募集要項
- 募集背景
- 事業拡大による増員募集になります。
- 仕事内容
-
以下業務をお任せします。・LCMに基づく、ITによる効率化、省人化、エネルギー管理、保全業務改善等の企画業務
・営業担当と連携しながら、外販活動にともなう、顧客調整業務
・建設、工務等との連携・調整業務
・エネルギー管理(エネルギー供給計画の策定・省エネルギー推進)
・インフラの運営・管理
設備の安定稼働・経費削減への貢献をミッションとし、生産設備を有する工場等の、エネルギーマネジメント企画・戦略立案をお任せします。また企画計画業務に並行して、生産ユーティリティの適切な運転・維持管理を通じ、安定稼働、コスト削減、省エネルギーを支援します。
設備投資計画から日々のインフラ運用業務まで、高い視座でトータルに事業場をマネジメントできるポジジョンです。
<施設(プラント)管理の特徴>
同社の施設管理事業において、技術的な優位性を有している領域は、半導体工場やデータセンター等、高度かつ重装備な施設の運用です。
長年にわたり、NECグループのインフラ施設を支えてきた高度な技術力やノウハウをベースに、設備の安定稼働に加え、省エネルギーの推進等、建物の資産価値を高める様々なソリューションを提供しております。現在は、同社が培った現場力とNECのICT技術をコラボレーションした高品質なサービスも展開中です。一味違った施設管理サービスを提供する施設管理事業。ユニークな技術力を活かし、社会インフラ基盤の構築に貢献していきます。
【将来的に従事する可能性のある仕事内容】
同社業務全般
【所属部署情報】
詳細は面接にてお伝えいたします。
- 応募資格
-
- 必須
- 電気主任技術者3種の資格をお持ちの方
- 雇用形態
- 正社員
- 勤務地
-
所在地:山形県山形市香澄町3-1-7 朝日生命山形ビル3F
<将来的に勤務する可能性のある場所>
本社および全ての支社、営業所
<受動喫煙防止策>
屋内全面禁煙、屋外に喫煙所を設置
- 勤務時間
-
固定労働時間制 所定勤務時間:08:30~17:15
実働時間:7時間45分
休憩時間:1時間
月平均残業時間:30時間
- 年収・給与
-
年収:600~828 万円 月給制 基本給:333000円
残業代:全額支給
変動手当:住宅手当 最大月4万円(首都圏勤務など支給要件有)
通勤手当:あり 実費支給(上限なし)
賞与:あり 年2回
昇給:あり 年1回
- 待遇・福利厚生
- 保養所・契約スポーツ施設、財形貯蓄、NEC従業員持株会、住宅融資制度、他
- 休日休暇
-
【年間休日】127日
【休日内訳】 完全週休2日制 祝日,夏季休暇,年末年始休暇,介護休暇,特別休暇,土曜日,日曜日
- 選考プロセス
-
面接2回
1次面接(人事)→最終面接(役員)