募集要項
- 募集背景
- 増員募集です。
- 仕事内容
-
以下オフィス移転業務のサポートを中心に、総務業務をお任せします。・オフィス移転業務(業者や移転先はすべて決定しています)
・備品管理
・訪問者対応
・印鑑および証明書類の調製・管理・捺印・交付等
・郵便・携帯電話等の輸送・通信手段の運用・維持管理、メール室業務
・オフィスのセキュリティ管理(入退室システム・ビル警備・監視カメラ等の構築および運用管理)
ご経験に合わせてお任せする業務内容は変更しますが、総務課長やメンバーと協力しながらそれぞれの業務に取り組んでいただきます。
ご経験やご志向に合わせて以下業務もお任せします。
・外部倉庫・印刷物・社有不動産・業務委託先管理等
・地震・火災等の災害リスク対応(BCP体制・バックアップオフィス、安否確認システム等構築・管理および訓練・指導)
・出納業務(現金・印紙等)の決裁・検印
・社内規程の体系管理および制定・改廃等運用・維持管理
【将来的に従事する可能性のある仕事内容】
同社業務全般
【所属部署情報】
所属:人事総務部総務課
構成:課長(50代)、以下、メンバー3名(40~60代)、派遣1名
- 応募資格
-
- 必須
-
総務業務経験
※仕事内容にある総務業務のいずれかのご経験がある方を想定しています。
- 雇用形態
- 正社員
- 勤務地
-
東京都
<将来的に勤務する可能性のある場所>
本社および全ての支社、営業所
<受動喫煙防止策>
屋内全面禁煙、屋外に喫煙所を設置
- 勤務時間
-
固定労働時間制 所定勤務時間:09:00~17:00
実働時間:7時間
休憩時間:1時間
月平均残業時間:30時間~35時間
- 年収・給与
-
年収:700~900 万円 月給制 基本給:437500円
残業代:全額支給
通勤手当:あり 実費支給(上限なし)
賞与:あり 年2回
昇給:あり 年1回
- 待遇・福利厚生
- 持株会、クラブ活動、慶弔金、財形貯蓄、退職金制度、保養所、定年:65歳、自己申告制度)、育児休職制度(子が満3歳になるまで)、ボランティア休職制度、育児短時間勤務制度(子の小学校卒業まで)、介護短時間勤務制度(3年の範囲内で2回まで)
- 休日休暇
-
【年間休日】123日
【休日内訳】 完全週休2日制 土曜日,日曜日,祝日,GW休暇,年末年始休暇,産前・産後休暇,育児休暇,介護休暇
- 選考プロセス
-
WEB一次面接→WEB適性検査※合否あり→(WEB二次面接)→対面最終面接
※最終面接前にリファレンスチェックをご依頼する場合がございます。