その他、技術系(化学・素材・食品・衣料)
水処理機器開発、技術管理、顧客別設計手配【東京】プライム上場の総合水処理エンジニアリング企業
の転職・求人情報はすでに掲載終了しております。(掲載期間4月16日~4月29日)
※ 掲載時の募集要項はページ下部よりご確認いただけます。
他の方はこんな求人もチェックしています
ミドルの転職では、各専門分野のコンサルタント6356人が紹介する309346件の転職情報を掲載しています。
希望条件で探す
職種、勤務地、年収などを組み合わせて探すことができます。
掲載時の募集要項(掲載期間:2025/04/16 ~ 2025/04/29)
その他、技術系(化学・素材・食品・衣料)
水処理機器開発、技術管理、顧客別設計手配【東京】プライム上場の総合水処理エンジニアリング企業
オルガノ株式会社
上場企業
英語力不問
土日祝休み
募集要項
募集背景
-
業務繁忙に伴う人員強化のため、この度募集を行います。
仕事内容
-
標準型水処理機器の開発、技術管理、顧客別設計・手配業務をお任せします。
【具体的には】
・フィルタ、イオン交換樹脂などをカートリッジに収納した製品の企画、設計、試作、検証等(製品開発、リニューアル全般の業務)
・製品ライフサイクルにおける継続管理(部品改廃対応、改善・改良対応、不適合対応)
・顧客要望に応じた個別案件対応(工番業務)
・業務改善・効率化関連業務
・海外現法、製造委託先等の補助
※その他、同社開発センター(神奈川県相模原市)にて評価業務(不定期)を担当いただきます。
【働きがい】
オルガノは、水の価値の創造を通して、豊かで持続可能な社会の実現に貢献します。
分離精製・分析・製造の差別化技術を活かし、水の価値と機能を高めるシステムを最適化し、純水製造や排水処理、水のリサイクル、排水中からの有用成分の回収など、産業や日々の暮らしを支える役割を担うことが可能です。
【将来的に従事する可能性のある仕事内容】
同社業務全般
【所属部署情報】
機能商品本部/機能商品技術部への配属です。
応募資格
-
- 必須
-
フィルタ、水処理装置開発等のモノづくりに興味があり、以下何れかの知識、経験をお持ちの方
・AutoCAD、Inventor、Vault、Plant3D等の操作経験
・製図の知識・経験
・水処理関連技術に関する知識(ろ過、イオン交換、膜処理等)
・機器検証実験や評価業務の経験
・品質保証関連業務の知識・経験
・金属加工、樹脂成型・加工、構造力学、流体力学等の知識・経験
・製品開発プロジェクト(リーダー)経験
雇用形態
-
正社員
勤務地
-
東京都江東区新砂1丁目2番8号
アクセス:東京メトロ東西線「東陽町駅」より徒歩7分
<将来的に勤務する可能性のある場所>
本社および全ての支社、営業所
<受動喫煙防止策>
屋内全面禁煙、屋外に喫煙所を設置
勤務時間
-
その他 9:00~17:15(休憩時間60分)
時間外労働の有無:あり/月平均25~35時間
※フレックスタイム制導入有:コアタイム10:00~15:00
フレキシブルタイム制有:始業時間帯:07:00~10:00/終業時間帯:15:00~22:00
年収・給与
-
年収:634~904 万円 その他月給制 月額基本給 322,000円~×12ヵ月+賞与
残業代全額支給
■各種手当 家族
通勤手当:あり 実費支給(上限なし)
賞与:あり 年2回
昇給:あり 年1回
待遇・福利厚生
-
■退職金制度■財形貯蓄制度■社員持株会制度■企業年金■育英年金制度■住宅融資制度■住宅融資利子補給制度■社員食堂■資格取得支援制度■ESB(水処理基礎技術教育)■オルガノ大学(各種通信教育)
休日休暇
-
【年間休日】123日
【休日内訳】 完全週休2日制 土曜日,日曜日,祝日,夏季休暇,年末年始休暇,GW休暇,産前・産後休暇,育児休暇,介護休暇,特別休暇
選考プロセス
-
面接2回(筆記試験あり)
筆記試験・一次面接 → 最終面接
会社概要
社名
-
オルガノ株式会社
事業内容・会社の特長
-
世の中に水ビジネスに関わる会社は多数あり、上下水分野(ボリュームゾーン)を手掛ける会社、
純水だけを扱う会社、排水処理だけを扱う会社、水処理膜を製造する会社、ポンプを製造する会社などが存在します。
その中で、水処理の総合エンジニアリング企業として、同社は超純水から排水処理まで、
ラボ用からプラント向け大水量までといったさまざまな分野にて幅広く活躍しています。
■プラント事業
■水処理施設のソリューション事業
■機能商品事業
生活と産業が必要とするきれいな水を提供すること、排水を浄化して環境に戻すことを主力事業としてきました。
例えば、半導体産業が求める極めて純度の高い超純水を作る装置、各種産業が必要とする用水を供給する装置、
生活や工場から出されるさまざまな排水をきれいにする装置、
これらの技術は長い経験と開発の研鑽から、世界的にも高いレベルに達しています。
設立
-
昭和21年(1946年)5月1日
従業員数
-
1,142人(2024年3月末時点)
に会員登録すると…
- 1あなたの希望にマッチした「新着求人情報」が届きます。
- 2仕事が忙しくても、コンサルタントからの「スカウト」を待てます。
- 3「気になるリスト」などの便利な機能を使えるようになります。