金融事務・決済・計理・主計
【りそな銀行】店頭相談受付・事務
掲載期間:25/03/17~25/03/30求人No:EYE-IARB0113
金融事務・決済・計理・主計

【りそな銀行】店頭相談受付・事務

(株)りそな銀行
上場企業 大手企業 土日祝休み

募集要項

仕事内容
【業務内容について】
店頭事務・相談受付
ご来店されたお客さまへの案内として、以下のような業務に従事していただきます。
 ・お客さまからのニーズヒアリングやヒアリングしたニーズに基づく商品のご提案
  (資産形成や資産運用商品など)
 ・お口座開設のお手続き
 ・ご住所など各種ご変更手続き
応募資格
必須
■必須要件
・業界問わず、社会人経験を1年以上お持ちの方
※業界問わず、販売職・営業職・営業事務経験者など、人と関わることが好きな方・接客経験を活かして働きたい方々が多く入社しています。








歓迎
■歓迎要件
・金融業界でのご経験をお持ちの方
雇用形態
正社員(試用期間:6ヶ月)
勤務地
りそな銀行 各支店(東京、神奈川、千葉の各支店)(※ご自宅からの通勤を考慮致します)
りそな銀行 各支店(大阪、京都、兵庫、奈良の各支店)(※ご自宅からの通勤を考慮致します)
◆変更の範囲:転居を伴わない範囲内でりそな銀行本支店
※配属先についてはお住まい等を考慮し決定します。
勤務時間
勤務時間8:40~17:25(休憩時間 60分)
所定労働時間 7時間45分
時間外労働 あり(業務状況により変動)
※1ヶ月単位の変形労働時間制(事前に特段の指示がない場合は上記就業時間での勤務)
年収・給与
年収400万円~450万円
・月給:258,200円~264,200円
・賃金形態:月給制
・昇給有無:有
※給与詳細は経験、前職の年収、同行基準テーブルを考慮の上決定します(同行規定による提示)
※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
待遇・福利厚生
・通勤手当:規程に従い支給
・家族手当:次世代育児支援手当(扶養対象の子供が対象)
・社会保険:各種社会保険完備
・厚生年金
・退職金
・定年60歳(継続雇用制度70歳まで※条件有)
休日休暇
<休日について>
完全週休2日制
<休暇等について>
・有給休暇:入社初年度は入社月により1~16日、2年目以降は20日付与
・年末年始休暇(12/31~1/3)
・慶弔休暇
・産前・産後休暇:取得実績あり
・育児休暇:取得実績あり
・介護休暇

会社概要

社名
(株)りそな銀行
事業内容・会社の特長
りそなグループはりそな銀行、埼玉りそな銀行、関西みらいフィナンシャルグループ(関西みらい銀行・みなと銀行)からなるグループ銀行です。国内の5大銀行グループの一角を占め、日本の商業銀行の中で唯一フルラインの信託業務を併営しています。ワンストップでの幅広いソリューション提供を通じ、お客さまから最も支持される金融サービスグループを目指しています。
「会社の将来を後継者に託したい」「豊かな老後生活を送りたい」。この国には、色々な想いが詰まっています。そんな想いを受け止め、りそなグル-プは業界の様々な常識を変えてきました。2020年、2021年には持株会社・りそなホールディングスが2年連続銀行で唯一「デジタルトランスフォーメーション(DX)銘柄」に選出。「金融で+、未来をプラスに。」りそなグループの挑戦は幅広いフィールドへと広がっています。
設立
1918年5月15日
資本金
2,799億円

この求人の取扱い紹介会社ご相談や条件交渉などのサポートを行います。 取扱い紹介会社の詳細へ

アイブレーン株式会社
厚生労働大臣許可番号:13-ユ-010732紹介事業許可年:2002年5月
設立
2001年11月
資本金
2,000万円
代表者名
岡野秀生
従業員数
法人全体:8人

人紹部門:6人
事業内容
職業紹介
労働者派遣
経営コンサルティング
M&A仲介
ベンチャーキャピタル
厚生労働大臣許可番号
13-ユ-010732
紹介事業許可年
2002年5月
紹介事業事業所
東京(神田)
登録場所
東京(神田)
〒101-0045 東京都千代田区神田鍛冶町3-3-9 喜助新千代田ビル2階
ホームページ
http://www.eyebrain.jp/
検索結果へ戻る
最近ご覧になった求人に基づいたオススメ求人