ITコンサルタント
【福岡】DX推進 ■東証上場/グローバル展開するメーカー/UIターン歓迎
掲載期間:25/03/24~25/04/06求人No:HYBUC-2025030712
再掲載ITコンサルタント

【福岡】DX推進 ■東証上場/グローバル展開するメーカー/UIターン歓迎

募集要項

仕事内容
~未経験からDX推進にチャレンジ可能/社内向けコンサルやDXを担当/半導体製造には不可欠な装置で高い技術を持つ東証スタンダード上場メーカー~

■採用背景:
現在当社では、IT企画室主導で社内のDX推進をしています。開発やヘルプデスク的な業務は全てアウトソースし、
上流の企画部分に特化して推進している中で、製造業のモノづくりの流れを理解している方、
原価計算や減価償却等の会計的な知識に基づいて推進できる方を採用することで、更なる事業拡大を目指す増員採用となります。

■組織構成:
IT企画室は現在4名(30代~40代)で構成されており、中途入社者100%です。

■入社後の流れ:
ITシステムに関する講義を週2回、1回2時間程度かけて数カ月間実施します。
その後は、本人の希望や適性も見ながら、できる業務からお任せしていきます。
IT経験は不要ですが、入社後の研修で覚えていただく形なので、学習意欲が高く、資格取得に前向きな方を求めています。

■業務内容:
◇「IT企画室」にて社内向けのITコンサルティングやDX推進を担当します。
◇事業規模も着実に成長を続ける中、従業員の働きやすさにもこだわり、
業務効率化や生産性向上につながるIT環境の強化を目的に上流工程から多様なプロジェクトをリードいただきます。
※当社は半導体製造を支えるデシカント除湿機など「特殊空調設備」を生み出し、世界中から信頼が寄せられるグローバルメーカーです。

■業務詳細:
◇製造現場のニーズを聞き取り、ITによる業務改善の企画
◇デジタルトランスフォーメーションなど全社プロジェクトのリード
◇サイバーセキュリティ対策の立案、推進
◇経営戦略の実現に向けた、IT戦略の企画、推進など
※開発業務やシステム運用保守については全て協力会社に移管しているため、企画立案などの上流工程がメインとなります。

■これまでのプロジェクト例
◇IoTで効率化と自動化を進めた新工場を設立。生産効率は従来工場の4倍に。
◇スマート端末(ハンディターミナル)の導入で、製造現場の業務効率を改善。
◇ノーコードツール(kintone)導入により、業務フロー改善とともに、社外ともシステム連携を実現。
◇RPA導入により業務を自動化し、効率化を実現。
応募資格
必須
<必須要件>※下記いずれか
・製造業での企画経験がある方
・製造業での営業もしくは技術職(生産技術・生産管理等)の経験がある方
・Officeソフトの実業務での利用ができる方

<歓迎条件>
◇原価管理システム等、製造業特有のシステム開発経験や導入経験
雇用形態
正社員
勤務地
福岡県
年収・給与
400万円 ~ 799万円

会社概要

社名
非公開
事業内容・会社の特長
【企業概要】
「環境保全と省エネルギー」をテーマに、独自の技術で全熱交換器、デシカント除湿機、VOC濃縮装置、機能性ハニカム積層体を開発する
産業機器メーカー。製品は全てオリジナル、製造装置も社内で独自に開発しています。取得特許数は約400件、「全てを自社開発で行う姿勢」
を重視する研究開発型企業です。また、グローバル化にも積極的に取り組み、スウェーデン、アメリカ、中国に子会社があり、売上の約4割は
海外への輸出が占めることで、国内の景気だけに影響されにくい体制を築いています。

この求人の取扱い紹介会社ご相談や条件交渉などのサポートを行います。 取扱い紹介会社の詳細へ

株式会社Cloud Link
厚生労働大臣許可番号:27-ユ-30229027-ユ-302290紹介事業許可年:平成30年1月1日
設立
2017年8月
資本金
2800万円
代表者名
梅野且貴
従業員数
法人全体:34名

人紹部門:20名
事業内容
IT業界に特化、中長期的な目線で入社後のキャリアまで考えた転職をサポートする登録型の人材紹介事業
厚生労働大臣許可番号
27-ユ-30229027-ユ-302290
紹介事業許可年
平成30年1月1日
紹介事業事業所
大阪府(大阪市)
登録場所
大阪オフィス
〒541-0054 大阪府大阪市中央区南本町2丁目2-9 辰野南本町ビル5F
東京オフィス
〒105-0002 東京都港区愛宕2丁目5-1 愛宕グリーンヒルズMORIタワー27F
ホームページ
https://cloud-link.co.jp/corporate/
検索結果へ戻る
最近ご覧になった求人に基づいたオススメ求人