回数に応じて実費支給

賞与:なし
昇給:あり 年2回(11月・5月)
※その他成果に応じて随時昇給の可能性あり。
待遇・福利厚生
書籍購入支援(1か月あたり5,000円の購入枠)、勉強会参加支援(必要に応じて都度申請)、PC支給(全職種でWindows/Macを自由に選択可能)、フリードリンク/フリースナック、服装自由、部活動、Hills House(麻布台ヒルズ森JPタワー33Fのコワーキングスペース・カフェテリアが利用可能)
休日休暇
【年間休日】120日
【休日内訳】 完全週休2日制 土曜日,日曜日,祝日,夏季休暇,年末年始休暇,産前・産後休暇,育児休暇,介護休暇
選考プロセス
面接3回(適性検査:なし)
▽書類選考(履歴書・職務経歴書)
▽一次面接(HRチーム)
▽二次面接(執行役員 CFO・HRチーム)
▽三次面接(代表取締役・HRチーム)
※選考過程において、直接での対面機会を設けさせていただくことがあります。
※選考フローは変動する可能性があります。

会社概要

社名
株式会社ケップル
事業内容・会社の特長
世の中を良くしたい「起業家」とそれを資金面で支える「投資家」に対し、ケップルでは自らがその両者の立場になり、社会に貢献をしていくとともに、起業家と投資家支援を通じて、新たな産業を創造していくことに全力で貢献しています。



■自社サービス「KEPPLE CRM」「株主総会クラウド」

KEPPLE CRMは、投資における意思決定を支えるデータ基盤として、必要な情報を一元的に管理できるクラウドサービスです。ソーシングからファンド決算まで、業務を効率化するための多様な機能を提供します。

株主総会クラウドはスタートアップ・中小企業のための株主総会電子化ツールで招集通知の発送や委任状の回収などの株主総会関連業務をオンラインで実現します。



■スタートアッフテータヘース運営

資本提携先の日本経済新聞社と共同てスタートアッフのテータヘースを運営しています。現在、国内約15,000社のスタートアッフの事業概要、過去の資金調達情報、株主情報なとを保有しています。



■株価算定、ファント決算、CVC 支援

スタートアッフへの出資や買収を行う際に必要な、株価算定をサホートしています。
設立
2015年2月
従業員数
84名(2024年11月1日時点)

この求人の取扱い紹介会社ご相談や条件交渉などのサポートを行います。 取扱い紹介会社の詳細へ

エン エージェント・ミドル(エン・ジャパン株式会社)
厚生労働大臣許可番号:13-ユ-080296紹介事業許可年:2000年
設立
2000年1月
資本金
11億9,499万円(2024年3月末現在)
代表者名
代表取締役社長 鈴木 孝二
従業員数
法人全体:連結:3,317名 単体:2,135名(2024年3月末現在)

人紹部門:525名
事業内容
ミドルクラスに特化し、専任キャリアパートナーが転職成功・入社後の活躍までをサポートする登録型の人材紹介事業
厚生労働大臣許可番号
13-ユ-080296
紹介事業許可年
2000年
紹介事業事業所
東京
登録場所
東京
〒163-1335 東京都新宿区西新宿6-5-1新宿アイランドタワー
ホームページ
https://enagent.com/
検索結果へ戻る
最近ご覧になった求人に基づいたオススメ求人