設計・開発エンジニア(機械・メカトロ)
DevOpsプロセスの変革(車両ソフトウェア開発)/東証プライム上場/フルリモート可
掲載期間:25/04/01~25/04/14求人No:ENPCC-539572
再掲載設計・開発エンジニア(機械・メカトロ)

DevOpsプロセスの変革(車両ソフトウェア開発)/東証プライム上場/フルリモート可

マツダ株式会社
上場企業 英語力不問

募集要項

募集背景
DevOpsプロセス、CI/CDはソフトウェアの品質を確保しつつ後工程への迅速提供を実現するための、ソフトウェア業界で標準的な手法です。
今後、社外とのやり取りも含むDevOpsに進化させるにあたり、さらに高度な知識/スキルが必要なセキュリティ、テスト、データベースを考慮した開発が必要であり、これらに貢献いただけるエンジニアを求めています。
仕事内容
車両制御ソフトウェアにおけるCI/CDの環境構築と運用をお任せします。

【担当業務】
◎以下のいずれかの業務を担当いただきます。
・CI/CD運用状況の可視化、分析、改善検討
・HILSやMILSと連携したテスト環境の拡充
・社外との連携を活用した課題解決

【ポジション特徴】
・製造業の旧来プロセスが残る領域に、現代の技術を活用した新しいアプローチを提供し、自らの技術でCI/CDを実現することができます。会社全体、さらには業界全体のプロセスを変えるといった大きな視野で仕事をすることができる点が魅力です。
・業界に先駆けてモデルベース開発(MBD)に取り組んできたマツダには、多くのMBD関連資産(モデルやツールなど)があります。これら資産とCI/CD技術は好相性が期待でき、適切に連携することで他に類を見ない超高効率プロセスが実現できます。

【将来的に従事する可能性のある仕事内容】
同社業務全般

【所属部署情報】
パワートレイン開発本部 PT制御システム開発部
第4制御システム開発グループ CI導入プロセス革新チームへの配属です。
応募資格
必須
【必須要件】
CI/CD環境の構築、設定、利用経験
雇用形態
正社員
勤務地
本社:広島県安芸郡府中町新地3-1/JR山陽本線 向洋駅より徒歩5分

<将来的に勤務する可能性のある場所>
本社および全ての支社、営業所

<受動喫煙防止策>
屋内全面禁煙、屋外に喫煙所を設置
勤務時間
フレックスタイム制 1日の標準労働時間:8時間
休憩時間:1時間
月平均残業時間:20時間~30時間
年収・給与
年収:440~750 万円 月給制 基本給:220000円
残業代:全額支給
変動手当:家族手当 
住宅手当 

通勤手当:あり 実費支給(上限なし)

賞与:あり 年2回(7月、12月)
昇給:あり 年1回
待遇・福利厚生
退職金、財形貯蓄、独身寮(家賃月2万円)、引越し費用負担(規定有)

◇マツダフレックスベネフィット:選択型の福利厚生制度。定められたポイントの範囲内で、社員個人が選んだ福利厚生メニューの補助が受けられる仕組み。さらにマツダは福利厚生会社の法人会員となっており、社員はポイント利用とは別にホテルやレジャー施設などの関連施設を安価に利用可能。

◇マツダわくわくキッズ園:子育てを行なう社員のための社内保育施設。

◇教育制度:MBLD(マツダ・ビジネス・リーダー・ディベロップメント)、Leading Mazda 21(幹部社員育成プログラム)、マツダ教育センター 他
休日休暇
【年間休日】121日
【休日内訳】 週休2日制 土曜日,日曜日,夏季休暇,年末年始休暇,GW休暇,産前・産後休暇,育児休暇,介護休暇,特別休暇,祝日
選考プロセス
書類選考→面接回数1~2回

会社概要

社名
マツダ株式会社
事業内容・会社の特長
【マツダの特徴】

コーポ―レートビジョンには「クルマを通じて人生を豊かにし、永続的に地球や社会とクルマが共存し、どんなことにも独創的な発想で挑戦し続ける」ことを掲げており、商品戦略としては規模を追うのではなく、ユーザーとの絆の深さで世界一を目指しています。



【主要商品】

四輪自動車、ガソリンレシプロエンジン、ディーゼルエンジン、自動車用手動/自動変速機



【生産拠点】

国内 本社工場(本社、宇品)、防府工場(西浦、中関)

海外 中国、タイ、メキシコ、ベトナム、マレーシア、アメリカ
設立
1920年1月30日
従業員数
23,433名(2024年3月31日時点)

この求人の取扱い紹介会社ご相談や条件交渉などのサポートを行います。 取扱い紹介会社の詳細へ

エン エージェント(エン・ジャパン株式会社)
厚生労働大臣許可番号:13-ユ-080296紹介事業許可年:2000年
設立
2000年1月
資本金
11億9,499万円(2024年3月末現在)
代表者名
代表取締役会長兼社長 越智 通勝
従業員数
法人全体:連結:3,317名 単体:2,135名(2024年3月末現在)

人紹部門:525名
事業内容
専任キャリアパートナーが転職成功・入社後の活躍までをサポートする登録型の人材紹介事業
厚生労働大臣許可番号
13-ユ-080296
紹介事業許可年
2000年
紹介事業事業所
東京、大阪、名古屋、福岡
登録場所
東京オフィス
〒163-1335 東京都新宿区西新宿6-5-1新宿アイランドタワー
大阪オフィス
〒530-0015 大阪府大阪市北区中崎西2-4-12梅田センタービル
名古屋オフィス
〒460-0002 愛知県名古屋市中区丸の内3-17-13 いちご丸の内ビル(旧CRD丸の内ビル)
福岡オフィス
〒812-0027 福岡県福岡市博多区下川端町2-1 博多座・西銀再開発ビル
ホームページ
https://enagent.com/
検索結果へ戻る
最近ご覧になった求人に基づいたオススメ求人