募集要項
- 仕事内容
-
当グループ全体の視点でプロフェッショナル人材育成と組織開発を担います。L&Dプログラムの構想立案・企画・デザイン・デリバリーを通じて、ビジネスおよび組織の成長に寄与します。
【プログラム例】
オンボーディングプログラム、マイルストーンプログラム、リーダー育成プログラム、次世代タレント育成プログラム、学習補助制度ほか多数
【具体的な業務】
当グループの経営課題やプライオリティービスなどにアラインしたL&Dプログラムの全体構想立案・企画
L&Dプログラムのデザイン・デリバリーとプログラム/プロジェクトマネジメント
モチベーションや学習効果向上のための仕組みやツールの導入・活用
Learning dataの収集、分析、インサイト導出、レポーティングを通じたプログラムの継続的改善の取組み
L&Dプログラム担当チームのチームマネジメント
【ポジションの魅力】
当グループの戦略にアラインしたファーム共通プログラムの構想立案・企画・デザイン・デリバリーを、各法人のマネジメント層やステークホルダーと連携しながらリードしていただけます。
グループ1万人規模を対象とした「学びや成長」を促すダイナミズムとインパクトのある仕事ができます。
当グローバルネットワークや社内外のL&Dプロフェッショナルとのコラボレーション機会も多く、多様でインクルーシブな環境で働くことができます。
【働き方・環境】
基本的には、リモートワークと出社のハイブリッドワーク。
研修はオンラインのものが多いですが、オンボーディングや一部のプログラムは効果を狙って対面実施しているものもあるため、対面の場合は出社が必要。
オンラインでも業務遂行がスムーズになるようにプログラムごとに定例会を設けるとともに、メンバー間の関係の質を高めるチームビルディング等もオンライン・対面で行っています。
- 応募資格
-
- 必須
-
組織人材開発(育成・研修)領域における戦略立案やプロジェクトマネジメントの経験(3年以上程度)
中規模のチーム、組織マネジメント経験
物事の本質を多角的にとらえ、関係者を巻き込んで期限内に完成することができる方
多くのステークホルダーを巻き込むプロジェクトで大きな成果を出した経験
デジタルツールを活用しながら常に新しいチャレンジをするイノベーターマインドにあふれる方
- 歓迎
-
ビジネスレベルの英語力(TOEIC800点以上、会話、読み書き)
デジタルツールリテラシーの高い方(Excelマクロ、VBA、Alteryx、BIツール使用経験など)
研修講師のスキルや経験
コーチング、メンタリング、カウンセリングの資格や経験
- 雇用形態
- 正社員
- 勤務地
- 東京都*ハイブリッドワーク
- 年収・給与
- 想定年収:1000万円~1300万円程度(応相談)※ご経験・スキルに応じて検討します。
- 待遇・福利厚生
- 社会保険完備、ハイブリッドワーク
- 休日休暇
- 完全週休二日制(土曜、日曜、祝日)、年末年始休暇、年次有給休暇