金融商品企画・ストラクチャード
★OL業界最大手プライム上場企業★/海外不動産部 バックオフィス担当/海外不動産組成など/福利厚生〇
金融商品企画・ストラクチャード

★OL業界最大手プライム上場企業★/海外不動産部 バックオフィス担当/海外不動産組成など/福利厚生〇
の転職・求人情報はすでに掲載終了しております。(掲載期間3月18日~3月31日)

※ 掲載時の募集要項はページ下部よりご確認いただけます。
他の方はこんな求人もチェックしています
ミドルの転職では、各専門分野のコンサルタント6177が紹介する304293の転職情報を掲載しています。
希望条件で探す
職種、勤務地、年収などを組み合わせて探すことができます。
掲載時の募集要項掲載期間:2025/03/18 ~ 2025/03/31)
金融商品企画・ストラクチャード

★OL業界最大手プライム上場企業★/海外不動産部 バックオフィス担当/海外不動産組成など/福利厚生〇

上場企業 英語力不問 転勤なし 土日祝休み

募集要項

募集背景
<日本型オペレーティングリースとは>
安定した経営のため、利益の先送りができる金融商品です。
高額な国内外不動産、航空機・大型船舶・コンテナなどを対象品としており、事業会社がこれらをオペレーティングリースとして金融商品化し、これに対し小口出資することで、利益の平準化、内部留保、利益を先送りして受け取ることなどできるうえ、税金対策にも繋がります。

国内外不動産、航空機を金融商品化して中小企業経営者や個人富裕層向けに提供。
自分で買うと100億円するような航空機も、数千万円から小口で事業に関われて、収益に転換できるため、安定場経営に繋がる提案ができる楽しさがあります。

■社員の声
会社経営者様と大きな金額のディールを扱う楽しさがあります。
給与が良く、働きやすい同僚が多く人間関係が良く、出戻り社員もいる。
外国人の方も働かれており、仕事以外でもホームパーティが行われたりして人生が充実しています。
女性比率が37%と高く、育休復帰率100%(16年目の3児のワーキングマザーの営業もいます)

私たちはこんな企業です
<ご参考>
https://www.youtube.com/watch?v=-qWSGhstnRY
仕事内容
オペレーティングリーストップシェア/プライム上場/コンサルティング営業/金融商品/不動産・航空機・コンテナ/営業利益率20%以上/女性管理職あり/平均残業時間12.2h/資格取得支援制度/人間関係〇
【お仕事内容】
当社の海外不動産ファンド事業において、海外不動産小口運用商品の組成期中管理などのバックオフィス業務をご担当頂きます。
事業内容詳細については、下記URLをご覧下さい。
https://www.fpg.jp/lp/overseas/

【業務内容】
・海外不動産(主に米国)の収益レジデンス、ホテル、オフィス案件の組成のサポート
・海外不動産の小口商品の組成時の期中管理(銀行対応、海外送金等)
・案件関係者との対応(英語でのコミュニケーションあり)
・各種管理資料作成、数値管理

※当社の不動産ファンド事業は、以下の部署にて構成されております。
・海外不動産部 4名(海外不動産案件における取得、組成及びアセットマネジメント)
・国内不動産部 10名(国内不動産案件における取得、組成及びアセットマネジメント)
・不動産推進部 3名(販売、営業支援)
・不動産管理部 6名(期中事務、業務支援全般)

※投資家への営業活動は、海外不動産部とは別の、営業部門の営業担当者が担っております。
 それにより海外不動産部では、不動産案件の取得や運用といった不動産案件の業務に注力して頂けます。

【仕事の魅力】
・個人の富裕層を顧客とした不動産ビジネスに関する幅広い知識、スキルをご経験いただけます。
・英語のネイティブスピーカー複数を含むグローバルなチームで日常的に英語を使ったクロスボーダービジネス。

【残業時間】
有(月10~20時間程度を想定。全社平均残業時間17時間程度)
応募資格
必須
以下のいずれかのご経験があり、英語での業務に抵抗がない方
・実物不動産のプロパティマネジメントの不動産事務経験
・リート、ファンドなど不動産金融における事務経験
歓迎
・宅地建物取引主任者資格保有者
・海外不動産の取得に関するご経験がある方(特にアメリカの不動産に関するご経験)
・不動産小口運用商品の組成経験・販売経験がある方
・TOEIC 800点以上の英語力のある方
・Word、Excel、PowerPointの操作に優れた方
・以下のいずれかの資格保有者
-不動産コンサルティングマスター(旧不動産コンサルティング技能士)
-ビル経営管理士
-不動産証券化協会認定マスター

【求める人物像】
・不動産事業の展開に強い意欲で取り組むことができる方
・主体性、積極性、柔軟性に富んだ方
・協調性がありコミュニケーション能力が高い方
雇用形態
正社員(試用期間:3ヶ月(労働条件は本採用と同じです))
ポジション・役割
[正社員]海外不動産部 バックオフィス担当
勤務地
東京都 丸の内2丁目7番2号 JPタワー 29階

【変更の範囲:会社の定める事業所】
<転勤>無
勤務時間
9:00~17:45 (所定労働時間:7時間45分)
年収・給与
年収:800万円 ~ 928万円 ※給与詳細は、経験・当社規定により決定します。

■昇給:年1回
■賞与:年2回(6月、12月)
■非管理者の場合:時間外手当あり

待遇・福利厚生
健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

・通勤手当(月額50,000円を上限に支給)
・退職金制度(確定拠出型企業年金・再雇用制度あり(満65歳))
・復活有給休暇制度(本人の私傷病、家族の看護・介護の場合のみ)
・半日(午前休・午後休)あるいは時間休暇制度(1 時間単位で取得可能)
・ベネフィットステーション加入
・社員持株会制度
・健康診査等補助金制度
・慶弔見舞金制度
・資格取得奨励金
 ※簿記、証券外務員等の資格取得の為の費用負担在り。
休日休暇
・年間休日日数120日
・完全週休2日制(休日は土日祝日)
・年間有給休暇6日~20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)

年末年始(12/31~1/3)、特別休暇(慶弔・連続・赴任・公務・産前産後休暇等)、リフレッシュ休暇、有給休暇

選考プロセス
書類選考→適性検査→面接(2~3回を予定)

会社概要

社名
非公開
事業内容・会社の特長
リースファンド事業、国内不動産ファンド事業、海外不動産ファンド事業、M&A事業、航空事業、信託事業、証券事業

ビジネスモデル:
同社は、グローバルフラグシップとして世界中で活躍されている大手海運会社や大手航空会社を取引先としています。
航空機、船舶およびコンテナボックスを対象とした日本型オペレーティングリース(JOL)を行なうことで、世界の交通、ロジスティックを金融サービスという形で支えています。
また、保険、不動産、M&A、証券(FPG証券)、信託(FPG信託)等の幅広い商品を取り扱っており、ユニークなビジネスモデルで、活力ある魅力的な金融ブティックを実現しています。
設立
2001年
資本金
3,095百万円
売上高
711億4,900万円
従業員数
337名
30代、40代の転職サイトはミドルの転職に会員登録すると…
  • 1あなたの希望にマッチした「新着求人情報」が届きます。
  • 2仕事が忙しくても、コンサルタントからの「スカウト」を待てます。
  • 3気になるリスト」などの便利な機能を使えるようになります。