プロジェクトマネージャー(化学・素材・食品・衣料)
【京都大学発スタートアップ:クリーンエア技術で持続可能な未来を実現】エンジニアリングマネージャー
掲載期間:25/02/14~25/02/27求人No:PEYJV-001
プロジェクトマネージャー(化学・素材・食品・衣料)

【京都大学発スタートアップ:クリーンエア技術で持続可能な未来を実現】エンジニアリングマネージャー

株式会社OOYOO
ベンチャー企業 管理職・マネジャー 英語力が必要

募集要項

募集背景
我々OOYOOは、革新的なCO2分離膜で世界の脱炭素を加速し、カーボンニュートラルな未来を創り出すことを目指しています。
さらなる二酸化炭素の回収を実現するため、CO2分離膜モジュールを搭載した回収装置のスケールアップを急ピッチで進めています。
世界を変える次のステージに向け、共に装置の設計・開発をリードしてくれるエンジニアを募集しています。
仕事内容
急拡大中のエンジニア組織を技術的な観点から戦略的に成長・展開させるため、テクノロジーを活用した経営課題の発見や戦略立案と実行がミッションとなります。
弊社のエンジニアマネージャーとして、今後起こるであろう市場変化や競合優位性を考え、最適な技術選定を行って経営メンバーと一緒に事業成長を支えていただきます。

・分離膜モジュールを搭載したCO2回収装置の設計・開発及び分離膜モジュール最適化。
・同装置の実証実験(POC)をリード。POCの結果を装置・モジュール・分離膜の最適化につなげるフィードバックサイクルの構築。
・同業務に関わるエンジニア・研究員の管理・指導。
・同業務に関わる外部パートナーとの協力関係を構築。
応募資格
必須
[学歴]
化学工学、機械工学、または関連分野。(学士号または修士号歓迎)
[経験]
・10年以上のエンジニアリング経験
・3年以上のマネージメント経験
・設備設計、プラント設計経験
・ガス或いは水ろ過等での流体力学を用いたものづくり経験
歓迎
・英語を用いた環境での業務経験
・CO2回収技術に関する知識とCCUS市場に対する理解

【求める人物像】
エンジニアリング会社出身者(設備系、プラント系エンジニアリングなど)でマネジメント経験者
雇用形態
契約社員または正社員
[試用期間] 6ヶ月(延長の可能性あり)
勤務地
〒606-8501 京都市左京区中吉田下阿達町 46-29イノベーションハブ京都

※下記に引っ越し予定
〒612-8374 京都市伏見区治部町105番地 京都市成長産業創造センター(ACT 京都)
勤務時間
9:00 ~ 18:00(実働8時間)
年収・給与
年収:800万円 ~ 1100万円
月給:67万円~
上記には、固定残業代(45時間分:173,300円~)含みます。
時間超過分については別途支給いたします。
待遇・福利厚生
・社会保険完備
・交通費支給(上限5万円)
休日休暇
完全週休2日制(土・日)、祝日
年末年始休暇
選考プロセス
書類選考

1次面接(オンライン)

2次面接(訪問 or オンライン)

3次面接(訪問)→内定

会社概要

社名
株式会社OOYOO
事業内容・会社の特長
【Vision】
OOYOOの名前に意味はありません。意味がないということは制限のないということ。
OOYOOには制限を設けたくありません。将来的にOOYOOの技術を使ってくれる皆様がそれぞれでOOYOOの名前の意味を決めてくれればと考えています。

OOYOOはその技術を使ってまずは世界の脱炭素に貢献し、子どもたちが安心して暮らせる世の中を創出する一端を担いたいと考えています。

制限を設けないOOYOOはそのメンバーに多様性を求めています。
現在のメンバーも様々な国から創業者のもとに集まっています。ぜひ自分に制限を設けずOOYOOと共にチャレンジする仲間をお待ちしております。一緒に京都から世界を目指しましょう。

【事業内容】
OOYOOの中核となる技術は、空気やその他のガスを分離・精製するガス分離にあります。
その技術を用いてあらゆる気体から二酸化炭素を取り出し、世界の脱炭素を加速させ、2050年には脱炭素社会の実現において最も利用されている技術であることを目指します。

持続可能な地球のために世界各国がカーボンゼロ社会を目指しています。
一方その目標に対しての進捗が遅れているのは、二酸化炭素を回収するコストの高さにあります。
我々の分離膜技術はその二酸化炭素回収コストの概念を大きく変える技術です。
熱エネルギーを必要とする従来の回収法と比べ、熱エネルギーを必要としない当社の技術は圧倒的な運転コストの安さに加え、構造は非常にシンプルでコンパクトです。
小規模から大規模まであらゆるシーンでの適用が可能です。

現在当社の分離膜は商用化を目指してスケールアップの段階にあります。
分離膜の性能向上に加えて、システム化を進めており、その大型化を目指すフェーズにあります。
研究開発がビジネスへと移り変わっていく非常に面白いタイミングであり、共に会社を大きくし、世界を目指す仲間を募集しています。
設立
2020年1月24日
資本金
217.5百万円
従業員数
16(2024年12月1日現在)

この求人の募集会社応募先の企業情報です。 募集会社の詳細へ

株式会社OOYOO
設立
2020 年 1 月 24 日
資本金
217,536,000円
代表者名
大谷彰悟
従業員数
20名
事業内容
OOYOOの中核となる技術は、空気やその他のガスを分離・精製するガス分離にあります。その技術を用いてあらゆる気体から二酸化炭素を取り出し、世界の脱炭素を加速させ、2050年には脱炭素社会の実現において最も利用されている技術であることを目指します。

持続可能な地球のために世界各国がカーボンゼロ社会を目指しています。一方その目標に対しての進捗が遅れているのは、二酸化炭素を回収するコストの高さにあります。我々の分離膜技術はその二酸化炭素回収コストの概念を大きく変える技術です。熱エネルギーを必要とする従来の回収法と比べ、熱エネルギーを必要としない当社の技術は圧倒的な運転コストの安さに加え、構造は非常にシンプルでコンパクトです。小規模から大規模まであらゆるシーンでの適用が可能です。
事業所
本社
〒600-8813 京都市下京区中堂寺南町134番地
ホームページ
https://www.ooyoo.co.jp/
検索結果へ戻る
最近ご覧になった求人に基づいたオススメ求人
転職先がご決定されたみなさまへ
毎月50名様にAmazonギフト券5,000円分をブレゼント!
転職先情報の入力へ