その他、営業系
カスタマーサクセス(オンボーディング/テクニカル支援)【フルフレックス/週3リモート】
掲載期間:25/04/15~25/04/28求人No:ENPCC-523471
再掲載その他、営業系

カスタマーサクセス(オンボーディング/テクニカル支援)【フルフレックス/週3リモート】

株式会社レコモット
英語力不問 転勤なし 土日祝休み

募集要項

募集背景
組織強化のための増員募集です。
様々な働き方が選択されるようになり、同社サービスをご利用いただくことが増えています。それに伴い、サービス導入後のお客様の製品活用支援や、お悩みの解決のお問い合わせが増えているため、メンバーを増強するとともに、対応品質の向上を目指しています。
仕事内容
moconaviを中心とした同社製品の導入の支援や、カスタマーサクセスマネージャーと連携して製品導入後のお客様のお問い合わせ対応、お客様向けのコンテンツ作成を担当していただきます。
※moconavi(モコナビ)…スマホやタブレットからグループウェア・クラウドサービスへアクセスするためのリモートアクセスサービス

【想定される主な業務:製品導入~運用定着を促進するための個別支援】
■導入検討のためのテクニカルサポート
 ・円滑な製品導入と初期設定レクチャーおよび製品と顧客システムを接続させるためのテクニカル支援

■運用定着のためのオンボーディングサポート
 ・オンボーディングが完了したお客様の技術的な活用支援

■安定稼働のためのカスタマサポート
 ・技術的な問合せに対するヘルプデスクでのお問合せ対応(問題点の切り分け、開発エスカレーションを含む)

【製品の導入・定着プロセス、継続利用施策の企画・運用】
■導入プロセスの改善及び機能提案
 ・カスタマーサクセスマネージャー担当との協業による導入プロセス改善のPDCA


【ポジションの魅力】
・今後さらに広がるリモートワークを支える製品に関われます。
・製品の導入や活用支援を通じて、お客様の業務の改善に寄与できます。
・誰もが知っている大手企業と仕事ができます。

【将来的に従事する可能性のある仕事内容】
同社業務全般

【所属部署情報】
カスタマーサクセス部 CSMチームへ配属となります。
チームの構成は全員で6名。リーダー(女性)のもと、5人のメンバー(男性2名、女性3名)が在籍しています。
応募資格
必須
下記いずれかのご経験をお持ちの方
・IT/SIer/ソフトウェアベンダーでのSE経験(2年以上)
・IT製品のカスタマーサクセス職・カスタマーサポート職、またはそれに準ずる業務経験(導入後のフォローも行う一気通貫型の営業等を想定)
雇用形態
正社員
勤務地
勤務地住所:東京都千代田区麹町3-3-8 麹町センタープレイス8階
沿線名:東京メトロ有楽町線「麹町駅」より徒歩1分
    東京メトロ半蔵門線「半蔵門駅」より徒歩5分

<将来的に勤務する可能性のある場所>
勤務地変更なし

<受動喫煙防止策>
屋内全面禁煙、屋外に喫煙所を設置
勤務時間
フレックスタイム制 1日の標準労働時間:7時間30分
休憩時間:1時間
月平均残業時間:20時間
年収・給与
年収:450~552 万円 月給制 基本給:269461円
残業代:固定残業代制 固定残業時間:45時間
固定残業代:105539円 超過分は全額支給
通勤手当:あり 実費支給(上限なし)

賞与:あり 年1回 (決算連動賞与)
昇給:あり 年1回
待遇・福利厚生
・資格取得支援制度(サポトラ)
・健康診断オプション費用会社負担
・インフルエンザ予防接種会社負担
・リフレッシュスペース完備
・ウォーターサーバー完備(無料)
休日休暇
【年間休日】120日
【休日内訳】 週休2日制 土曜日,日曜日,祝日,夏季休暇,年末年始休暇,GW休暇,産前・産後休暇,育児休暇,介護休暇,特別休暇
選考プロセス
面接2~3回

会社概要

社名
株式会社レコモット
事業内容・会社の特長
同社は世界中の人々にコミュニケーションツールを提供しています。



「人を中心に、ワークスタイルを変革する」という思いの下、MAM(Mobile Application Management)市場では、トップクラスの実績を出しています。



同社の主なサービス「moconavi」は、自分が持っているデバイスにOffice365、GoogleAppsなどのオフィスワークで必要なシステムと連携し、外出先でもオフィスにいるかのように快適に仕事を進められる高いセキュリティと操作性で、企業の柔軟な働き方をサポートしています。



和歌山県庁などの行政機関にも導入されるなど、ますますの発展が見込まれます。テレワーク需要も高まる中、社会意義のあるお仕事と言えます。
設立
2005年11月
従業員数
86(2023年10月1日現在)

この求人の取扱い紹介会社ご相談や条件交渉などのサポートを行います。 取扱い紹介会社の詳細へ

エン エージェント(エン・ジャパン株式会社)
厚生労働大臣許可番号:13-ユ-080296紹介事業許可年:2000年
設立
2000年1月
資本金
11億9,499万円(2024年3月末現在)
代表者名
代表取締役会長兼社長 越智 通勝
従業員数
法人全体:連結:3,317名 単体:2,135名(2024年3月末現在)

人紹部門:525名
事業内容
専任キャリアパートナーが転職成功・入社後の活躍までをサポートする登録型の人材紹介事業
厚生労働大臣許可番号
13-ユ-080296
紹介事業許可年
2000年
紹介事業事業所
東京、大阪、名古屋、福岡
登録場所
東京オフィス
〒163-1335 東京都新宿区西新宿6-5-1新宿アイランドタワー
大阪オフィス
〒530-0015 大阪府大阪市北区中崎西2-4-12梅田センタービル
名古屋オフィス
〒460-0002 愛知県名古屋市中区丸の内3-17-13 いちご丸の内ビル(旧CRD丸の内ビル)
福岡オフィス
〒812-0027 福岡県福岡市博多区下川端町2-1 博多座・西銀再開発ビル
ホームページ
https://enagent.com/
検索結果へ戻る
最近ご覧になった求人に基づいたオススメ求人