プロジェクトマネージャー(Web・オープン系)
SE(品質保証担当)【自社開発PJTへの戦略提案/自社サービス/元請け比率9割超え】
掲載期間:25/03/21~25/04/03求人No:EAGE-528280
プロジェクトマネージャー(Web・オープン系)

SE(品質保証担当)【自社開発PJTへの戦略提案/自社サービス/元請け比率9割超え】

株式会社インテリジェントウェイブ
上場企業 英語力不問 土日祝休み

募集要項

募集背景
増員募集です。
同社は、金融業界で培った技術力を活かして新市場の開拓に挑戦しています。
一例として、本格的なIP化が進む放送業界における、放送の品質を維持、向上のための
IPフロー監視ソリューション「EoM(イーオーエム)」を開発、販売しています。
こうした今後の事業拡大に向けて、全体的な人員拡大を図っています。
仕事内容
ソフトウェア・インフラ開発における品質向上活動全般(開発案件のレビュー、システム不具合分析等)に従事いただきます。
開発案件の工程審査(設計書、品質チェック)、品質向上施策の立案、システム障害分析等品質保証・管理業務全般を担当いただきます。

■業務詳細:
(1)品質基準に基づき、製品やサービスの品質を確保する為の手順やガイドライン作成
(2)開発部門による不具合の特定・真因分析・再発防止策の策定・再発防止策の実施をサポート
(3)品質データを収集し、分析して報告書を作成
 全社横断的な品質トレンドや問題を特定し、品質改善の計画立案・実行・評価を実施

■ミッション:
・同社は、顧客からのご要望により開発案件は年々増加しています。
 それに伴い品質向上組織として開発側組織をサポートする役割の重要性が増しています。
 開発及びシステム管理経験者による設計内容レビュー、不具合分析、対応案の検討を行い、同社の品質向上を目指します。

■やりがい:
・第三者機関への委託ではなく、自社にて対応をしております。
 自社製品にコミットでき、全社のプロジェクトに関わる為、今までの経験や使用言語に囚われない視点や経験を得ることが可能です。

【将来的に従事する可能性のある仕事内容】
同社業務全般

【所属部署情報】
第一システム本部に配属です。詳細は,選考中にお伝えします。
応募資格
必須
以下いずれか必須
・ソフトウェアまたはインフラ開発経験、かつ、システム管理(PMO等)経験をお持ちの方
・QAエンジニア経験をお持ちの方
雇用形態
正社員
勤務地
勤務地住所:東京都中央区東京都中央区新川1-21-2 茅場町タワー
アクセス:「茅場町駅」4b出口から徒歩7分、「水天宮前駅」2番出口から徒歩10分

<将来的に勤務する可能性のある場所>
本社および全ての支社、営業所

<受動喫煙防止策>
屋内に喫煙可能室設置
勤務時間
フレックスタイム制 1日の標準労働時間:8時間
休憩時間:1時間
コアタイム:あり 10:00~16:00
月平均残業時間:20時間
年収・給与
年収:620~927 万円 月給制 基本給:294950円
残業代:固定残業代制 固定残業時間:9時間30分
固定残業代:69120円 超過分は全額支給
通勤手当:あり 実費支給(上限なし)

賞与:あり 年2回
昇給:あり 年1回
待遇・福利厚生
【健康・医療】健康診断、健康相談、メンタルヘルス相談、朝食無料サービス、健保スポーツクラブ、健保運動施設

【慶弔金】結婚祝い金、弔慰金、出産祝い金、災害見舞金

【育児・介護】産前産後休業・育児休業、介護休業、育児短時間勤務制度(中学校入学まで)、介護短時間勤務制度

【財産形成】財形貯蓄、社員持株会、生命・損害保険

【その他制度】寮・社宅有り、退職金有り
休日休暇
【年間休日】124日
【休日内訳】 完全週休2日制 土曜日,日曜日,祝日,産前・産後休暇,育児休暇,介護休暇,特別休暇,年末年始休暇
選考プロセス
面接2~3回(適性検査あり)
適性検査 → 一次面接 → (二次面接)→最終面接→内定

会社概要

社名
株式会社インテリジェントウェイブ
事業内容・会社の特長
【概要】

同社は40年近い歴史を持つシステム開発会社です。昨今の決済手段の多様化など、社会情勢の変化を受けてFintech関連企業として注目されています。特に、クレジットカードの決済に関わるシステムでは国内で多くの信頼を獲得しており、培ってきた技術を応用して、銀行、証券会社の事業領域への広がり、及び新しい決済手段の構築などキャッシュレス社会を支える基盤作りに取り組んでいます。



【事業内容】

■決済関連システム事業

クレジットカード会社や銀行といった金融機関向けのシステム開発、自社開発製品の販売、保守サービスを提供しています。

■金融・証券関連システム事業

大量データ処理に関する豊富な技術と経験を活かし、情報配信基盤システムを自社開発。証券取引所から配信される市況情報(マーケットデータ)の安全で確実な受け渡し処理を実現しています。

■情報セキュリティ事業

あらゆる業界や業種の顧客に向けて、組織内部からの情報漏えい対策および、組織外部からのサイバー攻撃対策のためのソリューションを提供しています。

■新規事業

同社の強みである大量のデータを正確かつリアルタイムに処理する技術を、これまでとは異なる領域で活用していきます。

<例>放送業界向け IPフロー監視ソリューション、AIを活用した高精度文書検索システム
設立
1984年12月27日
従業員数
492人

この求人の取扱い紹介会社ご相談や条件交渉などのサポートを行います。 取扱い紹介会社の詳細へ

エン エージェント・ミドル(エン・ジャパン株式会社)
厚生労働大臣許可番号:13-ユ-080296紹介事業許可年:2000年
設立
2000年1月
資本金
11億9,499万円(2024年3月末現在)
代表者名
代表取締役社長 鈴木 孝二
従業員数
法人全体:連結:3,317名 単体:2,135名(2024年3月末現在)

人紹部門:525名
事業内容
ミドルクラスに特化し、専任キャリアパートナーが転職成功・入社後の活躍までをサポートする登録型の人材紹介事業
厚生労働大臣許可番号
13-ユ-080296
紹介事業許可年
2000年
紹介事業事業所
東京
登録場所
東京
〒163-1335 東京都新宿区西新宿6-5-1新宿アイランドタワー
ホームページ
https://enagent.com/
検索結果へ戻る
最近ご覧になった求人に基づいたオススメ求人