マーケティングプランナー・Webプランナー
【音楽ソフトの制作・販売】プラットフォームパートナーシップ部MusicPartnership
掲載期間:25/03/26~25/04/08求人No:AEGI-ID167573-014
マーケティングプランナー・Webプランナー

【音楽ソフトの制作・販売】プラットフォームパートナーシップ部MusicPartnership

募集要項

仕事内容
プラットフォーム・パートナーシップ部は、成長を続けるデジタルビジネスにおいて重要なパートナーとなるAmazon,Apple,Google,Spotify,LINEのような各種テクノロジーパートナーとのビジネスや協業を推進する部門です。
社内すべてのレーベル(制作部門)と横断的に関りながら、日々ビジネスをおこなっています。

業務詳細
・社内のレーベルと横断してコミュニケーションや情報のやり取りを行いながら、Spotifyなどの音楽配信パートナーの窓口として最良のリレーションを構築し、アーティストや作品にとって最善の取り組みを行う
・音楽を訴求するに最適なソーシャルメディア(Instagram、Facebook、YouTubeなど)において、トレンドの把握を行い、音楽配信パートナーへの施策提案を行う
・日々最適なデータを確認することで、音楽配信パートナーやソーシャルメディアの特性やKPIを理解する
・音楽業界全体のトレンドを定期的にウォッチし、社内外への提案に繋げる
・定期的に行われる海外とのフォーラム等を通し、グローバルからの最新の情報やプライオリティを把握し、必要に応じて社内レーベルへの落とし込みやパートナーへのアウトプットを行う
・パートナーとの取り組み後に効果分析を行い、改善案や成功事例を社内に展開する
・パートナーとの施策において効果を最大化するために、マーケティングチームや広告チームなど他部署へのタイムリーな情報共有と連携を行う
・音楽やUGCの権利を理解し、他部署とも連携して納品などのサポートを行う

直属上司: マネージャー/統括本部長
応募資格
必須
能力及びスキル
・3年以上のアカウント窓口としての営業経験やプロジェクトマネジメント経験
・YouTube/Instagram/Facebook/X/LINEをはじめとする各種SNSプラットフォームの基本的な操作・知

・データの分析・活用を伴った効果的な取り組みの提案と実施経験
・英語力:Fluent(英語でのミーティング、ディスカッション、交渉等の対応あり)
・基本的なPC操作・知識(ワード・エクセル・パワーポイント)
・社内外/国内外での情報の整理(情報のキャッチ、優先順付け、共有)能力、他部署間での連携/コミュニ
ケーション能力
・変化の多い環境の中での適応能力と、音楽/エンタメ/カルチャー/SNS全般への興味と理解

あれば尚可
・普段からYouTube/Instagramで投稿をしており、アーティストや流行りの投稿などをチェックしている
・音楽業界、エンタメ業界の知識や経験がある
歓迎
.
雇用形態
正社員
勤務地
東京都渋谷区
勤務時間
コアタイムなしフルフレックス(モデル時間:10 時-18 時 30 分 休憩 60 分)
年収・給与
年収 700万円 ~ 850万円
待遇・福利厚生
交通費全額支給、社会保険完備、退職金制度あり
受動喫煙防止措置:屋内原則禁煙
試用期間の有無:有/試用期間中での賃金の違いは無し
休日休暇
所定休日 125 日/年、有給休暇

会社概要

社名
非公開
事業内容・会社の特長
音楽ソフト、映像ソフト等の企画、制作、販売

この求人の取扱い紹介会社ご相談や条件交渉などのサポートを行います。 取扱い紹介会社の詳細へ

株式会社アージスジャパン
厚生労働大臣許可番号:13-ユ-040263紹介事業許可年:1998年
設立
1997年10月
資本金
1億円
代表者名
代表取締役社長 相田 祐一
従業員数
法人全体:50人

人紹部門:35人
事業内容
人材紹介事業、人材派遣事業及びそれに係るコンサルティング事業
厚生労働大臣許可番号
13-ユ-040263
紹介事業許可年
1998年
紹介事業事業所
東京、大阪
登録場所
東京本社
〒102-0094 東京都千代田区紀尾井町4番1号 ニューオータニガーデンコート7F
ホームページ
https://www.aegis-japan.co.jp
検索結果へ戻る
最近ご覧になった求人に基づいたオススメ求人