プロジェクトマネージャー(Web・オープン系)
大手総合電機会社での国内外における原子力事業の推進【エンジニア・プロマネ等全般】(グループ会社出向)
プロジェクトマネージャー(Web・オープン系)

大手総合電機会社での国内外における原子力事業の推進【エンジニア・プロマネ等全般】(グループ会社出向)
の転職・求人情報はすでに掲載終了しております。(掲載期間3月12日~3月26日)

※ 掲載時の募集要項はページ下部よりご確認いただけます。
他の方はこんな求人もチェックしています
ミドルの転職では、各専門分野のコンサルタント6225が紹介する342487の転職情報を掲載しています。
希望条件で探す
職種、勤務地、年収などを組み合わせて探すことができます。
掲載時の募集要項掲載期間:2025/03/12 ~ 2025/03/26)
プロジェクトマネージャー(Web・オープン系)

大手総合電機会社での国内外における原子力事業の推進【エンジニア・プロマネ等全般】(グループ会社出向)

大手企業 英語力不問

募集要項

募集背景
非公開
仕事内容
総合電機、重機製造業
原子力関連施設のプラントエンジニアリング、製品設計・開発、プロジェクトマネジメント、サプライチェーンマネジメント業務

【職務詳細】
・課題またはニーズを探索し、潜在的な原因、障壁、関連する問題を特定する。
・確立されたシステム内で利用できる最良のアプローチを選択することにより、顧客ニーズに合った製品とサービスを定義し、提供する。
・情報の分析、技術標準および仕様の作成、担当する技術分野でのこれらの有効性の評価に貢献する。組織、サプライヤー、請負業者、およびコンサルタントの技術的作業に情報を提供する。
・確立されたプログラムマネジメント計画(複数のプロジェクト計画)の中で取り組みを進めながら、小規模または中規模のプロジェクトを遂行する。
・組織の方針および手順に関する理解と詳細な知識、また、関連する規制規範および行動規範に関する理解と詳細な知識を維持し、最新情報を把握する。求められる基準を遵守して自らの業務を遂行することを徹底する。あるいは、チーム内で、組織の方針および手順が遵守されていないケース、関連する規制規範および行動規範が遵守されていないケースを特定する。その後、適切な措置を取ってこれらの問題を周知し、解決する。必要に応じて問題を上長に報告する。
・実行にはチームメンバへの業務指示や業務支援、自らの具体的なタスクの遂行を含む。

【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】
世界的に原子力発電への期待が高まっており、電力需要を支える社会基盤構築を通して、カーボンニュートラルの達成、地球環境と社会に貢献し、国内外で幅広く事業を展開しています。特に我々が開発推進する小型炉であるBWRX-300は、欧米を中心に多数の導入計画があり、今後グローバルに活躍の場が広がっていきます。
技術職・事務職問わず幅広い人財を募集しており、持っている能力・スキルを活用しながら、更なる成長が期待できます。
応募資格
必須
【必須条件】
下記いずれかのご経験をお持ちの方
・原子力関連事業の業務経験
・プラント事業でのプロジェクトマネージャー経験
・新規調達先開拓等、サプライチェーン構築経験
・建設現場での現場代理人等、管理責任者経験
・電力業界でのコンサルティング経験
・原子炉主任技術者、放射線取扱主任等、原子力事業に関わる資格
・事業拡大のためのM&A従事経験
・製造業での経営企画経験

【歓迎条件】
・TOEIC 720点以上または同等の英語力
・原子力事業を通じて社会貢献する志を有する
・自律的な業務遂行能力
・リモート環境における明確で能動的なコミュニ―ケーション能力

【求める人物像】
【その他職種特有】
・高い倫理観:安全と安心が重要な原子力発電の業務に、高い倫理観をもって取り組む。
・志:原子力事業を通して社会に貢献したいという志を持ち業務にあたる。
・粘り強い対応:大規模で長期間に及ぶ原子力プロジェクトに粘り強く対応できる。
・責務の遂行:コミットメント(約束や責務)を遂行するために、自分および他者に対する説明責任を負う。たとえば、パフォーマンスを追跡し、成功と失敗の両方から学ぶことで、効果を維持しようと努力する、など。新たな挑戦または難しい仕事に進んで取り組み、約束どおり成し遂げることに定評がある。
・効果的なコミュニケーション:多種多様な手段によるコミュニケーションを検討し展開する。これにより、さまざまな関係者が持つ固有のニーズを明確に理解していることを伝えることができる。たとえば、正確で説得力がある洗練された方法で、知識、見識、最新情報を発信する、など。他者のコメントに深い関心を示す。充実し
歓迎
た内容のドキュメントとレポートを作成する。
・イノベーションの推進:組織が成功するための新しいより良い方法を生み出す。たとえば、ユニークな方法、あるいは革新的な方法で専門的な仕事に取り組む。独自のアイデアを提供する。他者の創造的なアイデアやソリューションを評価し、それを高めるために役立つ情報を提供する。
・的確な計画立案:組織の目標と合致したコミットメント(約束や責務)を達成するために、作業計画を立て、優先順位を付ける。たとえば、論理的な順序で作業を行えるようにするための明確な計画を立案する、いくつかの段階を伝える、など。関連するワークグループと自分の仕事を調整する。ボトルネックを軽減し、作業を迅速化するための手段を講じる。
・勇気ある対応:言うべきことは明確に発信し、困難な問題に取り組む。たとえば、組織が直面する困難な問題や意見の相違に直接対処する、逆境に直面したときにどのように自らの信念を貫くかについて他者に助言する、など。必要なときには抵抗し、「ノー」と言うことができる。

【最終学歴】
大卒以上
応募資格をご参照ください。
募集年齢(年齢制限理由)
26歳~50歳 (特定年齢層の特定職種の労働者が相当程度少ないため)
フィットする人物像
応募資格をご参照ください。
雇用形態
正社員
ポジション・役割
主任クラス
勤務地
東京都
勤務時間
同社就業規定に準じます
年収・給与
730万円~910万円

会社概要

社名
非公開
事業内容・会社の特長
総合電機、重機製造業
30代、40代の転職サイトはミドルの転職に会員登録すると…
  • 1あなたの希望にマッチした「新着求人情報」が届きます。
  • 2仕事が忙しくても、コンサルタントからの「スカウト」を待てます。
  • 3気になるリスト」などの便利な機能を使えるようになります。