募集要項
- 募集背景
- 案件引き合い増加の中、人員補充をして案件拡大および組織拡大を目指すため
- 仕事内容
-
「学ぶ環境」と、「挑戦する環境」があるAIモデル開発にてシステム開発の実装およびプロジェクトリーダーをお任せします。
【業務内容】
・AIモデルおよびAIを活用したシステム開発
∟要件定義・基本設計・詳細設計・プログラミング
・顧客折衝
・見積書作成/費用管理を含めたプロジェクトマネジメント
【案件事例】
・画像生成AIシステム開発 ※精密機器メーカー様案件
・採血支援システム開発 ※医療機器メーカー様案件
・血糖値予測AIシステム開発 ※大学様案件
・AIみぞみるくん ※自社開発案件
・その他、AIを用いた「画像認識」と、「物体検知」 など
【働きがい】
■学べる環境■
・開発環境はもちろん、情報を収集する機会創出や勉強会・ディスカッションを用意
・世界中の最新動向を知る(論文など)ことも可能
■挑戦できる環境■
・AI開発コンペで実力を照明することも (SIGNATE など)
【キャリアパス】
”マネジメント職”と”専門職”の2つのコースから選択可能。マネジメント職はプロジェクトリーダーを経て管理職や経営に携わっていくキャリア、専門職はエンジニアのスペシャリストとして活躍いただき最終的には技術フェローとして育成にも携わっていただくキャリアです。業務の中で双方のキャリアチェンジも可能です。
【将来的に従事する可能性のある仕事内容】
同社業務全般
【所属部署情報】
クラウド・ソリューション技術本部 第一技術部
- 応募資格
-
- 必須
-
【必須】
・Pythonでの開発経験(OS:Linux)
【いずれか必須】
・AIモデル開発経験
・機械学習ライブラリ開発経験
・自然言語処理、画像認識、音声認識等の特定の分野での専門知識
- 雇用形態
- 正社員
- 勤務地
-
交通:大阪府高槻市幸町1-1 パナソニック ライティングデバイス株式会社構内 B1棟
最寄駅:JR京都線「摂津富田駅」徒歩8分
<将来的に勤務する可能性のある場所>
本社および全ての支社、営業所
<受動喫煙防止策>
屋内に喫煙可能室設置
- 勤務時間
-
フレックスタイム制 1日の標準労働時間:8時間
休憩時間:45分
月平均残業時間:20時間~27時間
※フレックス制度について:6:30~21:45の時間帯で自由に勤務時間を選択
- 年収・給与
-
年収:610~760 万円 月給制 基本給:320000円
残業代:全額支給
通勤手当:あり 実費支給(上限なし)
賞与:あり 年2回(6月、12月)/過去実績…4.4ヶ月
昇給:あり 年1回
- 待遇・福利厚生
-
教育制度・資格補助:あり、退職金制度:あり、特別休暇2日間付与(健康増進、自己研鑽に特化した休暇)、年間有給休暇10日~20日(入社日当日から付与)、定年60歳(再雇用70歳)
※パナソニック、パーソルの制度が利用可能です。
パナソニック健康保険組合(医療施設、保養施設)、パナソニック共済会、パナソニック保険サービス、育英補助給付金制度、財形貯蓄制度、 従業員持株制度(奨励金有)、カフェテリアプラン制度
- 休日休暇
-
【年間休日】128日
【休日内訳】 完全週休2日制 土曜日,日曜日,祝日,GW休暇,年末年始休暇,夏季休暇,育児休暇,介護休暇,特別休暇
- 選考プロセス
-
面接2~3回
筆記試験:有 (ストレス耐性テスト)
マッチング面談(会社説明)⇒適性検査⇒最終面接