事業企画
プラットフォーム戦略【新規事業開発/年収500万~/フレックスタイム制◎】
掲載期間:25/04/21~25/05/04求人No:ENPCC-536854
再掲載事業企画

プラットフォーム戦略【新規事業開発/年収500万~/フレックスタイム制◎】

株式会社TOKIUM
英語力不問 転勤なし 土日祝休み

募集要項

募集背景
組織強化に向けた増員募集です。
仕事内容
同社のプラットフォーム戦略/新規事業開発担当として、製品戦略の立案等にご従事いただきます。

■具体的な業務
・製品戦略の立案
・プロダクトロードマップ戦略の策定・優先順位付け
・どのプロダクトを、どのような順番で、どのような重み付で展開していくのか、次にどのプロダクト(領域)を掘っていくべきか、これらを意思決定するための市場・顧客理解
・注視すべきKPIの設計とそのモニタリング
・プラットフフォームとしての成長を牽引する指標を設定、モニタリングして、意思決定のために生かす
・NRR、同時利用率などのKPI設定・モニタリング
・組織間連携・プロジェクトマネジメント
・他社との協業検討
・PMM、PDM、営業、カスタマーサクセスなど、部門横断でのプロジェクトリード・推進
・戦略とその実行状況をモニタリングして定期的に伝える役割

将来的には、事業責任者やプロダクト責任者などリーダーシップポジションへ進むキャリアパスも開かれています。

■働きがい
・経営判断に近い立場で、複数プロダクト間のシナジー創出を主導できます。
・新規市場開拓や上流領域への拡張など、スケールの大きなテーマに携われるため、戦略から実行まで広範な経験を積めます。

【将来的に従事する可能性のある仕事内容】
同社業務全般

【所属部署情報】
プラットフォーム戦略/新規事業開発担当としての配属を予定しています。
その他組織詳細は、選考にてお伝えします。
応募資格
必須
以下いずれかのご経験をお持ちの方
・事業会社で部門横断で関係者の多いプロジェクトを推進した経験
・事業会社内での新規事業立ち上げ、新市場開拓やPoCなど0→1プロジェクトをリードした経験
雇用形態
正社員
勤務地
東京都中央区銀座6丁目18-2 野村不動産 銀座ビル12F
東京メトロ日比谷線・都営地下鉄浅草線「東銀座駅」徒歩3分

<将来的に勤務する可能性のある場所>
勤務地変更なし

<受動喫煙防止策>
屋内全面禁煙、屋外に喫煙所を設置
勤務時間
フレックスタイム制 1日の標準労働時間:8時間
休憩時間:1時間
コアタイム:あり 09:00~15:00
月平均残業時間:20時間~30時間
9:00~18:00の時間帯で勤務する社員が多いです。
年収・給与
年収:500~800 万円 年俸制 月給333127円 基本給:255000円
年俸の1/12を毎月支給
残業代:固定残業代制 固定残業時間:40時間~40時間
固定残業代:78127円 超過分は全額支給
通勤手当:あり 実費支給 (上限あり30000円)

賞与:なし
昇給:あり 賞与:年俸制のためなし
待遇・福利厚生
・福利厚生倶楽部
・インフルエンザワクチン
・一般定期健康診断
・勉強会カンファレンス参加費補助
・書籍購入補助
・借り上げ社宅制度
・育休産休制度
・従業員持株会
・ミライエ(子育て支援制度)
・代表とグループランチセッション
・社員満足度調査
・バリューワークショップ
・締め会(月1回)
・決起会(年2回)
・部活動制度
・表彰制度
・TOKICO(リファラル制度)
・社内交流費、部署交際費
・部署カイゼン会議
休日休暇
【年間休日】120日
【休日内訳】 完全週休2日制 土曜日,日曜日,祝日,年末年始休暇,GW休暇,夏季休暇
選考プロセス
面接3回
※選考フローは変動する可能性があります。

会社概要

社名
株式会社TOKIUM
事業内容・会社の特長
★「無駄な時間を省き豊かな時間を創る」筑波大発ベンチャー★



<事業内容>

■クラウド経費精算システム「TOKIUM経費精算」(トキウム)の開発運営

└従業員の入力負荷を軽減する全自動入力機能によって、交通費・旅費、出張、交際費の経費精算業務の無駄な時間を徹底的に効率化するシステム。

■経理部から請求書を一掃し、完全なペーパレス化を実現するクラウド請求受領システム「TOKIUMインボイス」の開発運営

└データ化された請求書をオンラインで一元管理ができます。受領のための出社やスキャン作業、原本のファイリングや保管に時間を割かれることもなくなります。



<代表の想い>

事業に誇りをもち、周りの助けによってここまで事業を伸ばしてきたという自負をもつ代表は、『TOKIUM』に可能性を感じて入社してくれたメンバーに最大限応えることを大事にしています。また、Mission、Visionを同社は非常に大切にしています。



◆Mission(企業理念):未来へつながる時を生む

◆Vision(目指す姿):無駄な時間を減らして豊かな時間を創る会社
設立
2012年6月26日
従業員数
201名(2024年7月1日現在)

この求人の取扱い紹介会社ご相談や条件交渉などのサポートを行います。 取扱い紹介会社の詳細へ

エン エージェント(エン・ジャパン株式会社)
厚生労働大臣許可番号:13-ユ-080296紹介事業許可年:2000年
設立
2000年1月
資本金
11億9,499万円(2024年3月末現在)
代表者名
代表取締役会長兼社長 越智 通勝
従業員数
法人全体:連結:3,317名 単体:2,135名(2024年3月末現在)

人紹部門:525名
事業内容
専任キャリアパートナーが転職成功・入社後の活躍までをサポートする登録型の人材紹介事業
厚生労働大臣許可番号
13-ユ-080296
紹介事業許可年
2000年
紹介事業事業所
東京、大阪、名古屋、福岡
登録場所
東京オフィス
〒163-1335 東京都新宿区西新宿6-5-1新宿アイランドタワー
大阪オフィス
〒530-0015 大阪府大阪市北区中崎西2-4-12梅田センタービル
名古屋オフィス
〒460-0002 愛知県名古屋市中区丸の内3-17-13 いちご丸の内ビル(旧CRD丸の内ビル)
福岡オフィス
〒812-0027 福岡県福岡市博多区下川端町2-1 博多座・西銀再開発ビル
ホームページ
https://enagent.com/
検索結果へ戻る
最近ご覧になった求人に基づいたオススメ求人