募集要項
- 仕事内容
-
創業以来、香料のパイオニアとして時代のニーズに合った商品を提供してきた同社。近年では大手小売チェーンの開発など新しい需要が増えているので、この度新たな仲間を募ることになりました。
自社香料を用いた原料(香料)を試作してメーカーに提案 。
大手プライベートブランドを多数手がけます!
フレーバリストとして自社香料の調香をお任せいたします
【業務内容】
・原料選定、自社香料の選定
・顧客向けに原料の(アルコール飲料など)の調香
・風味、香り、味などの官能評価
・プレゼン資料の作成
他部署との連携や情報共有をしてコミュニケーションを取りながら業務を遂行していただきます。
プロジェクト期間は1ヶ月~半年程。
常時4~5件を担当し営業と共に案件を進めます。
飲料、キャンディーやグミなどの幅広い商品をて手がけていただきます。
誰もが知る大手小売チェーンのPB商品開発が多数!
コンビニや飲食店、テレビCMなどで自分が関わった商品を見た時の
誇らしさは格別です。
年間20個近くのお酒が世に出ています!
アイデアを素早くカタチにできるのは小規模な会社ならではの
機動力があるから。
役員の決裁までスムーズに進むので新人のうちから『自分の代表作』を
作れるチャンスも!
<将来のキャリアパス>
★昨年4月に組織改編をして、将来を見据えた会社の新陳代謝が進んでいます!
所属長や本部長などのポジションも刷新されキャリアアップの機会が広がっています。
★学びの環境も充実
豊富な過去のノウハウを活用できる他、業界セミナーや展示会への参加も可能なので最新知識の獲得やスキルアップの機会が豊富です。
【同社について】
昭和21年の創業以来、香料のパイオニアとして、常にその時代のニーズに合った商品を皆様に提供し続けております。古くはガラナの流行に始まり、近年ではサワーの大ヒットなど、その時代ごとのマスターピース(傑作)となるような製品を世に送り出してきました。同社では嗜好品たるフレーバーを開発するにあたって、本当に“おいしい”といってもらえるものを、皆様の元にお届けしていきます。
- 応募資格
-
- 必須
-
・食品メーカーまたは原料メーカでの調香、アプリケーション開発、商品開発の経験者
・アルコールが苦手でない方
- 歓迎
- ・飲料の調香、商品開発経験者
- 雇用形態
- 正社員
- 勤務地
- 東京都
- 勤務時間
- 8:45~17:15(実働8時間)
- 年収・給与
- 400万円 ~ 550万円
- 待遇・福利厚生
-
社会保険完備、交通費支給、退職金制度、役付手当、食事手当、家族手当、残業手当
昇給:年1回
賞与:年2回+決算賞与
- 休日休暇
-
土日祝日、創立記念日、有給休暇、産休・育児休暇
【年間休日】126日