人事(採用・労務・教育など)
【新横浜:人事労務マネジメント】災害立国の日本に不可欠なサービスを提供する外資系企業
掲載期間:25/02/13~25/02/26求人No:MANP-176672-SH
人事(採用・労務・教育など)

【新横浜:人事労務マネジメント】災害立国の日本に不可欠なサービスを提供する外資系企業

外資系企業 英語力が必要 転勤なし 土日祝休み

募集要項

仕事内容
災害立国である日本で益々拡大するニーズに応えるべく、15年前に日本法人が設立。
社会貢献度が高いサービスを提供する企業で、人の役に立ちたいと希望される方、必見の求人です。
人事担当として、以下業務を担当いただきます(一人で行なっていただきます)
■中途採用(本年20名を採用予定)
■管理業務(社内規定管理、給与計算、社会保険、税務、タイムシート、労務、ビジネスサポート)※多くは外注

<業務詳細>
・報酬/福利厚生、採用/選考、定着、給与管理、税務、月次人事報告
・現地政府の要求に沿うよう、会社規定の更新・更新・確立をリード。
・身体的/精神的健康チェックを含む、従業員の定着率を高めるための福利厚生活動の管理と指導
・人材確保に関する潜在的な問題を特定し、オペレーションチームと緊密に連携して雇用手続きが適切に行われていることを確認
・新たな役割、代替要員、採用・定着戦略に関する労働力の需要と供給の課題について経営陣と調整
・労働力データ(人口統計)分析に関する経営陣をサポートし、労働力減少を緩和するための解決策を提案
・オペレーションチームと連携し、適切なツール、知識、専門的なアドバイスを提供し、人員計画に沿った効果的な人材管理(パフォーマンス管理など)
・年次人事アジェンダ(a.業績評価、b.給与見直し、c.ボーナス/インセンティブ支給、d.予算、e.保険)に参加し、促進
・ビジネス目標および目的に沿った人事イニシアティブおよびソリューションの実行を促進
・全従業員との効果的な全社的コミュニケーションチャネルの維持
・シンガボールの人事マネージャーと連携し、組織全体に変革の成果をもたらすために実施される適切な人事サービスを調整する。
・新入社員の入社・退社プロセスを改善し、実行する。
・その他経営陣が必要と判断した業務
応募資格
必須
【必須要件】
中途採用、規程の改定経験

<歓迎要件>
・外資系小規模の日本法人での就業経験
雇用形態
正社員 ※試用期間6か月
勤務地
神奈川県横浜市
勤務時間
平日8:45~17:15 
  ※残業時間:月間15~20時間
年収・給与
年収/600~800万円(年俸制) ※別途、業績に応じ賞与付与
待遇・福利厚生
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■通勤手当支給:別途支給
■昇給:あり
■退職金制度

【受動喫煙対策】屋内禁煙 ※ビル内に喫煙所あり
休日休暇
■年間休日120日
■休日・休暇:土日祝、GW休暇、年末年始休暇、年次有給休暇、慶弔休暇

会社概要

社名
非公開
事業内容・会社の特長
【事業内容】
ドイツ本社。世界25カ国以上に展開し、総従業員3,000名以上。
災害支援の分野に関し、世界的リーディングカンパニーであるベルフォアグループの日本法人。
世界各国の支社とのつながりを武器にグローバルネットワークを活用して世界中の災害復旧現場でサービスを提供する。
設立
2010年10月
資本金
2,000万円
従業員数
25名

この求人の取扱い紹介会社ご相談や条件交渉などのサポートを行います。 取扱い紹介会社の詳細へ

マンパワーグループ株式会社
厚生労働大臣許可番号:13-ユ-313561紹介事業許可年:2000年
設立
1966年
資本金
40億円
代表者名
代表取締役社長 池田 匡弥
従業員数
法人全体:3,100名

人紹部門:60名
事業内容
総合人材サービス全般
・労働者派遣事業
・有料職業紹介事業
・再就職支援事業
・アウトソーシング事業
・ITソリューションサービス事業
・コンサルティング事業
厚生労働大臣許可番号
13-ユ-313561
紹介事業許可年
2000年
紹介事業事業所
東京
登録場所
人材紹介事業部/東京
〒108-0023 東京都港区芝浦3丁目1番1号 田町ステーションタワーN 30階
ホームページ
https://manpowercareecre.jp/
検索結果へ戻る
最近ご覧になった求人に基づいたオススメ求人
転職先がご決定されたみなさまへ
毎月50名様にAmazonギフト券5,000円分をブレゼント!
転職先情報の入力へ