募集要項
- 募集背景
- 欠員補充
- 仕事内容
-
・新規省人化設備の設計、開発、導入<業務詳細>
・ロボットエンジニアリングの開発
生産設備開発(溶接、組立、ロボット、画像処理装置等)を担当頂きます。設備構想設計から機械・電気設計、制御ソフト開発、設備製作(社内製作)、工場への据え付け・調整、品質確認などを担当して頂きます。
1日の流れ(イメージ)
8:30 出勤、部署朝礼後、8:40 開発業務対応、10:00 休憩
10:15 開発業務対応、12:40 休憩、13:40 他部署打合せ
15:00 休憩、15:10 開発業務 17:30 退社
- 応募資格
-
- 必須
-
・普通運転免許
・PCスキル(Word, Excel)
・CAD操作技能
・機械製品の生産設備およびその構成要素に関する知識をお持ちの方。
量産ラインに使用される生産設備の設計、開発、導入いずれかの経験者。
・生産技術の研究所もしくは開発部門で生産設備の開発の経験者
・ロボットエンジニアリングの開発経験者
- 歓迎
-
・材料力学に関する知識
・機械領域における開発経験
・3DCADを用いた機構設計の経験
・レーダ/カメラ等のデバイスに関する知識・開発経験
・生産技術の経験
- フィットする人物像
-
・周囲とコミュニケーションがスムーズにとれる
・能動的、主体的に活動し、最後までやり遂げる強い意志(やる気)をお持ちの方
・リーダーシップを発揮し、周囲を巻き込みながら業務を遂行できる
- 雇用形態
- 正社員
- 勤務地
- 愛媛県松山市
- 勤務時間
-
8:30~17:30(東京支店のみ 8:50~17:50)
スーパーフレックスタイム制(コアタイム:無) 所定労働時間7時間40分
- 年収・給与
-
【年収】450万円~700万円
【月給】250,000円~385,000円
【昇給】評価に応じて
【賞与】年2回(6月・12月)
【その他手当】
・通勤(会社規定に基づき支給:月15万円まで)
・残業(残業時間に応じて別途支給)
・家族手当
・住宅手当
・外務手当
経験・能力・年齢・前給等考慮の上、当社規定に基づき決定します。
- 待遇・福利厚生
-
退職年金制度 あり
社員持株制度 あり
財形貯蓄 あり
体育館、美術館他 あり
寮・社宅制度<自己負担額>
独身寮…本社:28,000円/拠点:自社寮10,000円・その他14,000円
社宅 …20,000円~25,000円(家族構成等による)
・寮のある支店…札幌、仙台、埼玉、宇都宮、横浜、静岡、名古屋、大阪、北摂、京都、広島、福岡(大阪のみ社宅あり)
- 休日休暇
- 年間130日(計画年休5日含む)(土日・祝日、慶弔、有給) 有休休暇:最大18日(入社月による)
- 選考プロセス
-
面接回数 2回
一次 / WEB(*勤務地エリア周辺にお住まいの場合はご来社頂く場合があります)
最終 / 本社(愛媛) ※該当者には規程内での交通費支給あり
- キャリアパス・評価制度
-
・勤務地や異動に関して、愛媛県松山市限定希望も相談可能
・研修制度:新入社員、専門、グローバルタレントスクール、通信教育他