募集要項
- 募集背景
-
情報セキュリティを今後一層強化していくため、2024年4月より情報システム部内に情報セキュリティ課を設置しました。
対応すべき課題が多く、体制強化のための増員募集です。
- 仕事内容
-
社内SE(インフラ・セキュリティ領域)として以下の業務をご担当いただきます。
<情報セキュリティ企画の推進>
◎自社及びグループのITインフラ基盤やセキュリティ対策の企画・設計、運用業務
◎セキュリティインシデントへの対応
◎サイバーセキュリティレベルの向上に向けた戦略の企画・推進
※当初は個別ITインフラやセキュリティ対策製品の導入や運用を担当していただきます。
【入社後の流れ】
現社員のOJTにて、業務を覚えていただきます。
【将来的に従事する可能性のある仕事内容】
同社業務全般海外を含むグループでのITインフラやサイバーセキュリティ戦略の企画・立案等。
【所属部署情報】
管理本部 情報システム部 情報セキュリティ課
人数:5名
年齢層:20代~60代
- 応募資格
-
- 必須
-
下記いずれかの経験をお持ちの方
◎セキュリティ対策製品の設計・運用経験
◎セキュリティ強化施策の企画・運用
◎Windows等サーバインフラまたは各種ネットワーク設計・構築経験
◎データベースの設計・構築経験
- 雇用形態
- 正社員
- 勤務地
-
本社
住所:東京都中央区八丁堀1-6-1
勤務地最寄駅:東京メトロ日比谷線/八丁堀駅
※転勤当面なし
<将来的に勤務する可能性のある場所>
本社および全ての支社、営業所
<受動喫煙防止策>
屋内に喫煙可能室設置
- 勤務時間
-
固定労働時間制 所定勤務時間: 08:30~17:30
実働時間: 8時間
休憩時間: 1時間
時間外労働: あり
月平均残業時間: 10時間~20時間
- 年収・給与
-
年収530~800 万円 月給制 基本給262400円~350000円
残業代 全額支給
通勤手当あり 実費支給(上限あり)100000
- 待遇・福利厚生
-
■確定拠出年金制度
■従業員持株制度
■慶弔休暇制度
■産前・産後休暇制度
■育児休暇制度
■お子様が小学校3年生を修了するまで時短勤務、時差出勤利用可能
■出張手当、食事手当
<休日・休暇>
夏季休暇(5日)、年末年始休暇(6日)、創立記念日(5月1日)、リフレッシュ休暇
- 休日休暇
-
【年間休日】128日
【休日内訳】週休2日制 土曜日,日曜日,祝日,年末年始休暇,夏季休暇,産前・産後休暇,育児休暇,介護休暇,特別休暇
- 選考プロセス
- 0