募集要項
- 仕事内容
-
<業務内容>
・天然ガスなど新規提案営業
・ガス卸先都市ガス事業者に対する営業支援業務
・CNG、RDなどカーボンニュートラルに向けた新規事業営業
・営業企画業務
・顧客管理業務
■部署紹介(部門の業務概要)
国内パイプライン沿線のお客さまに対して天然ガスを販売することが、エネルギー営業ユニットの主な業務となります。お客さまは都市ガス事業者や大規模工場がメインとなります。
具体的な業務として、請求書発行・契約更改などの販売管理業務、需要調査・新規需要開拓などの開発営業、また営業戦略立案・販売計画・保安対応に至るまで、多岐に渡る業務を行っています。
またネットゼロカーボン社会に向けたクリーンなエネルギーとして、カーボンニュートラルガス(CNG)、リニューアブルディーゼル(RD)の他、水素・アンモニア・メタネーション・CCUSなどについて国内営業窓口として取り組んでいるところです。
3つの広域営業グループでのエリア営業体制に加えて、業務・計画グループ、石油・新燃料グループという5グループでの体制になっています。
- 応募資格
-
- 必須
-
<応募資格>
■必須
・営業に関する実務経験者
■歓迎
・営業戦略・企画立案・料金策定業務経験
■語学力
基本的な英語能力(会話・ヒアリング・読み書き)を有するレベル
- 雇用形態
- 正社員
- 勤務地
- 東京都港区
- 勤務時間
-
<勤務時間>
・フレックスタイム制(フルフレックス)
・休憩時間:60分
・標準的な勤務時間帯:9:00 - 17:25
・時短勤務:相談可
※上記は標準的な勤務時間の一例です。
- 年収・給与
-
<給与詳細>
・想定年収:840 - 1,200万円
・月給:40 - 66万
・昇給:有
・残業手当:有
・昇給:年1回
・賞与:年2回
※給与詳細は、経験・能力を勘案の上、 当社規定により個々に決定します。
※賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
- 待遇・福利厚生
-
<待遇・福利厚生>
・通勤手当:全額支給
・家族手当:子女手当あり(管理職には支給されません)
・住宅手当:単身寮・世帯者向け賃貸補助あり
・寮社宅:単身寮・世帯者向け賃貸補助あり
・社会保険:社会保険完備
・厚生年金基金:財形貯蓄制度、奨励金が付与される持株会など
・退職金制度
■教育制度・資格補助補足
・社内外研修
・派遣研修(留学など)
・自己啓発制度など
※自己啓発制度では従業員一人ひとりが自ら成長できる講座を紹介し、修了認定された場合には会社から受講奨励金を支給
■その他補足
・財形貯蓄制度
・社員持株会制度
・社員クラブ、厚生施設、レクリエーション活動
・福利厚生代行サービス
・産休・育休制度、時短勤務制度
・単身寮・世帯者向け賃貸補助
・在宅勤務制度(本社、技術研究所、新潟帝石ビル、直江津地区勤務の社員対象)
- 休日休暇
-
<休日休暇>
・完全週休2日制(休日は土日祝日)
・年間有給休暇2日 - 14日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
・年間休日日数123日
・会社創立記念日
・年末年始
・年次有給休暇(当社基準による)
・慶弔休暇
・特別休暇
・リフレッシュ休暇制度(10年、20年、30年)