社内SE・システム管理
【システムリスク管理/リーダー】確定拠出年金を取り扱う最大手企業!在宅週2日/自社勤務/安定性◎
掲載期間:25/03/28~25/04/10求人No:BURJN-/SS-TK/L
社内SE・システム管理

【システムリスク管理/リーダー】確定拠出年金を取り扱う最大手企業!在宅週2日/自社勤務/安定性◎

日本レコード・キーピング・ネットワーク株式会社
英語力不問 転勤なし 土日祝休み

募集要項

募集背景
近年、システム統制部門に求められる役割・責任が高まっており、即戦力となる要員の増強が急務となっております。社内業務DX化に向け、課内のタスクを整理・改善し、より効率的な課の運営を行うために、リーダー層の人材を必要としています。
仕事内容
自社システムに対する「システムリスク管理・品質管理」業務のリーダー候補として、担当業務を推進いただきます。将来的には、課長と共に課の運営や管理にも携わっていただきます。
■主な仕事内容

<品質管理業務>
・システム開発案件の成果物レビュー
・品質評価、 開発プロセス/ルールの制定や見直し
・本番障害の原因分析/再発 防止策検討を行う委員会の運営

<システムリスク管理業務 >
・システムリスク分析・評価、システムリスク規程の制定・見直し、
・外部委託先管理(年次監査、新規追加時の評価等)
・被監査対応(ISMS、Pマーク審査対応等)

■ポジションの魅力
システム全体のコスト・品質・リスクについて、横断的に管理し、俯瞰して課題の改善を検討します。文書の細かいチェックをするなど地味な作業もありますが、自ら課題を見つけ出し、改善検討を行い、他部署と調整して解決していく面白さがあります。また、役員と接する機会も多く、会社の経営課題に対し、改善案を検討するなど、やりがいを感じられます。業務の幅を広げて、キャリアアップも可能です。

■配属先情報
システムソリューション部 統括課には、13名の社員が在籍し、金融機関の社内SEやシステムコンサルからの転職者が多く在籍しています。

#チャレンジできる環境
応募資格
必須
・事業会社のシステム部門における上流工程の開発経験
※金融機関でのご経験がある方は特に歓迎いたします。
歓迎
■下記いずれかの業務経験をお持ちの方
・システム開発におけるサブリーダー以上のご経験(開発規模不問。数名のチームでのご経験でも構いません。)
・事業会社のシステム部門における部門全体の予算や品質、システムリスクのいずれかの統制管理業務のご経験
フィットする人物像
・開発案件の品質評価、本番障害管理(傾向分析含む)など品質管理業務の経験をお持ちの方
・ISMS・Pマーク審査、セキュリティ評価、外部委託先管理など、システムリスク管理や「IT全般統制」業務に興味のある方(実務経験がある方歓迎)
・若手の育成経験をお持ちの方
・全社の課題や自部門に与えられたミッションを正しく理解し、自分の言葉で説明でき、自ら考えて動ける方
雇用形態
正社員
ポジション・役割
システムソリューション部 統括課
勤務地
■東京本社
・東京都品川区大崎2-1-1 ThinkParkTower8F
・最寄駅:各線/大崎駅から徒歩1分
・変更の範囲:会社の定める場所(リモートワーク含む)
■転勤
・当面なし
■リモートワーク
・週2日まで対応可
■その他
・受動喫煙対策:屋内全面禁煙
勤務時間
9:00~17:30(実勤7.5時間)
年収・給与
■年収(月20日勤務、法定時間外労働20時間の場合)
・想定年収:700万円 ~ 900万円
■月給
・月次給与:335,000円~500,000円
[内訳]
・基本給:295,000円~460,000円
・諸手当(地域手当):40,000円~40,000円
■賞与
・実績:年2回
待遇・福利厚生
■各種手当
・社会保険:雇用・労災・健康・厚生年金
・通勤手当:会社規定に基づき支給月上限15万円まで支給
・残業手当:残業時間に応じて別途支給
・住宅手当:満30歳未満の独身者で自己賃貸物件に居住の者に支給
■研修制度
・資格取得支援制度
・階層別研修
・自己啓発支援制度
■その他制度
・時短勤務制度
・両立支援制度
休日休暇
■休日
・土曜および日曜(完全週休二日制)
・祝日
・12月30日~1月3日
・年間休日:121日
■有給休暇
・初年度:4日~16日(入社月により異なる)
・次年度:16日~20日(入社月により異なる)
・次次年度以降:20日
■その他休暇制度
・特別連続休暇:年5日(上期と下期に5連続休暇の取得を推進)
・記念日休暇:年1日
・積立保存休暇
選考プロセス
エントリー

カジュアル面談

書類選考

一次面接(面接前までに適性検査あり)

二次面接

最終面接

内定

※面接はオンライン対応可
キャリアパス・評価制度
・期初に目標を設定し、期末に評価。
・評価結果に従って翌年度の昇格や昇給を決定

会社概要

社名
日本レコード・キーピング・ネットワーク株式会社
事業内容・会社の特長
確定拠出年金における
1)記録関連運営管理業務
2)情報サービスの提供
3)前各項に関するコンピュータシステムの運営・保守・管理
4)前各項に関するソフトウェアの開発
設立
1999年12月10日
資本金
16,500百万円
従業員数
246名(2024年3月31日時点)

この求人の募集会社応募先の企業情報です。 募集会社の詳細へ

日本レコード・キーピング・ネットワーク株式会社
設立
1999 年 12 月 10 日
資本金
165億円
代表者名
代表取締役社長 後藤 仁志
従業員数
257名(2024年3月31日現在)
事業内容
確定拠出年金制度における
・記録関連運営管理業務
・情報サービスの提供
・前各項に関連するコンピュータシステムの運営・保守・管理
・前各項に関連するソフトウェアの開発
事業所
本社
〒141-6008 東京都品川区大崎二丁目1番1号ThinkParkTower
ホームページ
https://top.nrkn.co.jp/
検索結果へ戻る
最近ご覧になった求人に基づいたオススメ求人