募集要項
- 募集背景
-
組織強化のための増員募集です。
AI技術を用いて社会課題を解決したいというチャレンジスピリット溢れる方を募集しています。
- 仕事内容
-
数案件に加わり、1ヶ月~半年ほどかけて「モデルの組み立て」「プログラミング」「パッケージ化」「リリース」「運用」までの一連の業務をご担当頂きます。
【主な仕事内容】
・AI、画像・動画認識、自然言語処理、データ分析、
ロボティクスの基礎・応用研究開発
・アプリ開発、ビジネスソリューションの提案
・顧客課題から最適なシステムの設計・開発
・バックエンド開発、開発したサービスの保守・運用
・最新技術の調査・研究
・プロジェクトのマネジメント業務(管理職クラスの方)
【案件例】
・風力設備の予兆保全・発電量予測AII
・都市計画のデジタルAI
・施工現場の浸水AI
・倉庫内のピッキングAI
・物流のルート最適化AI
・法人向けチャットボットソリューション
・車載カメラによる運転動画解析
・画像認識とデータ分析による身体計測
・AIロボットのプログラム開発 など
【開発環境】
プログラミング言語:Python、C/C++(3Dデータ処理など)
【将来的に従事する可能性のある仕事内容】
同社業務全般
【所属部署情報】
詳細については面接にてお伺いください。
- 応募資格
-
- 必須
-
【必須】
・Python、C/C++言語でのコーディング経験 2年以上
- 雇用形態
- 正社員
- 勤務地
-
大阪オフィス
住所:大阪府大阪市中央区南船場3丁目9-10 徳島ビル11階
最寄り駅:心斎橋駅より徒歩5分、本町駅より徒歩8分
<将来的に勤務する可能性のある場所>
勤務地変更なし
<受動喫煙防止策>
屋内全面禁煙、屋外に喫煙所を設置
- 勤務時間
-
フレックスタイム制 1日の標準労働時間:8時間
休憩時間:1時間
コアタイム:あり 11:00~14:00
月平均残業時間:20時間
- 年収・給与
-
年収:500~800 万円 月給制 基本給:360000円
残業代:全額支給 インセンティブ制度あり
通勤手当:あり 実費支給(上限なし)
賞与:なし
昇給:あり 年2回
- 待遇・福利厚生
-
■論文掲載報奨:学術誌や専門誌へ論文が掲載された際は会社から報奨金を支払います。
■特許報奨
■人間ドック受診費用会社負担(35歳以上)
■月2回医師来社(健康相談)
■服装自由
- 休日休暇
-
【年間休日】125日
【休日内訳】 完全週休2日制 土曜日,日曜日,祝日,GW休暇,年末年始休暇,夏季休暇,特別休暇,産前・産後休暇,育児休暇,介護休暇
- 選考プロセス
-
書類選考>コーディングテスト>面接
※最終面接は対面で実施予定です。