プロジェクトマネージャー(Web・オープン系)
【年収~1100万】独自のAI技術を持つ上場企募でのPM募集! AI/リモート/フレックス
掲載期間:25/03/18~25/03/31求人No:GRC-YO-23799
プロジェクトマネージャー(Web・オープン系)

【年収~1100万】独自のAI技術を持つ上場企募でのPM募集! AI/リモート/フレックス

上場企業 管理職・マネジャー 新規事業 英語力不問 転勤なし 土日祝休み

募集要項

募集背景
受注好調のため増員での募集です!あなたの力をお貸しください!
仕事内容
独自のAI技術を持つ上場IT企業でのシステム開発におけるPMの募集です。
自社独自技術(AI)の導入案件が増加しており、アプリケーション開発は当社のコア機能としてますます重要な役割を担っています。

この成長をさらに加速させるため、システム開発をリードできるプロジェクトマネージャーを募集しています。

〇具体的な業務内容
・クライアントコミュニケーション
・課題の発掘・把握
・課題解決策の提案
・要件定義、システム基本設計/詳細設計

〇プロジェクト管理
・データサイエンティスト、 AIエンジニアとのアプリチームのコミュニケーションのパイプ役
・アプリケーションチームのディレクション
【主なクライアント】
大手企業を中心に、エネルギーインフラ、製造、建設、サプライチェーン業界など
応募資格
必須
・BtoB開発案件における、システム要件定義の主担当 PM経験(5年以上)
※AIの知識は入社後でOKです。
歓迎
・お客様折衝(仕様調整のほか、PJ運営に関わるすべての交渉)
・要件定義、基本設計、詳細設計
・各種見積り・プロジェクト計画立案
・品質(主に成果物)マネジメント
・リスクマネジメント
・スケジュール/コストマネジメント
・チーム/リソースマネジメント
雇用形態
正社員
勤務地
東京都港区
勤務時間
フルフレックス(試用期間中も同様)
年収・給与
700万円 ~ 1100万円
待遇・福利厚生
試用期間:6か月(条件変更なし)

月額固定給+賞与年2回(2月、8月)
休日休暇
■ 休日:毎週土曜日・日曜日・祝祭日・その他国が定めた休日(年末年始休暇有り・夏季休暇有り )
■ 休暇:年次有給休暇、特別休暇、産前産後休暇、育児休暇、介護休暇
選考プロセス
書類選考→面接2回程度→内定 カジュアル面談設定可能

会社概要

社名
非公開
事業内容・会社の特長
社会インフラの領域(エネルギー・電力・物流・交通・サステナビリティ)の課題を自社のAIシステムの活用領域を広げている成長中の上場AI企業です。AIのプラットフォームをゼロから開発しており、AIプラットフォームを基にした様々なプロダクトやデータサイエンスでの課題解決に貢献しています。

自社のAIフレームワーク開発に成功し、総合商社やプラント・IT企業とパートナーシップを結んで、社会インフラ向上に貢献しようとしています。またGX(Green Transformation)を掲げ、環境領域を中心に社会課題解決に活用しています。社会インフラ、特にエネルギーや物流、交通分野に力をに与えるインパクトの大きな業務です。
また技術アドバイザーには多数の大学教授がついており、絶えず技術開発に取り組んでいます。ベンチャーの自由さも持ちながらも、落ち着いた社風が魅力の企業です。

この求人の取扱い紹介会社ご相談や条件交渉などのサポートを行います。 取扱い紹介会社の詳細へ

株式会社グレイス
厚生労働大臣許可番号:13-ュ-010593紹介事業許可年:平成13年3月1日
設立
1995年12月5日
資本金
3000万円
代表者名
安井悦子
従業員数
法人全体:17名

人紹部門:8名
事業内容
■⼈材紹介・⼈材派遣・新卒紹介
■⼈材開発・キャリア⽀援

国内におけるグリーンジョブの普及、拡大を担う人材会社として、スペシャリストの適材適所を越えたマッチングと、グリーンジョブを担う人材の育成(アップスキリング&リスキリング)に取組んでいます。取組の一環として、グリーンジョブ特化の求人サイト「グリーンジョブのエコリク」の運営や、業界理解を深めるキャリア支援セミナーを行っています。
厚生労働大臣許可番号
13-ュ-010593
紹介事業許可年
平成13年3月1日
紹介事業事業所
東京(千代田区麹町)
登録場所
本社
〒102-0083  東京都千代田区麹町5丁目4番 セタニビル5階
ホームページ
https://ecoriku.jp/
検索結果へ戻る
最近ご覧になった求人に基づいたオススメ求人