募集要項
- 募集背景
-
【当社のご紹介と募集の背景】
■東証スタンダードファースト住建(株)のグループ企業
■1974年相模原市で創業50年超。地元に根差した不動産業、建設業を展開。
■完全自由設計の注文住宅事業と、分譲住宅事業が2本柱。
■M&A後、6期連続増収。安定経営。
■3店舗の拠点を、今後5年間、毎年1~2店舗新設予定
■業容拡大のための募集です。(募集:2名)
- 仕事内容
-
◎不動産仲介業者様への訪問がメインとなります。住宅を建てる用地の仕入と、当社の分譲住宅を販売していただく提案営業を担当いただきます。(※販売は不動産仲介業者様にてアウトソーシングしております。)【仕事内容】
(1)用地仕入(2)住宅の企画(3)価格の設定(4)販売(不動産仲介業者様に委託)等、法人営業を担当いただきます。
※経験に応じて段階的にお任せします。
【具体的な仕事内容】
▼物件情報のご案内
・当社施工の戸建分譲住宅を不動産仲介業者様へご案内・営業。
▼お客様のご紹介
・不動産仲介業者様より、興味を持ったお客様をご紹介いただきます。
▼物件見学の立ち会い
・お客様の見学に立ち会い、物件の魅力や特徴をご説明。
▼売買契約の締結
・不動産仲介業者様を通じて、お客様と同社で売買契約を締結。
▼物件のお引渡し
・物件が完成後、お客様へお引渡しを行います。
(雇入れ直後)不動産仲介業者様への法人営業(変更の範囲:会社の定める業務)
【当社の特徴・社風】
(1)支店長候補と将来の支店長候補を求めます!
・今後5年間、毎年1~2店舗を新設する計画がありますが、社内の人材だけでは足りません。どうか手伝ってください。また、将来、支店長になりたい方も歓迎します
(2)裁量をもって積極的に仕事ができる!
・社員80名弱の小回りが利く風通しのいい会社です。役員とも話しやすく、互いに意見を言い合えるチームワークのいい職場環境です
(3)ワークライフバランスの満足度が高い!
・完全週休2日制。取りやすい休暇(有休取得率平均77%)。残業時間は少なめ。育児休業取得100%(男性含む)。育児休業後の復職率は100%等、プライベートを大切にできるワークライフバランスの満足度が高い職場です
▶数字で見るアオイ建設
・平均年齢:41.7 歳
・男女比率:70:30
・新卒中途比率:21:79
・年齢構成:20 代 32%. 30 代 12%. 40 代 17%. 50 代 30%. 60 代 9%
・有資格者:宅地建物取引士 24 名、住宅ローンアドバイザー5 名、建築士/2 級 12 名、インテリアコーディネーター4 名、他
東証スタンダード上場グループで安定性の高い経営を実現◎
創業50年超の地域密着型・急成長中の不動産・建設企業◎
- 応募資格
-
- 必須
-
【応募資格】
・学歴:高校、専修、短大、高専、大学、大学院
【必須】
・普通自免許(AT 限定可)
- 歓迎
- 宅地建物取引士資格。または、勉強中の方
- 雇用形態
-
正社員
試用期間:3ヶ月
試用期間中の勤務条件:変更無
- 勤務地
-
<勤務地詳細1>
本社
住所:神奈川県相模原市南区東林間3-7-5
勤務地最寄駅:小田急線小田急江ノ島線/東林間駅より徒歩10分
勤務地最寄駅:小田急線小田原線/小田急相模原駅より徒歩14分
<勤務地詳細2>
厚木支店
住所:神奈川県厚木市旭町4-11-12
勤務地最寄駅:小田急線/本厚木駅より徒歩13分
<勤務地詳細3>
町田支店
住所:東京都町田市森野1丁目8-1 MOAビルB1F
勤務地最寄駅:小田急線/町田駅より徒歩6分
勤務地最寄駅:JR横浜線/町田駅より徒歩8分
車通勤可(面接時にご相談ください。)
変更の範囲:会社の定める事業所
- 勤務時間
-
9:00~18:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
(平均残業20H程度です)
- 年収・給与
-
予定年収:480万円~900万円
月給:260,000円~555,000円
※ご経験・前職給与を考慮し優遇
昇給:年1回
賞与:年2回(7月・12月)
<月収例>
・月収39万円(基本給+係長手当+宅建士手当+残業手当)
・月収45万円(基本給+支店長手当+宅建士手当)
※残業代は別途支給
※記載年収額は選考を通じて上下する可能性があります。
※月給(月額)は、宅建士手当(月2万円)を含めた表記です
- 待遇・福利厚生
-
社会保険:健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
報奨金:営業成績により、別途月0~100,000円を支給
通勤手当:全額支給、車通勤(許可制)はガソリン代相当額を支給
家族手当:配偶者10,000円、子5,000円
退職金制度:退職金は一部中小企業退職者共済制度に加入
定年:65歳/再雇用制度あり(1年更新)
育休取得実績:育休後復帰率100%
<教育制度・資格補助補足>
■資格手当
・宅地建物取引士…2万円
・福祉住環境コーディネーター…2級5千円、
・住宅ローンアドバイザー…2千円
・ITパスポート…3千円 等
<その他補足>
■定期健康診断(年1回)
■ストレスチェック(年1回)
■人間ドック補助(当社加入の健保組合より30,000円※条件有/年1回)
■インフルエンザ予防接種(集団接種の場合/個人負担なし)
■産育休:男性含め100%
- 休日休暇
-
完全週休2日制(火・水)※詳細は会社カレンダーによる
有給休暇10日~20日
年間休日日数115日
その他、慶弔休暇、産前産後休暇、育児休業、介護休業
年末年始休暇(8日間)、GW休暇(5日間)、夏季休暇(8日間)
- 選考プロセス
-
応募
↓
カジュアル面談 会社説明会の個人版です。互いに理解しあいましょう
↓ ※履歴書等応募書類は不要! 志望動機はお聞きしません。
↓ ※服装は自由。所要時間:30分程度
書類選考
↓
一次面接(部署長または人事)
↓
最終面接(役員)
↓
内定
※カジュアル面談は、オンライン、または、ご来社(対面)で行います。
※筆記試験はございません。
※選考プロセスは、応募者様のご経験やスキル、または状況に応じて変更となる場合がございます。
詳細については、個別にご案内させていただきます。