設計・開発エンジニア(機械・メカトロ)
愛知(豊田市)/顧客密着型のメーカー商社/機械設計
掲載期間:25/04/14~25/04/27求人No:RCPR-38467
再掲載設計・開発エンジニア(機械・メカトロ)

愛知(豊田市)/顧客密着型のメーカー商社/機械設計

リックス株式会社
土日祝休み

募集要項

仕事内容
【業務内容】
完成車メーカーおよび1次サプライヤー向けの装置および治具等の機械設計
【具体的には】
電池関連の開発及び生産部門の顧客の要求仕様に基づく機械設計業務
・専用装置の構想および機械設計
・治具等の構想および機械設計
※上記業務に関する顧客や仕入先との打合せ、見積作成、組立指示等も含む

◎従事すべき業務の変更の範囲:当社における各種業務全般
応募資格
必須
≪必須≫
・高専卒以上
・普通自動車運転免許
・機械設計の業務経験(概ね5年程度)
・3D CADの操作ができる方
歓迎
≪歓迎≫
・特殊仕様の自動機、搬送機、治具等において設計・見積・顧客折衝等の一連の業務経験がある方
雇用形態
正社員
試用期間2ヶ月
雇用期間の定め:無
勤務地
<中部テクニカルセンター>豊田市寿町5-12
※当面は中部テクニカルセンターでの勤務となりますが、事業拡大等の事由により勤務地が変更となる場合がございます。
◎就業場所変更の範囲:国内外の当社各拠点
勤務時間
◎勤務時間8:30~17:00
・所定労働時間7時間30分 ・休憩60分
年収・給与
◎想定年収484万円~590万円
・月給31万円~
・昇給年1回(4月)
・賞与年2回(6月・12月/業績により変動します。直近3年の平均実績:8ヶ月/年)

【例:27歳想定のモデル】
・基本給206,000円(月収266,000円~)
・残業込み月収310,000円~
※残業代は実績支払い(20時間と仮定:44,000円)
※総合職は借上社宅制度が適用されます。
※家族が扶養親族の場合は家族手当支給があります(5,000円~)
待遇・福利厚生
・社会保険完備
・職種手当、住宅手当、家族手当
・通勤交通費
・退職金制度
・借上社宅制度(地区で限度額を設定しています。入居費用(敷金・礼金)会社負担です。引越代は県外のみ会社負担・40~60万程度の家賃補助があります。)
・共済会制度
・湯布院保養所
・永年勤続表彰
・福利厚生アウトソーシング
・インフルエンザ予防接種費用
・ソフトバンクホークスチケット社員割引
・受動喫煙防止について:屋内全面禁煙
休日休暇
◎年間休日125日
・週休二日制(土日)
・祝日
・GW休暇
・夏期休暇
・年末年始休暇
・有給休暇(入社6ヶ月経過後に10日付与/以降順次繰越※最大40日)
・リフレッシュ休暇
・育児休業制度(取得実績あり)
・介護休業・看護休暇制度
選考プロセス
【選考プロセス】
1) 書類選考
2) 適性検査(Web)
3) 面接(1次)
4) 面接(最終)
※1次面接は中部テクニカルセンター(愛知県豊田市)またはWebにて、最終面接は中部テクニカルセンターにて予定しております。
※面接会場は変更となる場合があります。

会社概要

社名
リックス株式会社
事業内容・会社の特長
【事業内容】
産業用機械の製造・販売
◎営業項目:流体応用機器・装置製造販売/精密自動・計測機器販売/製鋼副資材等販売
◎生産品目:
 ・装置 IC樹脂バリ取り装置
     金属深穴バリ取り装置
     超高圧水剥離洗浄装置
 ・継手 高圧ロータリージョイント
     高速ロータリージョイント
     高温用ロータリージョイント

販売・技術・製造・サービスの高度な融合を目指す「メーカー商社」を標榜する、機械の専門商社です。
鉄鋼業界・自動車業界、半導体業界向けを主力として、単なる物売りではなく、顧客の課題解決を第一に考える会社です。
回転継手や洗浄装置など、流体に関する機器を自社で開発・製造できる強みがあります。

特定の業界に偏らず、環境の変化に機敏に適応し、創業から100有余年を数える今日まで一度も赤字を出したことがありません。
海外にも積極的に進出し、欧米や中国、東南アジアなどに販売・製造拠点を構え、更なる拡大を続けています。
設立
1964年5月1日
資本金
8億2,700万円(2024年3月現在)
売上高
497億5,200万円(2024年3月期/連結)
従業員数
723名(2024年3月現在/連結)

この求人の取扱い紹介会社ご相談や条件交渉などのサポートを行います。 取扱い紹介会社の詳細へ

リクルーティング・パートナーズ株式会社
厚生労働大臣許可番号:40-ユ‐300338 / 派40-300957紹介事業許可年:2008年
設立
2007年8月8日
資本金
2000万円
代表者名
坂元 賢一
従業員数
法人全体:97名

人紹部門:6名
事業内容
人材採用広告、採用プロセス最適化、人材紹介、人材派遣、大学・専門学校支援、クリエイティブ事業
厚生労働大臣許可番号
40-ユ‐300338 / 派40-300957
紹介事業許可年
2008年
紹介事業事業所
〒810-0001
福岡県福岡市中央区天神2-3-25天神ZEROビル5F
登録場所
リクルーティング・パートナーズ株式会社
〒810-0001 福岡県福岡市中央区天神2-3-25天神ZEROビル5F
ホームページ
http://www.3140pa.com/
検索結果へ戻る
最近ご覧になった求人に基づいたオススメ求人