生産技術・製造技術・エンジニアリング(電気・電子)
【岡山市】コンプレッサーの保守メンテナンス/福利厚生充実/直行直帰可
掲載期間:25/04/28~25/05/11求人No:LISCH-J0118267
再掲載生産技術・製造技術・エンジニアリング(電気・電子)

【岡山市】コンプレッサーの保守メンテナンス/福利厚生充実/直行直帰可

英語力不問 転勤なし

募集要項

募集背景
事業拡大に伴う増員募集
仕事内容
大手電機メーカーの特約店である技術専門商社である当社にて、コンプレッサーの保守メンテナンスに携わっていただきます。
・点検対象機器の見積もり作成
・現地で圧縮機(コンプレッサー)点検、修理作業
・圧縮機(コンプレッサー)点検後報告書の作成
・点検終了後顧客担当者に説明
応募資格
必須
機械の保全・メンテナンス業務経験者
歓迎
・コンプレッサーを触っている仕事に勤めていた方
・産業機器を触っている方
・電気の知識がある方
雇用形態
正社員
ポジション・役割
主任級
勤務地
岡山県岡山市南区
勤務時間
08:30 ~ 17:30(実働8時間)
残業:月平均20時間程度
年収・給与
350万円 ~ 599万円
※スキル・経験に応じて決定
待遇・福利厚生
<研修制度>
新人研修、各メーカー研修(階層別・営業別・技術別)、基礎教育(社内研修)、国家試験取得(専門カリキュラム)

<福利厚生>
交通手当(~15,000円)、管理職手当、退職金制度、休日出勤手当、資格手当、従業員持株制度・財形貯蓄制度、住宅手当(~20,000円)、社内旅行、社内同好会(フットサル、ゴルフ等)、テレワーク相談可、置き型社食導入、企業主導型保育園(社内保育園)など
休日休暇
週休2日制 土日祝休み(土曜日は会社カレンダーによる)
※休日出勤の可能性あり(代休あり)
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数)
年間休日日数122日
選考プロセス
書類選考
 ↓
一次面接(場合によって適性検査あり)
 ↓
最終面接
 ↓
内定

会社概要

社名
非公開
事業内容・会社の特長
モノ売り+コト売り当社は、大手グループの技術専門商社として岡山・九州・タイの製造業を中心に自治体・一般企業などに電機機器・重電機・空調機・電動工具などを販売しています。またFAシステム・環境・空調・省エネシステムの設計施工及びメンテナンス通信・管工事・電気工事までを手掛けるエンジニアリング商社としてもユーザーからも強い信頼関係で結ばれています。
テレワークの導入や直行直帰、代休など、社員の方が少しでも働きやすいように日々取り組み、改善しております。最近では全社員に10万円を支給し、趣味の為に使い切ってもらうという「十万十色」制度というユニークな制度も導入。社員の風通しも良いです。
入社実績
Mさん(43歳 / 男性)
設備施工管理職・主任

この求人の取扱い紹介会社ご相談や条件交渉などのサポートを行います。 取扱い紹介会社の詳細へ

リス株式会社
厚生労働大臣許可番号:13-ユ-080317紹介事業許可年:2000年
設立
1980年4月
資本金
100,000,000円
代表者名
代表取締役社長 木村亮郎
従業員数
法人全体:45名

人紹部門:15名
事業内容
職業紹介事業(全国/全職種)
人材派遣事業(般13-080040)
厚生労働大臣許可番号
13-ユ-080317
紹介事業許可年
2000年
紹介事業事業所
東京都、群馬県、静岡県、愛知県、大阪府、岡山県、広島県
登録場所
岡山オフィス
〒700-0907 岡山県岡山市北区下石井1丁目1-1 アーバンオフィスビル7階
広島支社
〒730-0032 広島市中区立町2番27号 NBF広島立町ビル6F
名古屋支社
〒460-0003 愛知県名古屋市中区錦3-7-15  名古屋DICビル9F
大阪支社
〒541-0047 大阪府大阪市中央区淡路町3-5-13 創建御堂筋ビル9階
ホームページ
http://www.shigotonavi.co.jp/
検索結果へ戻る
最近ご覧になった求人に基づいたオススメ求人