募集要項
- 募集背景
-
阪急阪神ホールディングスのDXプロジェクト推進部では、グループ共通ID「HH cross ID」やそのIDに紐づく各事業のお客様データを活用し、グループ各社と連携して当プロジェクトを推進しています。
プロジェクト立ち上げ以降、ID基盤・CDPなどのシステム基盤整備、各社へのID導入、デジタルサービスのリリースは順調に進んできましたが、それを用いた顧客体験(CX)やマーケティング施策の改善はまだ道半ばです。
そこで、今回は、当プロジェクトやグループ各社のCX・マーケティングを強化すべく、当該ポジションの採用を行います。
関西の阪急・阪神沿線エリアを中心に、都市交通・不動産・エンターテイメント・旅行・情報通信など多岐にわたる事業をつなぐエキサイティングなポジションです。
ぜひ、「阪急」「阪神」というブランドや、鉄道・不動産などの豊富なリアルアセット、阪神タイガース・宝塚歌劇などのコンテンツの強みを活かして、同社グループのCX・マーケティングをアップデートしましょう。
- 仕事内容
-
「社内外DXプロジェクト」を通じて、お客様との接点の多様化を進め、お客様一人ひとりに寄り添いながら、ライフスタイルのデジタルトランスフォーメーション(DX)を推進します。「阪急阪神DXプロジェクト」では、お客様一人ひとりに寄り添いながら、ライフスタイルのデジタルトランスフォーメーション(DX)を推進し、お客様にさらに「安心・快適」な生活をお届けするとともに、同グループが有する多様なコンテンツを活用して、デジタルとリアルをうまく組み合わせながら、「実体験」や「人とのふれ合い・コミュニケーション」等の不変のニーズから得られる「夢・感動」の提供を拡大します。
当ポジションでは、CX/マーケティングプロデューサーとして、顧客データやID・CDP・決済等のシステム基盤を活用し、同社やグループ各社のウェブサイト・デジタルサービスを中心とした顧客体験(CX)やマーケティング施策の改善を行っていただきます。
業務スタイルとしては、さまざまな案件に関わり、各サイト・サービスの主担当者やパートナー各社と連携し、改善のための企画検討やPDCAへの伴走などを行います。
※制作・運営実務などはパートナー各社に委託します。
デジタルの利点を活かした取組を進め、関西にお住まいの方をはじめとする多くのお客様に対して、さらに「安心・快適」な生活をお届けするとともに、同社グループが有する多様なコンテンツを活用して、デジタルとリアルをうまく組み合わせながら、「実体験」や「人とのふれ合い・コミュニケーション」等の不変のニーズから得られる「夢・感動」の提供を拡大していくことを目指しています。
- 応募資格
-
- 必須
-
《必須》
※下記いずれも必須
◆一般消費者向けの大規模ウェブサイト・アプリ・CRMの企画運営経験(目安として、月間ユーザー数10万名以上)
◆上記業務において、顧客データやアクセス解析等を用いたCX・デジタルマーケティング施策を実施した経験
◆上記業務において、経営幹部層に対して企画提案を行った経験
※発注側・受注側どちらも立場でも可
- 歓迎
-
<スキル・経験>
上記に加え、以下のスキル・経験をお持ちの方は特に歓迎します。
・メールマーケティング・MA・CRM
・SNSマーケティング
・コミュニティ運営
・キャンペーンの企画・運営
・コンテンツ企画・制作
・UI・UXデザイン
・KPI設計、効果測定
・データ集計・分析
・システム開発・セキュリティ
・業務効率化・自動化
・新サービス・新規事業の立ち上げ
<経験業種>
・都市交通・住宅・商業施設・ホテルなどの業界経験者
<資格>
・人間中心設計専門家/スペシャリスト、ウェブ解析士、GAIQ、D2Cエキスパート
- 雇用形態
- 正社員
- 勤務地
-
■本社:大阪府大阪市北区芝田1-16-1
<交通>
・阪急電鉄「大阪梅田駅」より徒歩7分
・大阪メトロ御堂筋線 「中津駅」より徒歩5分
・大阪メトロ御堂筋線「梅田駅」より徒歩9分
- 勤務時間
-
■09:00~18:00 (所定労働時間8時間)
・休憩時間:60分
・フレックスタイム制(コアタイムなし)
※在宅勤務制度あり
- 年収・給与
-
■年収:800~1500万円
※前職でのご経験、能力に応じて決定いたします。
- 待遇・福利厚生
-
◆社会保険完備
◆通勤手当
◆社員食堂完備(会社補助あり)
◆持株会※
◆退職金制度※
◆慶弔見舞金制度
◆育児休業制度/介護休業制度
◆診療所/各種契約施設 ほか
◆カフェテリアプラン(メニュー選択型福利制度)
◆阪急線・阪神線全線乗車証
◆阪急阪神百貨店優待
◆各種グループサービス購入・利用割引(阪神タイガース、宝塚歌劇、マンション「ジオシリーズ」、阪急阪神第一ホテルグループ・リッツカールトン大阪、阪急交通社など)
◆自己啓発支援
◆各種資格取得祝金
◆阪急阪神健康保険組合加入(各種付加給付、ダイワロイヤルホテル割引等)
※印は、勤続年数の制約あり
- 休日休暇
-
■年間休日:124日
■完全週休2日制(土・日)・祝日
■年末年始
■夏休み休暇(年休を利用)
■年次有給休暇(時間単位取得可、失効年休積立可)
■慶弔休暇、育休・産休制度(短縮勤務)、結婚休暇、赤ちゃん誕生休暇、育児・介護休業など