募集要項
- 募集背景
- 増員募集です。現在は部長が兼任しておりますが、子会社も増えているため業務がひっ迫している状態です。今回、増員募集をし、5つある事業の経理として、担当事業の売り上げの計上、請求書の管理等日次から年次の決算までご担当いただきます。
- 仕事内容
-
現任の課長代理と分担をして、複数ある事業の経理を担当していただきます。■日次経理(計上申請、請求書管理)
■月次・四半期・年度末決算
■メンバーマネジメント(業務チェック)
■税理士対応
■固定資産管理
■各事業部門の予算集約・予算策定
部長や課長代理の方からOJTで教えられる環境はありますので、上場基準の経験は不要です。将来的には、開示資料の作成や監査対応などの経験も積むことが可能です。
【将来的に従事する可能性のある仕事内容】
同社業務全般
【所属部署情報】
経理部:6名
50代部長1名‐40代課長代理1名‐20代後半主任1名‐20代一般職3名
- 応募資格
-
- 必須
-
・年次決算のご経験
・マネジメントのご経験
- 雇用形態
- 正社員
- 勤務地
-
東京都
<将来的に勤務する可能性のある場所>
勤務地変更なし
<受動喫煙防止策>
敷地内全面禁煙
- 勤務時間
-
フレックスタイム制 1日の標準労働時間:8時間
休憩時間:1時間
コアタイム:あり 10:00~14:00
月平均残業時間:20時間~30時間
- 年収・給与
-
年収:600~715 万円 月給制 基本給:340000円
残業代:残業代支給対象外 ※管理監督者としての雇用のため、残業代支給対象外
通勤手当:あり 実費支給(上限なし)
賞与:あり 業績連動賞与(2024年度実績2.3か月分)
昇給:あり 年1回
- 待遇・福利厚生
- 出産・育児支援制度、資格取得支援制度、企業型確定拠出年金制度(個人拠出、会社拠出)、GLTD(団体長期障害所得補償保険)、従業員持株会(加入は任意)
- 休日休暇
-
【年間休日】125日
【休日内訳】 完全週休2日制 土曜日,日曜日,祝日,育児休暇,介護休暇,特別休暇,産前・産後休暇,夏季休暇,年末年始休暇
- 選考プロセス
- 面接2回