募集要項
- 募集背景
- 組織強化に伴う増員募集です。
- 仕事内容
-
製造装置/ロボット/航空宇宙に用いられるプラスチック・金属のオーダーメイドパーツを手掛ける同社にて、本社経理のリ-ダー(課長職)として業務をお任せします。
【具体的には…】
・経理業務のマネジメント
・所属メンバーのマネジメント業務
・財務/管理会計
・補助金/助成金/税制優遇の申請業務
・海外会社財務管理
・顧問税理士先生との調整 他
【キャリアパス】
大阪本社で2~3ヶ月間の研修(商品知識、製造工程、経理総務の業務内容)の後、総務部長から経理業務を引き継いでいただきます。将来的には適性に応じ、財務・管理会計 、事業計画の作成、経営戦略の立案などをお任せいたします。
【働きがい】
大きな裁量権を持って経営に関わる業務( 事業計画の策定・実行など)に携われます。将来的に子会社を設立した際の、経理部門の統括部長としても活躍いただけるチャンスがあります。
【本求人のおすすめポイント】
◎課長(リーダーポジション)として大きな裁量権を持って業務に携われます。
◎海外子会社の経理経験が積めます。
◎現在総務部の中に総務チーム、経理チームがありますが、経理部へと部署独立を目指して一緒に成長いただける方を求めております。
◎課長採用から部長として活躍いただけるチャンスがあります。
【社風について】
働きやすい環境があります!
◇子どもが病気の時は気兼ねなく休める「子ども休暇(病院の領収書提示で突発的なお休みOK)」の社内制度を設けました。
◇育休産休取得実績もあり、日々働きやすい環境づくりに取り組んでいる会社です。
◇また毎月「感謝の気持ち」や「頑張っていた人」を表彰・社員同士で投票するMVP制度もございます。月間MVPに選ばれた方には、月1万円が支給され、年間で投票数1位の方には10万円、2位・3位の方には3万円が支給されます。
◇ほかにも提案1回につき500円を支給しており、年間通じて毎月1回以上提案された方にボーナス1万円支給。業務効率化に向けた提案や、働く環境の改善提案が採用されています
【将来的に従事する可能性のある仕事内容】
同社業務全般
【所属部署情報】
■経理チーム
40代総務部部長1名
経理チーム:30代係長1名/メンバー2名
┗ご入社後は、係長・メンバーの取りまとめをいただけることを期待しております。
- 応募資格
-
- 必須
-
【必須要件】
・経理業務のご経験
└年次決算などの経験を想定しております。
・マネジメント経験
┗人数や年数は問いません。
- 雇用形態
- 正社員
- 勤務地
-
勤務地住所:大阪府大阪市東成区東今里2-8-12
沿線名:Osaka Metro今里筋線緑橋駅、中央線緑橋駅、中央線深江橋駅より徒歩9分
<将来的に勤務する可能性のある場所>
本社および全ての支社、営業所
<受動喫煙防止策>
屋内に喫煙可能室設置
- 勤務時間
-
固定労働時間制 所定勤務時間:08:30~17:30
実働時間:8時間
休憩時間:1時間
月平均残業時間:30時間
- 年収・給与
-
年収:650~1000 万円 月給制 基本給:350000円~600000円
残業代:全額支給
一律(固定)手当:課長手当 40000円
住宅手当 10000円
変動手当:皆勤・精皆勤手当 10000円
住宅手当
資格手当
通勤手当:あり 実費支給 (上限あり12900円)実費支給
賞与:あり 年2回(6月12月)
昇給:あり 昇給年1回(7月)
- 待遇・福利厚生
-
引越し奨励金(15万円)・朝活手当1,000円×日数・昇給年1回(7月)
年・3年毎に長期有給休暇(最大12日)・新婚旅行休暇(最大12日)・年1回社員旅行
<教育制度・資格補助>学習支援(費用会社負担)読書推進(書籍は会社負担)
- 休日休暇
-
【年間休日】125日
【休日内訳】 完全週休2日制 土曜日,日曜日,祝日,夏季休暇,年末年始休暇,GW休暇,産前・産後休暇,育児休暇,介護休暇,特別休暇
- 選考プロセス
- 面接2回(筆記試験あり)