サーバ・ネットワークエンジニア
【IPO準備中】情報セキュリティ・コンサルタント ※各種手当・福利厚生充実/教育制度充実
掲載期間:25/04/07~25/04/20求人No:YAXHN-D7900001b
サーバ・ネットワークエンジニア

【IPO準備中】情報セキュリティ・コンサルタント ※各種手当・福利厚生充実/教育制度充実

ベンチャー企業 管理職・マネジャー 転勤なし 土日祝休み

募集要項

仕事内容
『社員が生き生きと働ける環境づくり』のためにホワイト企業認定(ゴールド)を取得!リモートワーク手当や近隣手当、育休応援手当、自己啓発支援制度など、社員が働きやすい環境づくりに力を入れています。
▍事業概要
同社は、2006年設立の情報セキュリティの総合コンサルティング企業です。設立以来、累計2,300社以上の企業にセキュリティコンサルティングや教育を提供し、企業のセキュリティレベル向上に貢献しています。

情報セキュリティを柱として、「コンサルティング事業」と「情報セキュリティ教育クラウド事業(SaaS)」の2つの主力事業を展開。自社開発の情報セキュリティ教育クラウドは、eラーニングから意識調査、標的型メール訓練まで包括的な教育を提供するプラットフォームとして、導入企業からの継続率は95%以上を達成。NTT東日本やサントリーなどの大手企業から中小企業、官公庁まで幅広い顧客に対応し、「プライバシーマーク審査機関」としての認定も受けています。

働き方においては、フレックスタイム制度や在宅勤務制度を導入し、社内での知識共有会や外部研修への参加支援など、継続的な学習環境が整備されています。

▍業務内容
同社に寄せられる顧客企業からのコンサルティング依頼に対し、支援業務を行います。顧客企業に情報セキュリティ体制が根付くよう、仕組みづくりから提案していくポジションです。

業務実態をヒアリングし、潜在するセキュリティリスクを見極めることが求められます。並行して複数の顧客企業におけるプロジェクトを推進しつつ、必要に応じてアシスタント等を含めたチームの運営をお任せする予定です。

◎具体的には…
・情報セキュリティに関するプロジェクト管理・運用
・顧客企業から寄せられる相談・問合せへの対応
・顧客企業に訪問してのコンサルティング実施
・情報セキュリティ認証取得・維持に必要な書類の作成/管理

【こんなご経験が活かせます!】
・ITトラブルへの対応経験で培ったコミュニケーション能力やITの知見
・セキュリティ対策のご経験
・社内システムの開発・管理のご経験

社内SEや情報システム部門などで培われる「ユーザーの要望を把握し解決策を提案する」というスキルをダイレクトに活かせる環境です。同社で現在活躍しているコンサルタントも、上述した経験を活かして活躍している社員が多数在籍しています。

【社内の雰囲気】
・自らのアイデアがあれば、提案しどんどん業務に反映させることが出来ます。
・働きやすいワークスタイルを追求した仕事のしやすい環境です。
・平均年齢は30歳前後で、若手もベテランも相互に意見を交わし合う雰囲気です。
応募資格
必須
※以下いずれかの経験をお持ちの方
・コーポレートIT
・社内SE
・エンジニア(プロダクト開発、インフラ構築)経験
・コンサルタント(IT、インフラ、セキュリティ)としての経験
歓迎
・法人営業の経験者
・コンサルティング業界経験者(もしくはコンサルティング業界に興味のある方)
・PマークまたはISMSの取得・運用経験
・ベンチャー企業における業務経験
・SEやPGをはじめ、システム開発・運用の実務経験
雇用形態
正社員
勤務地
東京都
※出社型、リモートワーク型のいずれかを選択
※リモート型の場合も出社頻度は会社では定めずに、チーム単位の判断で出社をしています
勤務時間
9:00~18:00 または 9:30~18:30のいずれかを選択可能
年収・給与
500万円 ~ 1000万円
※シニアクラスは1300万円くらいまで検討可能
待遇・福利厚生
・各種社会保険完備
・通勤手当(全額支給)
・リモートワーク手当(1万円/月)
・近隣手当(東京:3万円/月|神戸:毎月2万円/月)※出社型勤務の場合
・育休応援手当(3千円/月支給)
・団体医療保険(会社負担で加入)
・インフルエンザ予防接種の費用負担
・100円社食サービス
・自己啓発支援制度
 ※書籍購入補助/セミナー参加補助(10万円/年)/e-ラーニング受講サービス
・シャッフルランチ
・部活制度
・ベビーシッター利用支援
・家事代行利用支援
・私服可能
休日休暇
完全週休2日(土、日)、祝日

・年次有給休暇(10日~20日/下限日数は、入社半年後の付与日数)
・年末年始休暇(12/29~1/3)
・ラバーズ休暇(配偶者等の誕生月に休暇付与)
・体調不良休暇(入社直後に5日間付与、それ以降毎年付与。ただし、繰越なし)
・1000日休暇(3年間勤務すると有給と休日を併せた10日間の連続休暇付与)
・各種慶弔休暇

会社概要

社名
非公開
事業内容・会社の特長
同社は、2006年設立の情報セキュリティの総合コンサルティング企業です。設立以来、累計2,300社以上の企業にセキュリティコンサルティングや教育を提供し、企業のセキュリティレベル向上に貢献しています。

情報セキュリティを柱として、「コンサルティング事業」と「セキュリティ教育クラウド事業(SaaS)」の2つの主力事業を展開。自社開発のセキュリティ教育クラウドは、eラーニングから意識調査、標的型メール訓練まで包括的な教育を提供するプラットフォームとして、導入企業からの継続率は95%以上を達成。NTT東日本やサントリーなどの大手企業から中小企業、官公庁まで幅広い顧客に対応し、「プライバシーマーク審査機関」としての認定も受けています。

働き方においては、フレックスタイム制度や在宅勤務制度を導入し、社内での知識共有会や外部研修への参加支援など、継続的な学習環境が整備されています。

この求人の取扱い紹介会社ご相談や条件交渉などのサポートを行います。 取扱い紹介会社の詳細へ

株式会社ディプコア
厚生労働大臣許可番号:40-ユ-301101紹介事業許可年:2020年
設立
2017年
資本金
10,000,000円
代表者名
代表取締役CEO 水野 歩
従業員数
法人全体:8名

人紹部門:7名
事業内容
depcoa AGENT(人材紹介事業)
think differentなスタートアップメディア ThinkD
depcoa RPO
Secretaries
自社プロダクトの開発
厚生労働大臣許可番号
40-ユ-301101
紹介事業許可年
2020年
紹介事業事業所
東京都新宿区新宿
登録場所
株式会社ディプコア
〒160-0022 東京都新宿区新宿4-1-6 JR新宿ミライナタワー18階
ホームページ
https://depcoa.co.jp
検索結果へ戻る
最近ご覧になった求人に基づいたオススメ求人