募集要項
- 募集背景
-
将来の若手リーダー候補の人材確保と既存顧客の関係を強固なモノに醸成していきたい。
同社は老舗企業であり、商材においても130年の歴史がある背景がございます。
しかし、市場のニーズが変わりゆく市況感の中で、従来の取り組みでは成功出来得ない現実もあります。
そこで若手人材ならではの感性を活かし、新規営業ならびに既存営業に取り組み、
売場シェア拡大をミッションとし、商材と消費者様を繋ぐ営業に邁進いただきたいメッセージを頂いております。
- 仕事内容
-
日本酒・焼酎・リキュール・化粧品の各ルートへ向けた営業に従事いただきます。酒類卸及び雑貨卸と連携してコンビニなどの小売店・量販店の本部向けへの提案や
業務用酒販店との連携を図り飲食店への提案を行います。
既存のルートに囚われることなく新たなルート開拓も実施しながら
取引先から消費者ニーズを引き出し、既存商品・新商品の陳列や売場のレイアウト提案の実施。
定期的な取引先との接点による信頼関係構築を中心に、販売・収益データに基づき、
最も効果的な販売方法を提案していきます。
営業手法:
営業計画は自身で立てて頂く為、比較的自由度は高い環境にあります。
営業先への移動は社用車若しくは公共交通機関を使用します。
営業組織:
5名(支店⾧、課⾧、一般社員2名 契約社員1名)
- 応募資格
-
- 必須
- ・販売もしくは営業経験3年以上
- 歓迎
-
・お酒が好き・酒類業界に強い興味関心をお持ちの方
・食品・飲料等でスーパーやドラッグストア、百貨店等を対象とした法人営業経験
- 募集年齢(年齢制限理由)
-
長期勤続によりキャリア形成を図るため
(長期勤続によりキャリア形成を図るため)
- 雇用形態
- 正社員
- 勤務地
-
静岡市駿河区中田本町17番10号 鈴木ビル2階203号室
- 勤務時間
- 9:00~17:45
- 年収・給与
- 400万円 ~ 549万円
- 待遇・福利厚生
-
社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労働災害補償保険(労災))
福利厚生:確定給付企業年金
企業型確定拠出年金(拠出金会社負担)
提携宿泊施設割引
健康増進活動補助(スポーツクラブ等)
従業員貸付金制度
従業員財形貯蓄制度
有給休暇積立制度
永年勤続表彰制度
従業員持株会
定期健康診断
寮・社宅(借上)/独身寮(月額)10,000円、業務用社宅(月額)15,000円~23,000円で入居可
健康増進レクリエーション補助制度
- 休日休暇
-
年間休日:128日
有給休暇:10日
※入社時6日、入社半年後4日追加付与
休暇制度:夏季休暇、年末年始休暇、産前・産後休暇、育児休暇
備考:メーデー(5月1日)
創立記念日(5月21日)
- 選考プロセス
-
書類選考→1次選考→最終面接→内定
※選考プロセスは変わる可能性もございます。