募集要項
- 募集背景
- 増員募集です。
- 仕事内容
-
■チームミッション
・間接材調達のDXサービスの立上げを行う事業における、産業別マーケティングプログラムの策定・検証
・対象顧客リストの調査・作成および営業部門への優良リードの送客、顧客化後のナーチャリングを担います
・産業別のマーケティングモデルを構築を目標とし、実行を早回しします
■担当いただく業務
(1)間接材DXサービス立ち上げにおけるBtoBマーケティング戦略の立案・設計※展示会やオンライン/オフライン広告、市場調査等のマーケティング施策立案に関わっていただきます:40%
(2)マーケティング施策に必要なコンテンツ企画・制作ディレクション、仮説検証/分析/改善※必要に応じて顧客訪問や顧客の声収集分析・開発改善企画立案などサービスや商品の開発、事業側とも連携した業務も行って頂きます:30%
(3)チームメンバーの管理・支援・育成:30%
■自組織の強み・事業責任者からのコメント等
●事業立ち上げのフェーズ ミスミの中において【事業をイチから立ち上げ】フェーズにある事業です。ミスミの事業基盤を活かしながら、ベンチャー企業のような動きで、独自性を発揮したマーケティングモデルの構築を担当いただきます。
■仕事のやりがい
・新規事業のため上場会社勤務でありながらベンチャー事業を裁量をもって実行することができます
・マーケティングモデル構築を目標としており、企画~実行~分析改善まで一気通貫で経験。顧客のニーズ分析、結果分析までを担うなど、幅広い裁量で業務に携わることができます
・自ら手を上げて仕事を取りに行くことで、やりたい事を実現できる風土あり
・今後、国内での事業モデルが確立した際には、グローバル展開も視野に入れている事業です
■3~5年後の想定されるキャリアパス
・営業組織も含む、より広義のマーケティング組織のマネジメントを担う
・日本国内での顧客開拓マーケティングモデルの構築及び本モデルの海外展開責任者
■業務上の課題
・サービスローンチ後、一気呵成に事業を拡大させていくフェーズのため、考えながら走ることが求められます
・事業拡大に伴い、必要機能を拡充しながら事業運営をしていくため、複数の役割を兼務する可能性もあります
【将来的に従事する可能性のある仕事内容】
同社業務全般
- 応募資格
-
- 必須
-
■必須経験
・事業会社におけるBtoC、BtoBマーケティング実務経験
・自社およびクライアントの商品/サービスの販売促進につながるマーケティング施策の企画立案/実行経験
・メンバーマネジメント経験1年以上
- 雇用形態
- 正社員
- 勤務地
-
勤務地:東京本社
勤務地住所:東京都千代田区九段南1丁目6番5号 九段会館テラス
アクセス:各線「九段下駅」より徒歩1分
<将来的に勤務する可能性のある場所>
勤務地変更なし
<受動喫煙防止策>
屋内全面禁煙、屋外に喫煙所を設置
- 勤務時間
-
フレックスタイム制
1日の標準労働時間: 7時間30分
休憩時間: 1時間
コアタイム: あり11:00~15:00
時間外労働: あり月平均残業時間 30時間
- 年収・給与
-
年収700~900 万円 年俸制 年俸の16分の1を毎月支給(+賞与として16分の4を3、6、12月に支給)月額312,500円~、月額基本給253,577円~ 月額=月額基本給+固定残業代(法定内残業月10時間分として16,835円~+法定外残業月20時間分として42,088円~/超過分別途追加支給)
通勤手当あり 実費支給(上限なし)
- 待遇・福利厚生
- 退職金制度、確定拠出年金制度、社内研修制度、社内英会話レッスン(本社ビルのみ)、保養所(ラフォーレ倶楽部)、テーマパークチケット優待など
- 休日休暇
-
【年間休日】124日
【休日内訳】完全週休2日制 土曜日,日曜日,祝日,年末年始休暇,産前・産後休暇,育児休暇,介護休暇,特別休暇
- 選考プロセス
-
面接2回
※選考フローは変動の可能性があります。