募集要項
- 募集背景
-
精密光学技術とオプトメカトロニクス技術を強みとして「医・食・住」機器関連ビジネスを中心にグローバルに事業展開している企業(製造業/東証プライム)です。
事業展開がますます加速する中、ビジネスモデルの転換や国内外グループ会社でのシナジー創出が肝要となっており、柔軟な人事制度の企画・運用から労務管理機能が更に重要になっています。
そこで、社員のエンゲージメント向上を目的とした人事制度の企画・運用、および労務業務担当の管理職採用を図ります。
- 仕事内容
-
〇 人事制度の企画・運用
・等級・評価・報酬制度の設計、改定、運用
・人事制度の見直しと改善提案
・福利厚生制度の企画および導入・運用
・社員エンゲージメント向上施策の立案・実行
・人事関連データの分析・評価制度の効果測定
〇 労務管理
・就業規則、各種社内規程の整備・更新
・労働基準法等の法令対応およびコンプライアンス推進
・労働組合対応および労使関係管理
〇その他の人事関連業務
・人事システムの運用・改善
・社内人事相談対応(ハラスメント、メンタルヘルス等)
・人事部門内の業務改善およびDX推進
- 応募資格
-
- 必須
-
・事業会社における人事業務(制度企画または労務)の実務経験(10年以上)
・労働法規に関する基本的な知識
・社内外の関係者と円滑にコミュニケーションを取れる能力
・データ分析や資料作成(Excel、PowerPoint等)のスキル
- 歓迎
-
・人事制度の設計/改定経験
・労務問題(労使トラブル、メンタルヘルス対応等)の対応経験
・人事システムの導入/運用経験
- 雇用形態
- 正社員
- ポジション・役割
- 管理職
- 勤務地
-
東京都
板橋区
- 勤務時間
-
8:30~17:15 (休憩45分)
コアタイム:10:00~14:45
- 年収・給与
- 700万円 ~ 1000万円
- 待遇・福利厚生
-
通勤手当:社内規定により支給
家族手当:社内規定により支給
住宅手当:社内規定により支給
社会保険:補足事項なし、厚生年金基金:企業年金基金、退職金制度:企業型DC
- 休日休暇
-
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇1日~20日(下限日数は、入社翌月の付与日数となります) 年間休日日数128日
- 選考プロセス
-
書類選考→選考2回
(基本は1次面接:オンライン、最終面接:対面)