募集要項
- 募集背景
- 組織体制強化の為の増員募集。
- 仕事内容
-
経営企画部の中で経営企画全般、中期事業計画の取りまとめ、テーマ(課題)別プロジェクトの立案推進を担当いただきます。
【業務内容】
■事業提携企画/交渉業務
各事業部より上がるアライアンス企画について、経営視点での契約条件や契約フレームなどのアドバイスをします。
■経営企画業務全般
・中長期計画の作成
・社長との経営戦略会議運営、親会社との連絡会の運営
└各事業部より経営判断をする上で必要な根拠データを収集し会議で議論できるようデータ整理し準備を行います。
■M&A関連業務
・各事業部と交えてM&Aに関する企画や、経営視点からのアドバイス、コーディネート
■海外現地法人管理
・海外現地法人における契約の取りまとめ
・海外現地法人との連絡会の運営、ファシリテーション(英語)
【将来的に従事する可能性のある仕事内容】
同社業務全般
【所属部署情報】
経営企画部全体で29名、配属組織である経営企画Gは8名、40代~60代で構成されている組織となります。
- 応募資格
-
- 必須
-
・ビジネスレベルの英語力
【+以下いずれか必須】
・BtoB事業の経営企画経験をお持ちの方
・(経営企画経験不問)技術アライアンスもしくは技術管理に関する経験をお持ちの方
- 雇用形態
- 正社員
- 勤務地
-
勤務地住所:神奈川県横浜市磯子区新杉田町8-1
アクセス:京浜東北線「新杉田」駅から徒歩10分
<将来的に勤務する可能性のある場所>
勤務地変更なし
<受動喫煙防止策>
敷地内全面禁煙
- 勤務時間
-
フレックスタイム制 1日の標準労働時間:7時間45分
休憩時間:1時間
月平均残業時間:20時間
- 年収・給与
-
年収:800~1500 万円 月給制 基本給:370000円
残業代:全額支給 ※管理監督者としての採用の場合は残業代支給対象外
通勤手当:あり 実費支給(上限なし)
賞与:あり 年2回
昇給:あり 年1回(4月)
- 待遇・福利厚生
- 定年:60歳、再雇用:65歳まで、退職金制度、企業年金、財形制度、目的型福祉制度(健康づくり、自己啓発、職場コミュニケーション 年間最大30万円補助)、選択型福祉制度「カフェポイント」(年間5万円分のポイント付与)、共済会制度、保養所、健康診断、リフレッシュ休暇:勤続10年、20年、30年に取得、育児・介護休業制度、配偶者出産休暇制度、教育研修制度 ほか
- 休日休暇
-
【年間休日】125日
【休日内訳】 完全週休2日制 土曜日,日曜日,祝日,夏季休暇,年末年始休暇,GW休暇,特別休暇
- 選考プロセス
- 面接回数:2回(適性検査あり)