設計・開発エンジニア(その他、機械・メカトロ・自動車)
電子回路(エレキ系)エンジニア
掲載期間:25/04/10~25/04/23求人No:CRIM-00368
設計・開発エンジニア(その他、機械・メカトロ・自動車)

電子回路(エレキ系)エンジニア

土日祝休み

募集要項

仕事内容
• 気球放球の地上設備の開発のための電子回路設計をしていただきます
【職務内容】
ロケット開発プロジェクトにおいて、電子回路設計に関する専門知識を活かし、以下の業務を担当していただきます。
・電子回路設計・開発
・システム統合
・回路基板の試作・評価
・トラブルシューティングと改良
・技術文書の作成
・最新技術の調査と導入 など

※Rockoon方式とは?
Rocket+Baloonの造語で、気球(Baloon)でロケットを成層圏まで運び、空中で点火して発射する打ち上げ方式のことです。2024年2月現在時点では、方位角制御を行っての気球からの空中発射は、世界中で弊社だけが成功している技術となります。
応募資格
必須
• ゼロからの設計から製造まで経験のあるエンジニアを募集します!電子回路エンジニア(他プロダクト担当)が他に2名いますので一緒に相談しながら開発していただけます
• 電子回路設計のご経験5年以上
• 環境試験のご経験
雇用形態
正社員
勤務地
福島県南相馬市小高区本町1-87
勤務時間
10:00~19:00
休憩時間:1時間 ※コアタイム:月・水・金 11時~14時
※入社後、適さないと判断した場合解除することがあります。
年収・給与
500~1000万円
経験・能力を考慮の上、当社規定により決定致します。
※時間外労働の有無にかかわらず30時間分の固定残業代を支給。
※30時間を超える時間外労働分についての割増賃金は追加で支給。
待遇・福利厚生
ワークスタイル
• 出社メインだが柔軟に対応
• 服装、髪型自由
• フレックスタイム制
• 通勤手当(上限3万円)
福利厚生
• 社会保険完備
• 完全週休二日制(4月より)
• 国民の祝日、夏季休暇、年末年始休暇
• 休日年間約124日
• 慶弔特別休暇
学習支援・環境整備
• 入社時環境整備制度
• 書籍購入
• 資格取得費用サポート
• 勉強会・イベント・カンファレンス等参加
費支援
その他
• 昇給制度
• 賞与制度
• ストックオプション制度
• リファラル支援制度
休日休暇
完全週休二日(土日)
・国民の祝日に関する法律に定められた日
・夏季休暇/年末年始休暇
・慶弔休暇あり
選考プロセス
面接回数2回
カジュアル面談 → 1次面接 → 最終面接

会社概要

社名
非公開
事業内容・会社の特長
事業内容
宇宙輸送事業
会社の特徴
~「誰もが気軽に宇宙を使える未来」を創る、民間宇宙スタートアップ企業~
日本の宇宙開発において大きな課題である衛星打ち上げロケット不足を解決し、日本が宇宙開発のリーダーになる世界を目指しており、独自開発のRockoon方式での衛星打ち上げロケットの開発を行っている企業です!
■Rockoon方式とは?
Rocket+Baloonの造語で、気球(Baloon)でロケットを成層圏まで運び、空中で点火して発射する打ち上げ方式のことです。2024年2月現在時点では、方位角制御を行っての気球からの空中発射は、世界中で弊社だけが成功している技術となります。

■2024年11月9日(民間宇宙スタートアップAstroX、高度10km級のハイブリッドロケットの発射実験に成功)
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000016.000101722.html
https://astrox.jp/fox1-media-2004/
設立
2022年05月
資本金
228百万円
従業員数
18人

この求人の取扱い紹介会社ご相談や条件交渉などのサポートを行います。 取扱い紹介会社の詳細へ

株式会社キャリアマネジメント
厚生労働大臣許可番号:05ーユー300040紹介事業許可年:H28年9月1日
設立
2007年5月1日
資本金
9,100,000円
代表者名
成田 健
従業員数
法人全体:2名

人紹部門:2名
事業内容
有料職業紹介
システム導入支援
人材コンサルティング
営業マン研修
厚生労働大臣許可番号
05ーユー300040
紹介事業許可年
H28年9月1日
紹介事業事業所
秋田県
登録場所
株式会社キャリアマネジメント
〒010-0921 秋田県秋田市大町一丁目3‐8 秋田ディライトビル2F
ホームページ
https://career-management.co.jp/
検索結果へ戻る
最近ご覧になった求人に基づいたオススメ求人