募集要項
- 仕事内容
-
・国内化学企業の明細書作成並びに国内外での特許権利化及び特許権利行使に係る業務。(無効審判、調査、鑑定等)
・特許技術者は上記業務の補助業務。
- 応募資格
-
- 必須
-
・化学、食品、医薬、バイオに関する何らかの技術的専門性をお持ちの方
・特許事務所または企業知財部で明細書作成を含む出願業務経験
- 歓迎
-
・弁理士資格者
・高分子化学、有機化学が得意な方
・技術英語の読解等、英語実務経験・スキルをお持ちの方
- 募集年齢(年齢制限理由)
- 長期勤続によりキャリア形成を図るため (長期勤続によりキャリア形成を図るため)
- 雇用形態
-
正社員
試用期間:6ヵ月
- ポジション・役割
- 弁理士、特許技術者
- 勤務地
-
東京都新宿区
都庁前駅より徒歩2分
- 勤務時間
-
フルフレックス制度(コアタイムなし、標準労働時間7.5時間)
在宅勤務あり
残業:月平均8時間(残業代全額支給)
※働き方に対して自由度が高く、自身のスケジュールに合わせて出社・在宅、またフルフレックスで調整しながら働ける環境です。
- 年収・給与
-
400万円 ~ 900万円
賞与:年2回(6月、11月、業績に応じて金額変動)
昇給:あり
- 待遇・福利厚生
-
【諸手当】交通費全額支給、残業代全額支給
【加入保険】社会保険完備(社会保険・厚生年金)、100%会社負担により中小企業退職金共済に加入
【福利厚生】定期健康診断、インフルエンザ予防接種、交通費全額支給、勤続記念功労給付金、所内交流助成金、クラブ活動、弁理士試験費用補助、弁理士登録料・研修費用事務所負担、知的財産協会その他の外部研修
【在宅勤務】業務担当によって在宅頻度変動あり。
※研修期間中の出社、業務都合による月に数回程度の出社、国内顧客先への訪問出張を命じることもあります。
- 休日休暇
- 完全週休二日制(土日)祝日、年末年始休暇、年次有給休暇、慶弔休暇、リフレッシュ休暇、試験休暇
- 選考プロセス
- 面接2回(一次面接+独自試験、WEBでのSPI試験、二次面接)