募集要項
- 募集背景
-
同会社では、オープンで裁量度の高い職場環境の中で、個性が尊重され 誰もが主役になれる組織を目指しています。
社員のアイデアを尊重し、実現するチャンスが豊富です。海外研修や出張の機会もあり、グローバルな視野での成長が期待できます。
特にプロフェッショナルプリント事業は成長が期待できる分野であり、商業印刷、ラベル、パッケージ印刷などの市場規模が今後も伸び続ける中、PPプロセス開発部では、その中核ともいえるデジタル印刷技術の開発を通じて、価値提供に取り組んでいます。
興味をお持ちの方は、ぜひご応募ください。お待ちしております。
- 仕事内容
-
◎情報機器領域の製品安全作り込み(安全規格適合、リスクアセスメント実施)と各国製品安全認証取得の実行に関するマネジメント業務。◎当該商品群の製品安全確保のための、(1)リスク抽出と開発部門との対策協議 (2)製品安全確保と認証取得 (3)入手した安全知見の標準化など、製品安全確保を達成するためのマネジメント業務をになっていただきます。
<事業内容>
成長事業領域であるプロダクションプリンティング機
<仕事の魅力/やりがい/将来のビジョン/期待する役割等>
お客様に提供する製品、サービスは、安全性確保とともに、安心を届けることが求められています。安全・安心を提供していくには、普遍的な固有技術を応用し製品に適用するとともに、新たなリスクへの対応技術も開発していく必要があります。
主軸製品の安全性確保の役割を担うとともに、新たな事業部とも連携し、全社の安全性課題の解決にも取り組んでいます。
また、安全リスク低減による社内の事業貢献と合わせ、業界団体への活動参画を通じて社会貢献にも寄与しています。
- 応募資格
-
- 必須
-
・メーカでの商品開発または品質保証を通じて、製品安全(安全規格適合、法規制対応)にかかわる業務経験。
・IEC60950またはIEC62368規格の知識。
・管理職、または管理職代行としての業務経験。
- 歓迎
-
・情報機器領域(IEC62368-1)の安全試験経験。
・安全認証取得の申請業務
・機器の性能の1つとしての製品安全に対する知見を有しており、その達成のための課題解決を関連部門と連携をとりながら、推進、実行できる人財
・有する知見を惜しみなく発揮し、周囲をリードする積極性とテーマ管理が出来る人財
- 雇用形態
- 正社員
- 勤務地
- 東京都八王子市
- 年収・給与
-
年収 9,500,000 円 - 12,000,000円
※経験・スキルを考慮の上、決定します。
昇給/賞与:昇給:年1回 / 賞与:年2回(6月・12月)
- 待遇・福利厚生
-
■福利厚生
制度 : カフェテリアプラン(選択型福利厚生制度)、共済会制度 など
保険 : 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 など
施設 : 独身寮、体育館、グランド など
■退職金・年金制度
確定拠出年金制度(401k)、確定給付年金制度、退職金前払い制度(選択制)
※以前お勤めの会社における企業年金の脱退一時金について、
条件付きで当社の確定拠出年金制度(401k)での受け入れが可能です
■能力開発体制 / 人財育成制度
キャリアデザイン研修、社内研修センタ研修(専門別研修・e-learning含む)
など
※自己申告制度あり
- 休日休暇
-
◆年間所定休日は125日(閏年は126日)です
◆完全週休2日制、年末年始、夏期休暇、年次有給休暇、結婚休暇、
育児休業制度、介護休業制度 ほか
- 選考プロセス
-
書類選考→WEB適性検査→1次面接→WEB英語能力テスト※→2次面接→内定
※英語能力テストは合否に関係しません。
※選考フローは変更となる場合がございます。