募集要項
- 仕事内容
-
■業務内容
造船、海運、環境、商社・エネルギー、ライフ&リゾートと、地域と社会に貢献する多様な領域に広がり続けているグループの中核企業の財務戦略部の課長職として、以下の業務を中心に担っていただきます。
・グループの連結決算、ホールディングスの単体決算業務(月次/半期/年次)
・法人税・消費税、税効果会計などの税務対応
・グループの資金管理、資金調達 等
■組織構成
・部長1名、担当部長1名、課長代理1名、メンバー8名他
- 応募資格
-
- 必須
-
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・財務会計、決算に関する実務(5年以上)・5名以上の部門における管理監督職、マネジメント経験(3年以上)・日商簿記2級以上の知識をお持ちの方・普通自動車免許をお持ちの方
<必要資格>
必要条件:普通自動車免許第一種
- 歓迎
-
■歓迎条件:
・連結決算の実務経験・金融機関との折衝経験・日商簿記1級有資格者や税理士資格の科目合格者・将来の部長職候補としての意欲をお持ちの方
日商簿記検定1級、日商簿記検定2級
- 雇用形態
-
正社員
<雇用形態補足>
管理監督者
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
試用期間中も、待遇に変動はありません。
- 勤務地
-
本社
住所:広島県福山市沼隈町常石1083
勤務地最寄駅:山陽本線/松永駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
- 勤務時間
-
<標準的な勤務時間帯>
8:00~17:00
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
■残業:月平均10~20時間
- 年収・給与
-
<予定年収>
795万円~890万円
<賃金形態>
月給制
課長職(7等級)年収帯です。部長職(8等級)年収帯は10,225千円-11,175千円となります。
<賃金内訳>
月額(基本給):445,000円~495,000円
<月給>
445,000円~495,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
無
<給与補足>
■昇給:あり(2,000円~13,000円)
■賞与:あり※前年度実績7.0ヶ月分
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 待遇・福利厚生
-
通勤手当、家族手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度
<各手当・制度補足>
通勤手当:距離により決定(月上限23,750円)
家族手当:配偶者:主たる生計維持者、子供:扶養で18歳の場合
寮社宅:独身寮、社宅制度あり(規定に従う)
社会保険:各種社会保険完備
退職金制度:勤続3年以上対象
<定年>
60歳
再雇用制度あり(原則65歳まで)
<副業>
可
<育休取得実績>
有
<教育制度・資格補助補足>
これまでのご経験に応じて当面の業務内容を決定します。
<その他補足>
■各種社会保険完備
■役職手当
■退職金制度
■財形貯蓄、共済会制度
■独身寮、社宅制度
■社員食堂
■各種クラブ活動 など
- 休日休暇
-
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数122日
有給休暇の補足について:3/21~9/20入社は10日、9/21~12/20入社は7日、12/21~3/20入社は5日入社時に付与。以降、付与規定に従い、最大20日を毎年付与 する。