募集要項
- 募集背景
-
■増員募集
同社は、「『はたらく』を通じて人生の可能性を広げるインフラをつくる」をミッションに掲げ、「働きたい時間」と「働いてほしい時間」をマッチングするスキマバイトアプリ「タイミー」を開発・提供しています。 スポットワークという新しい働き方を切り口に「労働力不足」という日本が抱える重要課題の解決に取り組んでいます。
今回募集するのは、見込み顧客と良好な関係を構築し、受注の可能性が高い顧客をフィールドセールスへ引き渡すインサイドセールスのポジションです。ターゲット業種は多岐に渡り、労働力不足の解消やDX化などクライアントごとに異なるさまざまな課題に伴走しながら、同社の事業成長に貢献いただける方を募集しています。
- 仕事内容
-
インサイドセールスとして、マーケティングと営業チームの間をつなぐ役割を担っていただきます。
■インサイドセールスのミッション
「マーケット状況をいち早くキャッチすること」「見込客を増やすこと」「興味を持ってくれた会社を顧客にすること」です。
集客を行うマーケティングと営業チームの間をつなぐ役割で、企業が最初にタイミーと接点を持つポジションになります。アポイント獲得をするだけでなく、人材トレンドをいち早くキャッチし見込み顧客を増やしたり、受注に行き着くまでのプロセス構築や他部署と連携し新しいプロジェクトを発足するなど、顧客の第一接触者としてタイミーの成長に貢献します。
■業務概要
・ターゲット企業にダイレクトにアプローチを行い商談を創出するアウトバウンドコール
・展示会への参加、ウェビナー運営による新しいリード顧客の獲得
・CRMツールを利用した課題分析
■配属部署
今までのご経歴やスキルを考慮して、以下いずれかの領域(部署)に配属いただきます。
※内定オファー時に配属部署を伝達想定
1. エンタープライズ領域/SMB領域
ターゲット企業:エンタープライズ企業から中堅規模の企業のいずれかを担当
業界:物流、飲食、小売業界を中心とした企業群
2. 新規市場領域
ターゲット企業:新たに導入拡大を狙う企業群
業界:ホテル、介護、クリーニング業界を中心とした企業群
■働きがい
・急成長している事業において、重要な役割を担う組織に身を置き、セールスの視点でさらなる事業成長に貢献することができます。
・管理職の平均年齢が32.5歳と、年齢問わず大きな裁量と責任を持って働くことが可能です。また、組織拡大に伴い、チームリーダーやマネージャーのポジションも増えており、年齢・年次問わず早期にキャリアアップのチャンスがあります。
【将来的に従事する可能性のある仕事内容】
同社業務全般
【所属部署情報】
インサイドセールスとしての配属を予定しています。
組織情報の詳細は、選考にてお伝えします。
- 応募資格
-
- 必須
-
・定量的な指標(KPIなど)の向上に従事していたご経験をお持ちの方
上記に合わせて以下いずれかのご経験をお持ちの方
・toB向けのアウトバウンドコールのご経験(1年以上)
・個人営業または法人営業のご経験(1年以上)
・コールセンターにおけるご経験(1年以上)
・販売接客のご経験(以下のご経験をイメージ)
‐ウエディングプランナー
‐美容部員
- 雇用形態
- 正社員
- 勤務地
-
九州支社
住所: 福岡県福岡市中央区大名2-2-13 ビーロット大名ビル 4F
最寄り駅: 赤坂駅徒歩5分、天神駅徒歩10分、天神南駅徒歩13分、薬院大通駅徒歩14分、薬院駅徒歩17分
<将来的に勤務する可能性のある場所>
勤務地変更なし
<受動喫煙防止策>
屋内に喫煙可能室設置
- 勤務時間
-
フレックスタイム制 1日の標準労働時間:8時間
休憩時間:1時間
コアタイム:あり 09:30~15:30
月平均残業時間:20時間~30時間
- 年収・給与
-
年収:400~600 万円 年俸制 月給333334円 基本給:247734円
年俸の1/12を毎月支給
残業代:固定残業代制 固定残業時間:45時間
固定残業代:85600円 超過分は全額支給
通勤手当:あり 実費支給 (上限あり50000円)
賞与:なし
昇給:あり 年2回
- 待遇・福利厚生
-
■従業員持株会:従業員が自社株を購入できる制度(※持株会への加入が必要)
■ダブルタイミーデイ:社員がタイミーアプリを利用して働いた場合、報酬額を上乗せ(上限有り)
■書籍購入:業界知識を深めるに必要な書籍を会社が購入
■セミナー費用補助:業務に必要なセミナー参加費を補助
■部活動:趣味などを通じて交流できるよう、活動に応じて費用を補助
■チームビルディング:チームのコミュニケーションの活性化に向け、一定の予算を自由に利用できる
■結婚祝い金:結婚した従業員に祝い金を支給
- 休日休暇
-
【年間休日】120日
【休日内訳】 完全週休2日制 土曜日,日曜日,祝日,年末年始休暇,産前・産後休暇
- 選考プロセス
-
面接2回
書類選考⇒一次面接(人事)⇒最終面接(部署責任者)⇒内定!
※選考フローは変動する可能性があります。