プロジェクトマネージャー(Web・オープン系)
アプリスペシャリスト/製造業向けソリューション事業【住友商事G/業界未経験歓迎/10期連続増収増益】
掲載期間:25/04/02~25/04/15求人No:ENPCC-529205
再掲載プロジェクトマネージャー(Web・オープン系)

アプリスペシャリスト/製造業向けソリューション事業【住友商事G/業界未経験歓迎/10期連続増収増益】

SCSK株式会社
上場企業 英語力不問 土日祝休み

募集要項

募集背景
大手メーカー、そのグループ企業などを筆頭に製造業各社の投資意欲は今後迎える労働人口減少などの問題や、デジタル化、DXへの対応に向け堅調であり、同社、部門注力ソリューションの一つである生産管理ソリューション事業の東日本・西日本における事業、体制強化を行うものとなります。
仕事内容
組織で取り扱っている生産管理ソリューションの製品知識、技術要素を習得いただき、
ソリューション導入の要件定義、基本設計、カスタマイズ開発、テスト、保守といった一連の工程を段階的に担当いただきます。

■アサイン検討プロジェクト例
(1)大手製造業向けMESソリューションの導入(提案~要件定義~リリース)
(2)大手製造業向けPLMソリューションの導入(提案~要件定義~リリース)

■開発環境/商材の説明
同部取り扱い製品・サービス紹介
【DELMIA Apriso】
製造管理・倉庫管理・品質管理・保守管理・従業員管理の機能を備えた製造オペレーション管理(MOM)、製造実行(MES)ソリューション
【Asprova】
生産計画に求められる機能を網羅した生産プロセス全体の改善と生産効率向上を実現する生産スケジューラ
【Aras Innovator】
部門間で人・モノ・時間のあらゆる製造情報の管理、連携を可能にするエンタープライズPLMソリューション

■入社後について
2ヶ月程度は、生産管理ソリューションのメーカーによる研修、e-Learningによる自己学習により製品知識、技術要素を習得いただきます。
プロジェクトへのアサイン後は先輩社員とのOJTを通じて業務知識を習得いただきます。
その後は2~3年後のキャリアプランを作成いただき、上司との面談にてキャリアの方向性の認識を合わせます。

■キャリアパス
希望や適性に応じてアサインを決定しますので、複数のプロジェクトで経験と実績を積み重ね、1~2年後にはアプリケーションスペシャリストとしてご活躍いただきます。将来的には、工場新設時の生産管理システムの企画立案に携わるようなコンサルタントとしてのご活躍も期待しています。

■このポジションの魅力・働きがい
基本的に、生産管理におけるソリューションのスペシャリストを目指します。
ただ、生産管理と一言で言っても当然多岐にわたり、企画部門から製造実務部門まで多くの役割があり、その役割毎に貢献領域は異なるため、アプリケーションのスペシャリストとしてのキャリアや、一例ですが、工場新設企画時より新生産管理システムの企画、立案に携わるようなコンサルティングキャリアを目指すことができます。

【将来的に従事する可能性のある仕事内容】
同社業務全般
応募資格
必須
■以下いずれか1年以上のご経験がある方
・オープンシステム開発経験
・パッケージをベースとしたカスタマイズ開発、導入経験
雇用形態
正社員
勤務地
北浜オフィス:大阪府大阪市中央区北浜1-8-16 大阪証券取引所ビル
アクセス:地下鉄堺筋線・京阪本線「北浜駅」直結

<将来的に勤務する可能性のある場所>
本社および全ての支社、営業所本社および支社、クライアント先

<受動喫煙防止策>
敷地内全面禁煙
勤務時間
フレックスタイム制 1日の標準労働時間:7時間30分
休憩時間:1時間
月平均残業時間:20時間
職位・部署・チーム・時期によって変動する可能性がございます。
年収・給与
年収:600~1200 万円 月給制 基本給:339600円~599100円
残業代:固定残業代制 固定残業時間:34時間
固定残業代:98400円~171700円 超過分は全額支給
変動手当:学び手当 月5,000円
リモート手当 月5,000円
※記載年収はあくまで目安となり、ご経験・現年収・選考状況によって変動する可能性がございます。


通勤手当:あり 実費支給(上限なし)

賞与:あり 年2回(6月・12月)
昇給:あり 年1回(7月)
待遇・福利厚生
退職金制度、副業・兼業制度、企業年金、財形貯蓄、従業員持株会、慶弔見舞金、リ・ジョイン制度、通年カジュアルスタイル、ノー残業デー(毎週水曜)、メニュー型福利厚生制度(宿泊施設、レジャー施設、スポーツクラブ、自己啓発などの分野をサポートする制度)、復職支援金(保育料補助)、同好会活動、寮制度、スマートワークチャレンジ(平均残業20時間以下、有給休暇100%取得を目指す全社施策)、リラクゼーションルーム、社内診療所、カウンセリングルーム
休日休暇
【年間休日】121日
【休日内訳】 完全週休2日制 土曜日,日曜日,祝日,夏季休暇,年末年始休暇,GW休暇,産前・産後休暇,育児休暇,介護休暇,特別休暇
選考プロセス
面接2~3回(適性検査あり)
※選考フローは変動する可能性があります。

会社概要

社名
SCSK株式会社
事業内容・会社の特長
【主な事業領域】 システム開発からITインフラ構築、ITマネジメントサービス、BPO、ハードウエア・ソフトウェア販売まで広く事業を展開しています。

■製造システム事業 ■通信システム事業 ■流通システム事業 ■金融システム事業 ■ソリューション事業

■ビジネスサービス事業 ■ITマネジメント事業 ■プラットフォームソリューション事業



【企業の特徴】

住友商事グループの中核IT企業です。2011年に株式会社CSKと合併。世界37カ国、200拠点以上に事業展開



【ビジョン】

SCSKグループは、成長戦略としてサステナビリティ経営を推進します。

事業を通じた社会課題解決や、新たな価値創造に取り組むことで「2030年 共創ITカンパニー」を実現します。



【特徴】

・10期連続で増収増益 ・お客様の戦略的ITパートナー ・業界トップクラスの資本効率

・「働き方改革」を積極的に実践 ・働きやすい、やりがいのある会社
設立
1969年10月
従業員数
単体:非公開、連結:16,296名(2024年3月31日現在)

この求人の取扱い紹介会社ご相談や条件交渉などのサポートを行います。 取扱い紹介会社の詳細へ

エン エージェント(エン・ジャパン株式会社)
厚生労働大臣許可番号:13-ユ-080296紹介事業許可年:2000年
設立
2000年1月
資本金
11億9,499万円(2024年3月末現在)
代表者名
代表取締役会長兼社長 越智 通勝
従業員数
法人全体:連結:3,317名 単体:2,135名(2024年3月末現在)

人紹部門:525名
事業内容
専任キャリアパートナーが転職成功・入社後の活躍までをサポートする登録型の人材紹介事業
厚生労働大臣許可番号
13-ユ-080296
紹介事業許可年
2000年
紹介事業事業所
東京、大阪、名古屋、福岡
登録場所
東京オフィス
〒163-1335 東京都新宿区西新宿6-5-1新宿アイランドタワー
大阪オフィス
〒530-0015 大阪府大阪市北区中崎西2-4-12梅田センタービル
名古屋オフィス
〒460-0002 愛知県名古屋市中区丸の内3-17-13 いちご丸の内ビル(旧CRD丸の内ビル)
福岡オフィス
〒812-0027 福岡県福岡市博多区下川端町2-1 博多座・西銀再開発ビル
ホームページ
https://enagent.com/
検索結果へ戻る
最近ご覧になった求人に基づいたオススメ求人