募集要項
- 仕事内容
-
災害立国である日本で益々拡大するニーズに応えるべく、15年前に日本法人が設立。人事担当として、以下業務を担当いただきます(一人で行なっていただきます)
社会貢献度が高いサービスを提供する企業で、人の役に立ちたいと希望される方、必見の求人です。
■中途採用(本年20名を採用予定)
■管理業務(社内規定管理、給与計算、社会保険、税務、タイムシート、労務、ビジネスサポート)※多くは外注
<業務詳細>
・報酬/福利厚生、採用/選考、定着、給与管理、税務、月次人事報告
・現地政府の要求に沿うよう、会社規定の更新・更新・確立をリード。
・身体的/精神的健康チェックを含む、従業員の定着率を高めるための福利厚生活動の管理と指導
・人材確保に関する潜在的な問題を特定し、オペレーションチームと緊密に連携して雇用手続きが適切に行われていることを確認
・新たな役割、代替要員、採用・定着戦略に関する労働力の需要と供給の課題について経営陣と調整
・労働力データ(人口統計)分析に関する経営陣をサポートし、労働力減少を緩和するための解決策を提案
・オペレーションチームと連携し、適切なツール、知識、専門的なアドバイスを提供し、人員計画に沿った効果的な人材管理(パフォーマンス管理など)
・年次人事アジェンダ(a.業績評価、b.給与見直し、c.ボーナス/インセンティブ支給、d.予算、e.保険)に参加し、促進
・ビジネス目標および目的に沿った人事イニシアティブおよびソリューションの実行を促進
・全従業員との効果的な全社的コミュニケーションチャネルの維持
・シンガボールの人事マネージャーと連携し、組織全体に変革の成果をもたらすために実施される適切な人事サービスを調整する。
・新入社員の入社・退社プロセスを改善し、実行する。
・その他経営陣が必要と判断した業務
- 応募資格
-
- 必須
-
【必須要件】
中途採用、規程の改定経験
<歓迎要件>
・外資系小規模の日本法人での就業経験
- 雇用形態
- 正社員 ※試用期間6か月
- 勤務地
- 神奈川県横浜市
- 勤務時間
-
平日8:45~17:15
※残業時間:月間15~20時間
- 年収・給与
- 年収/600~800万円(年俸制) ※別途、業績に応じ賞与付与
- 待遇・福利厚生
-
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■通勤手当支給:別途支給
■昇給:あり
■退職金制度
【受動喫煙対策】屋内禁煙 ※ビル内に喫煙所あり
- 休日休暇
-
■年間休日120日
■休日・休暇:土日祝、GW休暇、年末年始休暇、年次有給休暇、慶弔休暇